• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月09日

RB3@shinさん結婚式二次会オフヽ(・∀・)ノ

一日、本気で撮影に取り組んだら、意識が飛びそうな位に身体にガタきているへなちょこカメラマンなc-ponceです。みなさんこんばんわ (^ ^);

さてさて、去る 5/7(土)はRB3@shinさんの結婚式、披露宴から二次会&三次会まで、ブライダルカメラマンとしてww 参列させて頂きました〜。


shinさんのブログにもある通りご存知の方も多いと思いますが、 
 前日(5/6)から前乗りしてました。しかも、式&披露宴会場でもあるこのホテルにww




 



この日、チェックインしたのはPM18:00(もっと早く来れたら観光も考えてたんですが...辞めておいてよかったかも)  ちょうど、shinさんも前日のアルバム撮影も終えている頃というお話を伺っていたので、合流して食事をしましょう♪ って事に。
shinさんが30分後に迎えに来てくれるとの事で、その合間をぬってホテル内を下見して本番のシミュレーションをします。(前泊した本当の理由はコレです)





 


 




 
 
そうこうしているウチに、shinさんのお出迎え....

 
 
 

 

スゲー( ゚д゚)
 
って、半年前と全然違うし(笑)
なんか、何処かで見た顔になってるし(爆) 


こりゃあ自分のオデの隣に停めて比較されたくないなーっと思ってたのは内緒ですww


お食事は、shinさんの経営するお店「みふく」のお隣の「たむらや」さん。


お刺身やら、串揚げやら沢山ごちそうになっちゃいました。
そう言えば一言もお礼を言ってませんでした(爆) 
 
ごちそうさまでしたー(o*。_。)oペコッ

 




 
 
お祝いに来たつもりなのにまさか接待を受けるとは...(^ ^;
しかも、親戚の方も集まっていて なんで俺がここに!? みたいなww

 
 で、食事をしながら話す事と言えば、




車の話




shinさんにとっては独身最後の夜です。



でも、車の話(笑)


 
主に足回りとか(笑)...あ、なんと言っても貴重だったのは yoshiさんのオデパーツ剥ぎ取り秘話(爆)


これを事細かに話すとyoshiさんにタカる人が増えそうなので伏せておきますね
`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
この後はオデさやさんも合流して気がついたら 0:00 頃にホテルに帰ってきました。。とそこで




あっ!(」゚ロ゚)」
  

 


今回の撮影の為に用意した↓の機材。。。






 
僕が所有しているのは、画像右側のカメラボディだけでその他はレンタル...全然使った事ないしww 
しかもカメラ2台持ちって初めてなんですよねぇ(^ ^;
なのでちょっと練習して....


寝たのは何時だったのか? よく憶えてませんw

 

とまあ、既に長文ブログになってますがまだ前日の話なんですよね(´・∀・`)
まだまだ書きたい事は沢山あり過ぎるのですが、続きは少しづつフォトギャラを更新して当日の様子を少しでも細かくお伝えしたいと思います。
(当然ですが、時間かかっちゃいますけどねw)
 

因に今回撮影した写真は 1582 枚。ぱっと選別してからアップしたいかな?って思ったのが 600枚を超えるのですが( ̄▽ ̄;)
 
本当に全部upするかは別として...先行して三次会の様子でもww
勝手にアップしちゃいましたが、限定公開にしてるからいいですよね?
まずかったら消しますので。
 




 
最後にshinさんからご挨拶↓↓

 



中途半端に終わってますね(^ ^;





なので最後はコレで





  





 








shinさん&yukaちゃん、末永くお幸せに( ´ ▽ ` )ノ 
 
 

 [補足]
shinさん、式&披露宴のフォトは目隠しナシでいいですかね?(´・∀・`)

 
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2011/05/09 23:38:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ninjaウサピョンで日帰ツーリング
nobunobu33さん

奥出雲・湯村温泉
ドウガネブイブイさん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

愛車ランキング
TAKU1223さん

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

群馬SUBAROAD×STIコラボ ...
hit99さん

この記事へのコメント

2011年5月9日 23:44
先日は本当にありがとうございました!!!

そして1500枚オーバーの撮影も本当にお疲れ様でした^-^;

やっぱ良いカメラと良い腕があれば全然違いますねぇ~♪

せっかくの結婚式の写真なんで僕と嫁さんは目隠し無しでOKですよ~^-^b
コメントへの返答
2011年5月10日 20:22
こちらこそ^^ 半分は自分の為に楽しませてもらっちゃいましたよん♪

デジイチやる人に撮っては丸一日撮ったら不思議な数ではないんですけどね(^ ^; 人物中心だと枚数が増えるという事を知りましたw

言っておきますが↑の画像はほとんど失敗ですよw ひょっとしたらこれから、(*゚ロ゚)ハッ!!っとするフォトが見れるかもしれません♪

ありがとうございます!
お二人とも、隠すなんて勿体ない位素敵な表情してますから(^-^)b
2011年5月9日 23:46
こんばんは♪

ほんとお疲れでした<m(__)m>


いやっ、ほんとプロは違いますね
では、あと何千枚のアップ楽しみにしてます(;゚;ж;゚; )ブッ
コメントへの返答
2011年5月10日 20:31
こんばんは♪

お疲れさまです!
ちょっと想像以上に過酷でしたね(^ ^;

本当にプロ級の人がのぞきに来てるからプロってのはやめて下さい(笑)

1000枚位送りつけるのでアップ手伝って下さい(;゚;ж;゚; )ブッ
2011年5月9日 23:49
こんばんは
すばらしい写真ありがとうございます!
動画もバッチシ拝見させていただきましたよ~
みん友カラオケ大会になったんですねw

20代女子は いずこ・・・・w
コメントへの返答
2011年5月10日 20:34
こんばんは!
↑の写真はほぼ失敗してますから続きのフォトギャラを楽しみにしてください^^

そうそうカラオケ大会に♪
皆さんお上手でびっくりでしたよww

あ、それもフォトギャラの方にちょろっと(・∀・)ニヤニヤ
2011年5月9日 23:52
お疲れ様でした~!

最後の写真でウルッときちゃいました('ーÅ)

最高の1枚ですね!!
コメントへの返答
2011年5月10日 20:37
お疲れさま^^

でしょでしょ?ww
ピントすら合ってない失敗写真だけどね(^ ^;

フォトギャラでもっと泣けちゃうかも? ww
2011年5月9日 23:55
画像加工しながら600枚もUPしたら、何時間かかるんでしょうね(^▽^;)

それにしても、何か良い写真ですね~(´▽`)
コメントへの返答
2011年5月10日 20:39
さあ、どうなんでしょうね?www
あんまり考えないようにしてます(笑)

ありがとうございます♪
もっと素晴らしい写真をアップしますので、お暇な時に遊びに来て下さいな♪
2011年5月10日 0:00
撮影お疲れ様です!

なんか自分の式もponさんにお願いしたくなってきた(≧∀≦)(笑)
コメントへの返答
2011年5月10日 20:43
疲れたなんてもんじゃないっすww
なので、もうやらない(;゚;ж;゚;)ブッ

プロカメラマンは他に居たからね。
二次会以降は俺のみだけど...
プロの換わりにやるのは絶対ムリだと思った(^ ^;
2011年5月10日 0:12
ポンセさん。こんばんわ~(^-^)o

これは写真もデカくてキレイですね~。
前乗りは、そういう事だったんですね。
2次会だけなら、前乗りするほどかな?
とか思ってたんです。(^^;
3次会も楽しそう。。。
用事が無かったら行きたかったなぁ。
コメントへの返答
2011年5月10日 20:47
けいぞさん、こんばんわ〜(^ ^)/w

ありがとうございます。
でも本番はフォトギャラの方ですからね^^

そーゆー事でしたww

さすがに500km近くありますから、丸1日以上空けておかないと厳しいですし、仕方ないですね(^ ^;
ま、来月は全国オフあるし♪
2011年5月10日 0:19
カメラマンお疲れ様でした♪
さすがですね*^ー^*


今月中に整理してアップしないと、来月は全国オフが待ってますよ(笑)
コメントへの返答
2011年5月10日 20:51
どうもありがとうございますm(_ _)m
いえいえ、正直な所、自分の腕の足りなさを改めて実感してきましたよ(^ ^;

その現実からは目を背けていたんですが( ̄▽ ̄;)
間に合わなかったら、琉二さんにカメラ渡しますね。誰でもコンデジより綺麗に撮れますから(;゚;ж;゚;)ブッ
2011年5月10日 1:59
お疲れさまです(*^-^*)

動画の、白いシャツ着てる
酔っ払いは誰ですかぁ(;゚;ж;゚;)ブッ

こんな方も居られるンですねぇ(〇o〇;)

コメントへの返答
2011年5月10日 20:54
お疲れさまでした(*^-^*)

えっ? 誰って...

ひょっとしてまだ呑んでます?(;゚;ж;゚;)ブッ

こんな席にお一人は必要じゃないですか♪ww
2011年5月10日 2:42
(* ^-^)ノこんばんわぁ♪
お疲れさまでした(*- -)(*_ _)ペコリ
無事帰れてなによりです(*^_^*)

これからまだ少し大変でしょうが、アップ楽しみにしてますから(#^.^#)

カラオケ、yoshiさんと言ってました。
めちゃ上手いって(≧ω≦)b
コメントへの返答
2011年5月10日 20:57
こんばんわ♪
どうもお疲れさまでした。
帰りは三回もSAに立ち寄りました(^ ^;

はい! 普段はこんな事言いませんが、今回は楽しみにしていて下さい(・∀・)ニヤニヤ

カラオケって..僕がですか? 全然ですよぉ〜、でもありがとうございまーす(笑) (o*。_。)oペコッ
2011年5月10日 8:52
すげー数(笑)

せっかくだから週末…仕事ch…(;゚;ж;゚; )ブッ
PCから見よう(爆)


ちゃんとボクには目隠ししてくださいね!
`;`;`(;゚;ж;゚; )ブッホォッ

アレ、ボクいなかったっけ(笑)
コメントへの返答
2011年5月10日 21:07
どうやら人ばっかり撮るとこうなるみたいよ(笑)

そうだね。せっかくだから仕事が暇な時に見るといい具合に時間が経つかもよ?ww


ん? にゃーすくん登場したいの?

↑キスシーンに流用してあげようか?(;゚;ж;゚;)ブッ
2011年5月10日 9:22
ponceくん、お疲れ様でした♪

さぞかし大変だったろうと思いますが、
そうは言いつつも、楽しんだ事も
事実だと思います(^.^)

君の画像で、沢山の人が喜び、感動し、
涙し(笑)、ほんとに素晴らしいことだと
思います。

きっとshinさんと奥様もこれから何年経っても
画像を見る度にponceくんのことを
そこに写っている沢山の人の事、場面、
言葉を想い出し、微笑むことと思います。

次はponceくんも逝っちゃいますか~\(~o~)/
コメントへの返答
2011年5月10日 21:12
どうもありがとうございます。

まさにその通りですね。
自分の趣味をみん友さんの為に活かせるなんて、、こんな良い事なかなかありません(^ ^;

実際にそう思ってもらえるかは..まだまだ精進が必要ですね。改めて自分の技術のなさを痛感しましたし失敗もたくさんありましたから。

でもお二人にとって記念になる1枚だけでも残せればよいかなぁーと思ってます。

んーと...
何のお話でしょうか? (;゚;ж;゚;)ブッ
2011年5月10日 10:44
★ポンセカメラマンさんへ★
朝早くから本当にありがとうございました♪
ホテルのカメラマンさんとの
ナイスコンビネーション最高でしたぁ☆
結婚式場のカメラマンさんに
なるべきですよ!!笑
写真見るの楽しみにしてまぁす♪

★ゆかより★
コメントへの返答
2011年5月10日 21:20
こちらこそ貴重な体験させて頂きましたm(_ _)m
明らかに人撮りに不慣れな自分をリードしてくれるかのように、自ら色んな表情をみせてくれてありがとうです^^

1日を通して、ゆかちゃんの優しさ、愛らしさがファインダー越しにしっかりと伝わってきましたよ♪

仕上がり楽しみにしてくださいね!
2011年5月10日 10:57
カメラマンのポンセさん、
大活躍の一日でしたね!
素敵なお写真ばかりで、お二人もお喜びですね。

私は・・・
やっぱり、一番最後の写真がいいなぁ~♪
コメントへの返答
2011年5月10日 21:24
どうもありがとうございます。
調子に乗り過ぎました(笑)
本当に素敵な写真はこれからですよっ!

(^ー^* )フフ♪

ソフィーさんも撮っちゃいますか?
↑あーやって (>▽ <)きゃー♪
2011年5月10日 12:21
カメラマンのぽんさん!

最後の写真にドキドキしちゃったぁ
(*´Д`)ハァハァ

私が、いつかもしもしかして何%の確率かで天変地異なカンジで
結婚するときがきたら、専属になっていただきたいです♪
コメントへの返答
2011年5月10日 21:28
はい! (`・ω・´)シャキーン

やっぱり(*´Д`)ハァハァでしょ?ww

いや、その限りなく可能性が低そうなのはなんなの?(爆)
天変地異なカンジでもの凄く自信が出来たら、プロなしの現場で専属やるよ!
2011年5月10日 12:40
かるく選別しただけで600ですか…
厳選しても…ご苦労さまですm(__)m
コメントへの返答
2011年5月10日 21:30
結果的には500前後になりそうです(^ ^;
まあ、でも好きでやってる事ですから、そーゆー意味では苦はないですよ。
お二人のためですから♪
2011年5月10日 12:44
ぽんちゃん こんにちわ♪
素敵な式場だねっ

私ももう一回やりたいわ
(;゚;ж;゚;)
こーんな場所で

素敵な写真です。動画も最高です゚+。(*′∇`)。+゚

お友達おめでとうございます。たくさんのよきお仲間に祝福されて末永くお幸せに☆彡

コメントへの返答
2011年5月10日 21:36
キラさん、こんばんわ♪
このホテル、チャペルは後付けらしいですよ!とは思えない位いい雰囲気でした(^ー^* )

あらまぁ(´・∀・`)
冗談は抜きにして女性はいつまでもそんなカンジですかね?w

写真はこれからが本番です!

あ、全国オフにはご夫婦で来る予定ですから..祝福して上げて下さい♪
2011年5月10日 15:15
撮影お疲れ様でした( ´ ▽ ` )ノ

おいらも、同じくらい撮影しますよ(笑)!


って、85㎜と24-70㎜買ったのかと思いました!

欲しくなっちゃったのでは(((o(*゚▽゚*)o)))
コメントへの返答
2011年5月10日 21:41
こんばんは♪
結婚式撮影って...辛いっす(^ ^;

RYU!さんはそうですよねぇ(笑)

パーツレビュー参考にさせて頂きましたm(_ _)m
って、↑の画像だけで判っちゃうもんですか?(^ ^;

少なくとも返却したくなかったのは事実です(爆)
次に欲しいレンズの選択肢が増えちゃいましたね(^ー^* )フフ♪
2011年5月10日 16:00
お疲れ様でした♪

ん~~。幸せいっぱいのお二人ですね♪

さすがポンセさん。21日マイオデ撮影もお願いします(笑)

長旅お疲れと思いますがゆっくり休んで下さい。え?休む暇がない?

じゃ頑張って下さい(笑)

この他のアップも少しずつって事なのでそちらも楽しみにしてます♪

21日お土産話聞かせて下さいな(^^
コメントへの返答
2011年5月10日 21:48
どうも〜^^

一日密着して撮影してるとですねぇ...色んな事を感じとれちゃいます(^ ^;

いやいや、自分で撮ればいいぢゃん(爆)

ぶっちゃけ仕事が暇だとしてもこっちが忙しいっす(笑) でも、終わらせないと21日のモチベーションが上がらないし、、なんとかしないと(^ ^;

そうだね♪

続きは21日に(^ ^)


2011年5月10日 18:07
ponサン、おつかれさま~(*^^*)

写真選別にコメ返も加わったら、ponサン倒れるかもしれないので短めに
(爆

 ☆この二人の門出に、乾杯!!☆    
        
そして、この写真集、ホント素晴らしい!!!!!!!!!!!!
(≧▼≦)b
珍しくブレ(?)た素敵なオデの絵も、
            この日は愛嬌♪

コメントへの返答
2011年5月10日 21:53
トミーさん、こんばんわ^^

心配ご無用ですよ!
既に起き上がった後ですから(笑)

工エエェェ(´д`)ェェエエ工
これが写真集だなんて...↑の写真は質低いと思いますヨ。フォトギャラの方を楽しみにして下さいね!

最後の写真は手ぶれですが、オデの写真はイマイチわかってないんですよねぇ(^ ^;
2011年5月10日 18:21
こんちは〜♪

お疲れ様でした〜〜!!

1500枚か・・・想像つかんww

フォトギャラ楽しみにしてますよ〜。

最後の写真の右の人を消していただいた新婦だけの写真くださいねwww
コメントへの返答
2011年5月10日 22:00
こんばんわ〜♪

ほんとに疲れました。二度とやりたくないですw

僕は枚数を沢山撮るタイプじゃないんですけどね、人物を丸1日密着だと結構いっちゃいます(^ ^;

それを使ってどうするんですか?www

あ!
神父だけの写真なら無加工で用意できますが?
(;゚;ж;゚;)ブッ
2011年5月10日 20:33
カメラマンお疲れさまでした^^

だたの酔っ払いのおやじです(笑)
久々にビールをたらふく飲みました(笑)

携帯では、ようつべ見れないから・・・
PCで見てびっくりしました^^

いや~3次会の映像がっ!!
みなさん、すごく歌うまくてびっくりしました^^

ゆっくり、フォトアップしてくださいね!
岩手から、おかやんがコメントお送りしました~~^^
コメントへの返答
2011年5月10日 22:04
出張先からのコメ、ありがとうございます^^

あらあら(´・∀・`)
まあ、おめでたい席だからOKでしょう!

そうそう、三次会の映像ねっ!
って、おかやんさんもめっちゃ歌上手じゃないですか〜∑d(≧▽≦*)OK!!

もたもたしてると面倒くさくて放り投げるタイプなんで、シラケないうちにアップできるよう頑張りますよ♪(笑)
2011年5月10日 22:05
お疲れ様でした(^∀^)

お会いできて良かったです♪
帰りも無事だったみたいでよかったですo(^-^)o

本当にいい写真ばかりで、式場に乱入したときの写真が見たい( ̄∀ ̄)
コメントへの返答
2011年5月10日 22:10
お疲れさまでした^^

ですねん♪
その後、身体の調子は大丈夫かな?

もちろんばっちりだよー♪ ∠(*^ー^*)oラジャ!!
一応目隠ししてアップするけど、生データ欲しかったら送りますからねー。
2011年5月10日 22:32
カメラマン業、お疲れさまでした(^^;

このブログの写真だけで風景から接写から
全て素晴らしいぢゃないっすか。
さすがでございますね師匠~♪(^^

いや、ヤバイっす(^^;
最近、PENだけ使っててKISS使ってないです。
コンパクトなの、持ち運びやすいものでつい・・・
精進しなくてわ(- -;;
コメントへの返答
2011年5月10日 23:23
いやーほんとにやぱいです。
死ぬ程疲れましたww

今まではほぼ風景撮ってましたが、ポートレートも楽しいです! なんか風景撮る時とは違う気分に浸れていいですよ♪ いい写真撮れれば、本人達に直接喜びを与えられるし(^ ^)

わかります。レンズ性能にこだわらなければ換わりになっちゃいますからね。ある意味当然だと思いますよ♪

kissの用途は交換レンズに興味が湧いてから考えるでもいいのではないでしょうか?
2011年5月10日 22:33
ボクは目隠し無しでも問題ないよ( ̄∀ ̄*)イヒッ

乱入した時の場違い写真・・・
確かに気になりますな(*´艸`)クスクス

ホンマお疲れ様でしたヾ(^▽^)ノ"
コメントへの返答
2011年5月10日 23:25
サンキューv(*'-^*)-☆ ok!!

写真を並べてじっくり見て行くと...

雰囲気ぶちこわし?
キャハハハハッ!!(≧▽≦)彡☆バンバン

IMOっちもビンゴの司会お疲れさまでした♪
2011年5月12日 0:25
こんばんは、papaです♪

とても重圧がのし掛かるお勤めだったと思いますが、それ以上に充実した幸せな時間を過ごされたのではないでしょうか。

他の参列された方々とは違い、ファインダー越しに見たお二人の幸せの瞬間は、より多くの感動をポンセさんにもたらしたのでは・・・。

なんか、ポンセさんの写真を通して多くの方々がとっても幸せな気持ちになっているように思います。

本当にお疲れ様でした!
そして、感動をありがとう (^-^)ゞ
コメントへの返答
2011年5月12日 0:50
papaさん、こんばんわ♪

そうですね。
元々、自分の為だけに始めた趣味が人の為に活かせる時が来るなんて思ってませんでしたし♪

ポートレート撮影の魅力なのかもしれませんね。これからアップする写真で、僕が感じた感動をそのまま皆さんにお伝え出来ればいいのですけどね(^ ^;

最高の褒め言葉をありがとうございます(o*。_。)oペコッ でも、これを一人でキープするのはムリなんでpapaさんも手伝って下さいね♪ (爆)

今度お話しますが..

本当に疲れました(^ ^;
2011年5月15日 13:53
ポンセさんヾ(゚▽゚*)ノこんちゃ~♪

カメラマン乙でした!

いつも素晴らしい写真を撮ってると思ったら、機材がすごいですね!
でもよく見たらほとんどレンタルと・・・。

You Tubeの動画もよかったですよwww
もっと見たくなりました(笑)

今度は全国オフの写真&動画が楽しみだなぁ~

コメントへの返答
2011年5月15日 15:08
tomさん、こんちゃーヽ(・∀・)ノ

どうもありがとうございます^^

今回ばっかりはレンタルしちゃいました(^ ^;
せっかくの晴れ姿ですし..そもそも僕の手持ちの機材じゃあ全然ムリですww

動画ひとつあると、参加できなかった人に少しでも気分を味わってもらえるかと。

琉二さんも仰ってるように、この日の写真が全然仕上がってないので、全国オフ後もこんなのやるのかと思うと恐ろしいです( ̄▽ ̄;)

プロフィール

「Pointed hobby http://cvw.jp/b/772491/38009208/
何シテル?   06/05 20:33
写真メインのブログになります。 車ネタはあまりないと思います(^ ^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォト蔵-アルバム 
カテゴリ:フォト蔵
2012/02/06 19:38:09
 

愛車一覧

アウディ TTS アウディ TTS
2016年式 / セパンブルーパールエフェクト RB3オデッセイからの乗り換えです。 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2010年4月登録のプレミアムナイトブルーパール アブソルートです。 形式:DBA-R ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation