• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しーちゃんSのブログ一覧

2022年04月29日 イイね!

ベンツSクラス 今回のしーちゃん(お母ちゃん)カー W222S550L

下書き


こんにちは!



W222,S550,ECUチューン,書き換え,ベンツ

雪が終わったので活動開始しようかと
思いましたが、去年は86に浮気して♡
ベンツではなかったので今年はベンツに
しようと思いました。



W222,S550,ECUチューン,書き換え,ベンツ

周りの方々の疑問や検証の実験車両にも
なりつつECUもやろうかなと言うことで
今回はW222型Sクラスを買ってみました。



W222,S550,ECUチューン,書き換え,ベンツ

ナンバーが無くて公道を走れません。
しかしまた、、、今は車が高いですね。
全体的に高騰しているのでしょうか?



W222,S550,ECUチューン,書き換え,ベンツ

開発車両、、、と言えばカッコ良いですが(笑)
要は人柱的な(心の声)色々と自分の目で確かめて
何でも合法的に確実にいじり系が出来る方法を
勉強するためにSを買ってみました。



W222,S550,ECUチューン,書き換え,ベンツ

届いて相変わらずの放置プレー状態ですが
やっと重い腰を上げてコンピューターを
外し始めました。



W222,S550,ECUチューン,書き換え,ベンツ

しーちゃんECUの経験をもとに読み出しと
解析を(ゆっくりゆっくり、、、)始めます。



W222,S550,ECUチューン,書き換え,ベンツ

運転席のドアを開けるたびにエンジンかけろと
怒られていました。。。
本当に放置しているのが分かるかと・・・。



W222,S550,ECUチューン,書き換え,ベンツ

先に記事に致しましたが、メーターAMGデザイン化の
研究や勉強をし始めるのにバラしました。



ベンツ,W222,メーター,AMGデザイン,AMGメニュー

例のアレです。



ベンツ,W222,メーター,AMGデザイン,AMGメニュー

前にもつぶやいたかもしれませんが、

車を買うときはデザインや走行性能
装備は何が欲しいか、燃費はどう、
などを基準に考えると思いますが、



W222,S550,ECUチューン,書き換え,ベンツ

私の場合は目的のコンピューターが
付いているかどうかですので、、、
車好きではありません。(by横浜K氏)



W222,S550,ECUチューン,書き換え,ベンツ

しかしまた、さすがSクラスと思ったのが
こんなメーターパネル上部の隙間にも
分厚い吸音材が詰まっていることです。

これはフーガやシーマじゃどうやっても
敵わないな(by日産T氏)



W222,S550,ECUチューン,書き換え,ベンツ

と言いながらも、いつものごとくベンツ
診断機の駆け込み寺もやってました。
本当にトラブルが多くて困りますね。

部屋の中がぐちゃぐちゃです。



W222,S550,ECUチューン,書き換え,ベンツ

やっぱり乗ろう(笑)



W222,S550,ECUチューン,書き換え,ベンツ

T氏にお願いして車検をやってもらい
ナンバーを付けて乗ろうと思います。


ああ、、、車検代、税金、保険代。。。"(-""-)"
まぁ、私の開発が他の皆様のためになれれば
良しとしましょう。


ほんと最近車が高くなってきましたね・・・。



今年はこのSで楽しもうと思います。
しかしまた、、、車が大きい(笑)



しーちゃんはやっぱSだよね
色々と楽しみにしているよ
しーちゃんECUもやってね


と思って頂けましたら拍手ボタンいいねボタンで
是非応援をよろしくお願い致します。頑張ります。



いつもお読み頂きありがとうございます。

ブログ内での質問はちょっと・・・と思っておられる
読者様はコメント欄ではなく直接私に質問のメールを
頂けますと嬉しいです!

また、アイオーク紹介希望者の受付実施中です。

最近は日産コンサルト3(4)や3+、そしてベンツの
青森発VEDIAMO(ベディアモ)コーデング開発や
SDコネクトなど故障診断機の話題も出ています。

加えてDTS-MONACOも導入しました。
更にベンツECUチューン、書き換えも挑戦。

私の分かる範囲・経験した範囲で情報を
どんどん発信していきますので
これからもよろしくお願い致します。

Posted at 2022/04/29 14:03:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ベンツ関係 | 日記
2022年04月23日 イイね!

(No!改ざん)W222 メーターAMGデザイン化とAMGメニュー化 ベンツSクラス よくあるご質問シリーズ10 追加解説

下書き


こんにちは!


先日の記事

(無事成功)
W222 メーターAMGデザイン化と
AMGメニュー化 ベンツSクラス
よくあるご質問シリーズ10
不具合なく成功致しました。!

http://blog.livedoor.jp/s30shiro/archives/52111202.html


この記事が以外にも好評だったようです。

当ブログが少しでも参考になれているようで
何よりでございます。嬉しい限りです。



中には
「メーター改ざん関係にあたるのはどうせ
ドライブオーソリゼーション関係でしょ」

みたいなご意見も頂きました。


ドライブオーソリゼーション(運転認証)とは
要は部品や車両保護のセキュリティです。
この車の部品だから他の車に使えないよ、的な。




違います。(キッパリ)




ベンツ,W222,メーター,AMGデザイン,AMGメニュー

いくらプロでもこのくらいはさすがに
確認している物と思います。



ベンツ,W222,メーター,AMGデザイン,AMGメニュー

もう一つ奥にある項目ももちろんOKです。



嫌味など一切抜きにして

何故業者オークションでメーター改ざん判定を
受けたのか謎のベールに包まれていたほうが
様々良いかと思います。


しーちゃん開発はもちろん大丈夫ですよ♪



いつもお読み頂きありがとうございます。

ブログ内での質問はちょっと・・・と思っておられる
読者様はコメント欄ではなく直接私に質問のメールを
頂けますと嬉しいです!

また、アイオーク紹介希望者の受付実施中です。

最近は日産コンサルト3(4)や3+、そしてベンツの
青森発VEDIAMO(ベディアモ)コーデング開発や
SDコネクトなど故障診断機の話題も出ています。

加えてDTS-MONACOも導入しました。
更にベンツECUチューン、書き換えも挑戦。

私の分かる範囲・経験した範囲で情報を
どんどん発信していきますので
これからもよろしくお願い致します。

Posted at 2022/04/23 10:07:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ベンツ関係 | 日記
2022年04月18日 イイね!

ベンツ走行モードAって何だ?

下書き


こんにちは!


ベンツ,W222,メーター,AMGデザイン,AMGメニュー

コーディング計算機を使ってAモードを
追加してみました。

が、そもそもAモードって何だろう?(笑)



アジリティー(A)モードと言うお話もあるみたい
ですが、スポーツプラス?みたいなものなのか。

何!?自分で乗って確かめろって?





ナンバー無くて乗れないのです・・・・・・・・。





開発だけで車を買うのやめなさい
遊びとはいえ程がある
早くナンバー付けて乗りなさい
ちょっと笑っちゃった


と思ったら拍手ボタンいいねボタンで
是非応援よろしくお願い致します。



いつもお読み頂きありがとうございます。

ブログ内での質問はちょっと・・・と思っておられる
読者様はコメント欄ではなく直接私に質問のメールを
頂けますと嬉しいです!

また、アイオーク紹介希望者の受付実施中です。

最近は日産コンサルト3(4)や3+、そしてベンツの
青森発VEDIAMO(ベディアモ)コーデング開発や
SDコネクトなど故障診断機の話題も出ています。

加えてDTS-MONACOも導入しました。
更にベンツECUチューン、書き換えも挑戦。

私の分かる範囲・経験した範囲で情報を
どんどん発信していきますので
これからもよろしくお願い致します。

Posted at 2022/04/18 21:03:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ベンツ関係 | 日記
2022年04月09日 イイね!

(無事成功)W222 メーターAMGデザイン化とAMGメニュー化 ベンツSクラス よくあるご質問シリーズ10 不具合なく成功致しました。!

下書き


こんにちは!


前回の記事

W222 メーターAMGデザイン化とAMGメニュー化
ベンツSクラス よくあるご質問シリーズ10
頑張ってチャレンジしてみます!

http://blog.livedoor.jp/s30shiro/archives/52111088.html


この記事の続きを行きます。


前期モデルのメーターだけが問題のアレです。



結論から先に申し上げますと

・メーター改ざん要件に一切抵触せず
(上記リンク中記事参照)
・オドメーター、トリップメーター無傷
・AMGデザイン化
・AMGメニューON
・その他正常動作要件

完全に準拠した状態で行うことが出来ました。

一安心致しました。


このようなサービスは少々前より出ているようですが
妙な機材は一切使わずに理攻めでやってみました。

状況は2番煎じ3番煎じでしょうが、何も問題ない
方法がまた一つ確立出来たのは良かったです。
とても勉強になりました。ありがとうございます。



ベンツ,W222,メーター,AMGデザイン,AMGメニュー

いきなりですが、、、
360キロスケールV12デザイン。
S65モデル。



ベンツ,W222,メーター,AMGデザイン,AMGメニュー

330キロスケールV8デザイン。
S63モデル。



ベンツ,W222,メーター,AMGデザイン,AMGメニュー

メーター改ざん要件を必死に確認中。



ベンツ,W222,メーター,AMGデザイン,AMGメニュー

しーちゃんが開発した物=完全な物 の
イメージを崩したくないです、、、。



ベンツ,W222,メーター,AMGデザイン,AMGメニュー

正常動作要件も必死に確認中。



ベンツ,W222,メーター,AMGデザイン,AMGメニュー

デジタルメーター特有の表示異常も確認。



ベンツ,W222,メーター,AMGデザイン,AMGメニュー

以前経験したメーター改ざん要因を
無事に否定出来ましたので、



ベンツ,W222,メーター,AMGデザイン,AMGメニュー

機材を外しました。

一応車は本当にV8エンジンですので、、、
330KmスケールV8デザインに切り替えて
再度メーター改ざん要件を確認しました。



実車確認



ベンツ,W222,メーター,AMGデザイン,AMGメニュー

変更前
オド25329Kmトリップ5154.3Km
W222標準車両デザインイラスト



ベンツ,W222,メーター,AMGデザイン,AMGメニュー

変更後
オド25329Kmトリップ5154.3Km
W222AMG車両デザインイラスト


距離関係完全一致+AMGデザイン化です。



ベンツ,W222,メーター,AMGデザイン,AMGメニュー

AMGメニュー。



ベンツ,W222,メーター,AMGデザイン,AMGメニュー

エンジン油温+ギア油温表示



ベンツ,W222,メーター,AMGデザイン,AMGメニュー

車両状態表示



エアサス関係



ベンツ,W222,メーター,AMGデザイン,AMGメニュー

標準
AIRMATIC COMFORT



ベンツ,W222,メーター,AMGデザイン,AMGメニュー

AMGデザイン化後
AMG Ride Control COMFORT



ベンツ,W222,メーター,AMGデザイン,AMGメニュー

標準
AIRMATIC SPORT



ベンツ,W222,メーター,AMGデザイン,AMGメニュー

AMGデザイン化後
AMG Ride Control SPORT



ESP OFF



ベンツ,W222,メーター,AMGデザイン,AMGメニュー

ESPをオフにすることが出来ました。



ベンツ,W222,メーター,AMGデザイン,AMGメニュー

メーターのオープニングデザインが
S63デザインになりましたので、




ベンツ,W222,メーター,AMGデザイン,AMGメニュー

コマンドの車両デザインも標準から
S63 AMGタイプのデザインに変更して
統一感を出すようにしました。



ベンツ,W222,メーター,AMGデザイン,AMGメニュー

写真提供 Repair Factory ZERO様



ベンツ,W222,メーター,AMGデザイン,AMGメニュー

写真提供 AVIX Service Center様



上記のようにメーターデザインエラーも
上手く回避出来ました。



ブログにはあえて書きませんが、距離関係
以外にメーター改ざん要件にも当たらず
完全な状態で無事にAMG化出来ました。



このような感じで無事に開発完了です。



(追記)

中には
「メーター改ざん関係にあたるのはどうせ
ドライブオーソリゼーション関係でしょ」

みたいなご意見も頂きました。


ドライブオーソリゼーション(運転認証)とは
要は部品や車両保護のセキュリティです。
この車の部品だから他の車に使えないよ、的な。




違います。(キッパリ)




<a href="https://livedoor.blogimg.jp/s30shiro/imgs/8/3/83f8f364.jpg" title="ベンツ,W222,メーター,AMGデザイン,AMGメニュー" target="_blank"><img src="https://livedoor.blogimg.jp/s30shiro/imgs/8/3/83f8f364-s.jpg" width="160" height="90" border="0" alt="ベンツ,W222,メーター,AMGデザイン,AMGメニュー" hspace="5" class="pict"  /></a><br />
いくらプロでもこのくらいはさすがに
確認している物と思います。



<a href="https://livedoor.blogimg.jp/s30shiro/imgs/6/b/6b327bc8.jpg" title="ベンツ,W222,メーター,AMGデザイン,AMGメニュー" target="_blank"><img src="https://livedoor.blogimg.jp/s30shiro/imgs/6/b/6b327bc8-s.jpg" width="160" height="90" border="0" alt="ベンツ,W222,メーター,AMGデザイン,AMGメニュー" hspace="5" class="pict"  /></a><br />
もう一つ奥にある項目ももちろんOKです。



嫌味など一切抜きにして

何故業者オークションでメーター改ざん判定を
受けたのか謎のベールに包まれていたほうが
様々良いかと思います。


しーちゃん開発はもちろん大丈夫ですよ♪



良く開発出来るな!
メーター改ざん要件に当たらず良かった!
やっぱりしーちゃんだね!
これはいいね!

と思って頂けましたら拍手ボタンいいねボタンで
応援よろしくお願い致します。



いつもお読み頂きありがとうございます。

ブログ内での質問はちょっと・・・と思っておられる
読者様はコメント欄ではなく直接私に質問のメールを
頂けますと嬉しいです!

また、アイオーク紹介希望者の受付実施中です。

最近は日産コンサルト3(4)や3+、そしてベンツの
青森発VEDIAMO(ベディアモ)コーデング開発や
SDコネクトなど故障診断機の話題も出ています。

加えてDTS-MONACOも導入しました。
更にベンツECUチューン、書き換えも挑戦。

私の分かる範囲・経験した範囲で情報を
どんどん発信していきますので
これからもよろしくお願い致します。

Posted at 2022/04/09 18:45:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ベンツ関係 | 日記
2022年04月06日 イイね!

W222 メーターAMGデザイン化とAMGメニュー化 ベンツSクラス よくあるご質問シリーズ10 頑張ってチャレンジしてみます!

下書き


こんにちは!


よくあるご質問シリーズ10、、、もう10まで
進んだのかと言う思いでございますが、

今回はW222型「前期」Sクラスに搭載の
液晶デジタルメーターについてのご質問で

ノーマルメーターをAMGデザイン化や
AMGメニューを追加出来るのでしょうか?
と言う内容です。



よくよくお伺い致しますと

■アイオーク実践記■ オークション会場への
クレームにつきまして。
ベンツメーター表示AMG化の落とし穴(紹介編)

http://blog.livedoor.jp/s30shiro/archives/52028957.html

上記記事のように、AMGメニュー化を追加したり、
今回はデジタルメーターですので、メーター自体を
AMGデザイン化したらメーター改ざんになるのでは
ないかと言うことを懸念されておられるのが実態です。


当時よくこのような啓蒙記事を書いていたなと
昔の自分を褒めてあげたくなりました(笑)

当時、様々な情報が集まって参りました。
そこで公開するか悩みましたが、私も
経験していたので記事に致しました。


要は作動機序や構成を知らずに、ただただ
(当時の)機材に頼って話題作りをして
しまったことや、

やった後もメーターですので改ざん疑いが
付いて回るため、しっかりと多角的に
検証していなかったのが本当の落とし穴
だったと5年半越しに告白致します。


そこで記事にしていませんでしたが、私も
色々と検証して、メーター改ざんとは全く
無縁の方法で成功した記事を出しました。


メーターAMGメニュー&AMGオープニング

http://blog.livedoor.jp/s30shiro/archives/52065803.html



当ブログ読者諸賢は記憶がすごい方ばかりですので
メールを頂いても「このような記事を書いたかな?」
と思うことが多々あり、失礼致しておりました。



ベンツ,W222,メーター,AMGデザイン,AMGメニュー

この「前期」デジタルメーターの作動機序を見て
これは難しそう、と第一に思いました。

そして、車に付けたままだと上手くいかない
ことにも気づきましたのでメーターを外して
卓上で実験することにしました。



ベンツ,W222,メーター,AMGデザイン,AMGメニュー

果たしてしーちゃんはメーター改ざんなどを
全く問題にすることなく、AMGデザイン化や
AMGメニュー化をする事が出来るのでしょうか。


・・・もしメーターを潰したら痛いな。。。
どうしてこんな実験をしなきゃいけないの。。。
正直怖いよ~~。。。
ディーラー行き、、、やだなぁ。。。
高くつく実験だなぁ・・・。
お母ちゃんに叱られるな・・・。←最重要課題



もし自分がしーちゃんだったら、
その心の声は本心だな。



と思って頂けましたら拍手ボタンいいねボタンで
応援よろしくお願い致します。



いつもお読み頂きありがとうございます。

ブログ内での質問はちょっと・・・と思っておられる
読者様はコメント欄ではなく直接私に質問のメールを
頂けますと嬉しいです!

また、アイオーク紹介希望者の受付実施中です。

最近は日産コンサルト3(4)や3+、そしてベンツの
青森発VEDIAMO(ベディアモ)コーデング開発や
SDコネクトなど故障診断機の話題も出ています。

加えてDTS-MONACOも導入しました。
更にベンツECUチューン、書き換えも挑戦。

私の分かる範囲・経験した範囲で情報を
どんどん発信していきますので
これからもよろしくお願い致します。

Posted at 2022/04/06 17:04:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ベンツ関係 | 日記

プロフィール

「年末特集 W176A45後期 火吹き(炎色選択機能は開発中)とECUチューニング外国データーメーカーの実態例、お店側が思うことなど、他では絶対聞けない生情報! http://cvw.jp/b/772420/47547699/
何シテル?   02/23 09:12
現在家内のHFC26型セレナに乗せて貰っています。 最近は開発研究でメルセデスをいじっております。 基本はDIYで快適志向に向けています。。。 ど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
★家内の車です★ ブログに徐々にですがHFC26の記事も書いています。 趣味でコ ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン しーちゃん号 (メルセデス・ベンツ Eクラス セダン)
メルセデス10台目です。コーディング開発とECUチューニング開発、たまにDIYしたくなり ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
メルセデス9台目です。AMG SPP+です。また乗ってみたくなりました。
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
メルセデス8台目です。コーディング開発車両にしようと思いましたが、メーター改ざん扱いで返 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation