• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月27日

The night view of a Sky Tree!

The night view of a Sky Tree!



 



 

スカイツリー開業後に迎えた初の週末。
混雑を覚悟しながらもライトアップを撮りに行きました。



というものの何処から撮るべきか・・良いスポットもよく分からなかったので撮影というよりは撮影スポット探しに明け暮れてたようなw



ちょうど同日にSophie & papaさんがスカイツリーに登頂されると言う事だったので、夕方に少しお会いしてしばらく談笑させて頂きましたが・・、 papaさんの困惑した表情が今でも忘れられませんwwww
 ( いや〜、マジで面白かったな〜www)

まぁ、多分おもしろがってたのは僕だけだと思うので、話の内容には触れませんが(笑)



 
その後、展望台行きのお二人とはここでお別れして、ふらふらと練り歩きました。


 

 
そのお別れ際に一枚


1


Sophieさんと電話しながら撮った無意味な一枚w
辛うじて人と認識できるかどうか・・・たぶんここに写ってるのかと(笑)

参考までに・・ソラマチ1Fから狙撃。焦点距離 448mmですw
記念写真を撮ってる人で溢れかえってましたが、こんな望遠を切り取ってたのは僕くらいでしょうね(爆)








 
この後色々と考えた結果、貿易センタービルの展望台"シーサイドトップ"へ行ってみました。

 

 





遠いし(;゚;ж;゚;)ブッ

 


受付のおじさんに言われたんですよね〜。
 「スカイツリーの撮影ですか? イマイチだよ〜」ってw



もう少し望遠で撮ったのもありますが、大体想像できますよね?(^ ^;

 
  
 




 
3  そんな訳で大盛況な首都高内回りでもw  








 
 
4 広角16mmでこんな感じです。


やはり写り込みは難敵ですね。

2、3人で協力して撮影するとなんとかなりそうな気もするんですが、誰か一緒に行きませんか?
もちろん、カメラは持ってなくて全面的に撮影に協力してくれる方が嬉しいのですが(;゚;ж;゚;)ブッ
 


 


と言う事で不発に終わったので、目の前に大きくそびえ立つ東京タワーには目もくれず(というのは嘘で時間切れでorz)下町へ引き返しましたw
 



 
 


5  十間橋 付近の歩道橋から 16mmで







 
 



 
6  少し臨場感を味わって頂く為に・・ 20mmで









7  35mm。なんとなく迫力が伝わるでしょうか?


 





 
8  帰り際に汐入公園付近から一枚




今回は車で周辺を回って撮影ポイントを探すのが主な目的だったので、コレ以外は殆ど撮りませんでした。

これから少しづつ撮り溜めてみようかと思います♪
めんどくさくなってアップしないかもしれませんが(笑)


予想よりもライトアップがよかったので、夜景の構図探しにハマるかもしれません。( 本音は近場でお金掛けなくて済むからwww )
 

 
 
ブログ一覧 | 写真 (東京都) | 日記
Posted at 2012/06/06 23:56:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホイールコーティングの効果は1年後 ...
myzkdive1さん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

茅ヶ崎サザンCからのお便り
ふじっこパパさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2012年6月7日 0:12
すっげ~(゚◇゚;)!!!

どれもこれも、こんな写真撮ってみたいです。

>誰か一緒に・・・
行きます!行きます!!
カメラは持たなくても全然OK!
この目に焼き付けるだけで幸せ。

ただし、我が家から送り迎え付き条件で・・・(爆)
コメントへの返答
2012年6月7日 23:44
もう一回撮ったら飽きるかもしれませんがww

都内まで来ればまたガンダムも撮りに行けるし如何でしょうか?www

手伝っていただけるなら送り迎えOKですよ!

でも、その前に埼玉に引っ越してくださいw
(≧▽≦)彡☆バンバン
2012年6月7日 0:21
こんばんは♪

カメラ無しでも良いから行きたいな~

でも今ならもれなくうちの暴れん坊もついてくるんですよね(笑)


スカイツリーってやっぱ登るより外から見てた方が楽しめそうですけどどうなんでしょう( ̄▽ ̄;)

先週のフライデーに隠れ絶景撮影スポット載ってましたよ~。なるほど!!って写真でしたがそのスポットが何処にあるのかわかりませんでした(;゜;ж;゜;)ブッ

スカイツリー光り方が最高ですよね♪
コメントへの返答
2012年6月7日 23:50
こんばんは♪

カメラ買ったばかりのシトがカメラ持って行かなかったら泣けるぜ〜(爆)

登るか見るか・・・
そもそも目的が違っちゃうから、それぞれ楽しみはあると思いますよ♪

あ〜あるある。
写真だけは見るんだけど、イマイチ何処なのかわかんないやつwww
マップコードまで書いてくれよ〜って(笑)

年末の試験点灯見た時は、、なんじゃこりゃ?wwって感じだったけど、本チャンはよかったです!
2012年6月7日 0:21
こんな写真見たら

マジでデジ一買っちゃいそう(・∀・)
でもハマったら車より悩む世界なんですよね?(^-^;
コメントへの返答
2012年6月7日 23:53
買っちゃえば〜?(爆)

興味ない人がみたら車弄りと一緒なんだろうけどね(笑)

例えると・・

車パーツなら「あれがほしいっ〜〜!」
カメラ機材なら「どうしてもアレが必要なんだよぅ〜」

って感じ(;゚;ж;゚;)ブッ
2012年6月7日 0:29
こんばんは♪
やっぱponceさん!一味違いますね♪
なんていうんやろ上手く言えないけど
活き活きしてるっていうか、瞬間の切り撮り方が
いいんでしょうね(  ̄∇ ̄)b グッ!

素人の戯言です、失礼しましたm(__)m
ponceさんの画楽しみにしてますので、
仕舞い込まないで下さいね(#^.^#)
コメントへの返答
2012年6月7日 23:59
こんばんは〜♪

そうですかね? ありがとうございます(^ ^)/
僕の場合は、素人さんの感想の方が参考になる場合が沢山ありますよ♪
それに違いを感じでもらえるのは凄く嬉しいですね。

たまにめんどくさくなって、お蔵入りしてる写真が結構あったりしますけどwww
頑張ってUPさせてもらいます(^ ^;
2012年6月7日 0:33
アシスタント参上!`;:゙`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ

どうやったら色合いとかそんな綺麗に出るんですか?!
ponceさん凄過ぎ!!!
コメントへの返答
2012年6月8日 0:04
キタ━(゚∀゚)━!

因に展望台は600円だから!
もちろん俺の分も払っておいてね。
ブ━━(;.;:´;,.゜;,;3;,;゜;,)━━ッ!!

凄いのは俺じゃなくてお金かかってる機材の方だよ〜(;゚;ж;゚;)ブッ

ま、買ったら知ってる事は全部教えてあげるよ〜♪
2012年6月7日 0:44
こんばんは(・∀・)

ponceさんの写真はほんと心洗われますね(*^O^*)
同じスカイツリーの写真でも、撮る人によって表情が違うのが素人でもわかります(゚o゚;
さすがオデッセイ界の篠山紀信!って違うか(;゚;ж;゚; )ブッ
コメントへの返答
2012年6月8日 0:29
こんばんは〜♪

おお〜、なんと嬉しいお言葉(〃▽〃)

スカイツリー位の大きさだと色んな角度、距離感、背景、色んな要素が交ざるので大分かわるかもしれませんね。

篠山紀信って・・ww
モデル写真なんて撮れません(爆)
2012年6月7日 1:07
こんばんは。

ガラス越しに撮るには暗幕が必要ですね。
それと、夜でもC-PLフィルター。
なので、三脚もあると良いですね~

スカイツリーの展望台付近はライトがぐるりと
1周光るんですよね。撮影時のSSによっては
その光を上手く撮れるかも知れません。
なんて、言うのは簡単ですけど(笑)
コメントへの返答
2012年6月8日 0:40
こんばんは。

そうなんです。暗幕の存在をすっかり忘れてました〜orz ちょっと派手に使うのは抵抗がある気もしますけど、今度は用意してみようかと。
因に、C-PLである程度反射は抑えてますが・・限度がありますね

そうですよね! アレを上手く表現したい所なんですが・・輪っかになる寸前位までの露光とかですかね? (^ ^;
あとエレベーターの光跡も面白そうだと思いました♪
今度はある程度望遠で頑張ってみます〜(^ ^)
2012年6月7日 1:14

オデッセイ界の篠山さんなら今後はぜひ女性を被写体に…オネガイ(;゚;ж;゚;)ブッ


この間はど~もでした(笑)

光と闇。
すごいメリハリが効いてインパクトありますね(#^^#)
写真見た後でも、画像が目に焼き付いたような感覚が…(^^;)

アシスタント?
こちらでならお手伝いできますよ(笑)

コメントへの返答
2012年6月8日 0:48
そんなシトが居るんだったら、もちろん弟子入りして、そんでもって(;´Д`)ハァハァ な写真を(爆)


ど〜もど〜もありがとうございました(^ ^)

これでも実際の見た目の画角ではないので、本物はもっとインパクトありますよ〜。
是非、その感覚がどれほどリアルなものか、生で見てもらいですな〜(^ ^);

そっちでは、、まあいいや。
自力で撮ります(;゚;ж;゚;)ブッ
2012年6月7日 1:30
こんばんは、papaです♪

ごみを捨てて戻ったら、ソフィーさんの隣でニコニコして座ってるもんだからビックリしましたよ~(;^_^A
・・・・って、違う?

バッテリーが切れそうでせっかくの夜景が撮れなくなりそうだよ~(;^_^A
・・・・これも違う?

フ●サイズに、ソフィーさんのほうが妙に乗り気になってたね~(;^_^A
・・・・もしかして、これ?

素晴らしい夜景の数々、圧巻ですね!
やはり、スカイツリーを外から撮った夜景の方が絵になりますね(^^)

話は変わりますが、6月いっぱいで義父が車を手放すことになりまして(高齢のため)、近々記念にイタリア街で撮影しようと思っています。
その時に『シーサイドトップ』へ行こうと思ってました(;゚;ж;゚;)ブッ

スカイツリーの撮影というよりも、展望室夜景撮影のリベンジなんですがwww
その時に“秘密兵器”を持っていく予定です!
( またかい(;゚;ж;゚;)ブッ )
コメントへの返答
2012年6月9日 23:36
こんばんは〜♪

やっぱりソフィーさんがノリノリだったのが最高にウケました(;゚;ж;゚;)ブッ

なぜかいつの間にか2台目談議みたいになってましたねw
papaさんの写真にはちゃんと個性を感じるので、ムリにスペックに頼る必要はないかと思ってます。最終的には自分が満足できるかなんですけどね。
僕はありきたりな王道写真が好きなのでフルサイズ + Lレンズじゃないと満足できません!(;゚;ж;゚;)ブッ

展望台からの眺望はやはり記念として目に焼き付けるものですかね。構造にもよると思いますが、広々と写すのも難しそうですし。
ただ外観を撮るのもありきたりになりがちなのでやはり難しいです(^ ^;

車を手放す為の記念撮影というのもいいですね!それに、やはりあそこは外国車の方がいい雰囲気でますしw
シーサイドトップは近所なので丁度いいですね♪
ただし、駐車料金にはご注意ください(;゚;ж;゚;)ブッ
シーサイドトップはなかなか撮り易かったです。写り込み対策は暗幕がベストだと思いますが、ひょっとしたら何か注意されるかも・・・(^ ^;

あの"秘密兵器"なら不要かと・・普通の三脚を持っていってください(笑)
2012年6月7日 3:15
こんばんは(^o^)/

2の写真、僕は好きですよ(*^^*)

3の写真を見ると、ついさっきまで聞いていたからかT.M.ネットワークの『Get Wild』が、シティーハンターのエンディングと共に脳内再生されました(*´艸`*)
コメントへの返答
2012年6月9日 23:40
こんばんは〜♪

そうですか! UPしてよかったです(^ ^)

「Get Wild」!!
たしかに、シティをハンターしてる感覚が味わえますよ(;゚;ж;゚;)ブッ

TM好きですか? なかなかこのタイミングで聞いてる方はいないと思いますがww
2012年6月7日 4:04
さすがに日中からいると夜景までの長時間いられませんでした。
上から下りて来た時には21時過ぎてましたからね。
カテゴリー別で撮りに行かないとキツイです。(笑)

写真圧巻でした!
なんか残りをアップし辛いっす。(−_−;)
コメントへの返答
2012年6月9日 23:45
じっくり撮影してると疲れますからね(^ ^;
流石に展望台を下りて来た後だと、終わった感じがしちゃいそうだしww

撮りたいと思った所は回数を重ねるといい写真撮れると思いますよ。初回はロケハンって事にしておきましょう(笑)

どうもありがとう!
出し惜しみはもったいない事になるのでガンガンUPしてください(^ ^)
2012年6月7日 5:39
スカイツリーが光ってるー!(爆)

2,3の首都高が光の線でビューン!
レーザーみたいになってるね(゚∀゚)☆

キレイな色のライトアップだねぇ~(´∀`*)

アシスタント?
はいはいはーい!(゚∀゚)ノ
お代官様が、女性を被写体にしてほしいっていってるから
私頑張る!へんなポーズで!!(違爆ww
コメントへの返答
2012年6月9日 23:51
光らなかったらジャマなだけだからね(爆)

都内の夜景と言ったら、車の光跡はいれておきたいんだよね。なかなか撮ってて面白いよ!

ライトアップはあんまり期待してなかったんだけど思ったよりよかったよ〜(^ ^)/

アシスタントよろしく〜(・-・ノ)ノ
あ、でもお代官様が期待してるのはもっと卑猥な写真だと思うよ(;゚;ж;゚;)ブッ

ってか、撮るのは夜景の方なんだけど(;゚;ж;゚;)ブッ
2012年6月7日 5:44
ponceさん おはです♪(^-^)

……。

まず頭の画でズッキン!ですよ!!(^θ^;

怪しげに蔓延する雲…
スカイツリーがいかに高い物であるかを、まだ見たことない……その予定もないたらーっ(汗)自分に教えてくれてます♪

川面に映るツリー…
で、この川自体の雰囲気もなんか…♪

んでもスカイツリーのライトアップ

って、んなに綺麗なんですね♪

毎度の事ですが

撮る人の技術、センスを感じずにはいられないですよ(^-^)
コメントへの返答
2012年6月10日 0:02
イジリーナさん、こんばんは〜♪

そうですか!

TOPの画は迫力にかけるんですが、まっすぐ撮った写真が一枚もなかったんでUPしときました(^^;

その予定もないって(笑)

ライトアップの様子は是非生で近くで見た方がいいですよ!
やはり写真では伝えきれないものがありますので(^ ^;

ありがとうございます〜♪

いい機材で当たり前のように撮ってるだけですけどね;(^ ^A
2012年6月7日 6:11
うお~

いいっすね~

広角ほしいっす

今はマフラーとバンパーに化けてしまって買えません(;-д-)

またスロット頑張ります・・・(;゚;ж;゚;)ブッ
コメントへの返答
2012年6月10日 0:09
ありがとうございます。

広角をしっかり活かせる場面って意外となかったりするので、大きな建造物は楽しめますね♪

マフラーとバンパーまで逝っちゃったらレンズもついでに逝けるんじゃないですか?www

手段問わず稼いでください!(;゚;ж;゚;)ブッ
2012年6月7日 8:09
おはよ~♪

写真を見た嫁が一言


カメラ買って見る?


だって(爆)
コメントへの返答
2012年6月10日 0:15
こんばんは〜♪

おお〜!

それは奥さんが買ってくれるということですねw

いや、

そんな訳ないか!?(;゚;ж;゚;)ブッ
2012年6月7日 8:17
おはようございますd(⌒ー⌒)!

火曜に六本木ヒルズ52階に行ったら目の前東京タワーで、奥にスカイツリーでした♪
ただ…1500円かかります(笑)
コメントへの返答
2012年6月10日 0:18
こんばんは〜♪

ヒルズ行って来たんだ〜!
そっちも迷ったんだけどね(^ ^;
そうそう高いから止めたんだよ(爆)
2012年6月7日 10:54
コン━━(。・∀・)ノ゙━━チャ

もう今の仕事止めて
プロカメラマンになってください!!!

ってくらいスゴ過ぎです!!
Σ(*゜ω゜ノ)ノ 凄っ! !
コメントへの返答
2012年6月10日 0:22
こんばんは〜(^ ^)/

確かに今の仕事は全く向いてないんだけどね(;゚;ж;゚;)ブッ

ありがとう〜♪
でも、プロのお友達が見に来てるんでハードルあげないでね!(爆)
2012年6月7日 12:29
おおwwww
めっちゃきれいや!!
本物よりきれいなんじゃね?(違)

こんなんあげてればカズモドキく…じゃなくてマキってなったんだっけ…
も欲しくなるわなぁ…(笑)

ボクも長野の山見てると撮りたいくなるもんw
ま、ケータイとかコンデジじゃなんも写らんから撮りもしないけど(爆)

で、ポンさんお古まだ?(核爆)
コメントへの返答
2012年6月10日 0:32
最近、関西弁がうつってんじゃない?(爆)
(・-・ノ)ノうんうん
デジタルだからどうにでも出来ちゃうよ(違爆

マキちゃんは本気で欲しがってたね。
でも俺と同じ写真撮るって事は、車弄りが出来なくなるって事なんだけどね(笑)

最近のコンデジはやばいよ〜、まじでw
ってか、デジイチ初心者だったら、余裕でコンデジの方が勝てるからwww

うん、まだw
カビ生えて来たらすぐあげるよ(;゚;ж;゚;)ブッ
2012年6月7日 12:29
こんにちは(*^^*)

素敵ですねえ。

スマホの待ち受けにさせていただきました(笑)(^з^)-☆
コメントへの返答
2012年6月10日 0:33
こんばんは〜♪

どうもありがとう〜(^ ^)

スマ●好きの蒼太くんに気に入ってもらえて光栄です(爆)
2012年6月7日 12:40

流石はお師匠様\(//∇//)\
悔しくて言葉が出ません(;゚;ε;゚;)ブッ

ボチボチレンズをオイラに提供して、初心に戻るのどうでしょう??
ブ━━(;.;:´;:.゚;艸;;゚;.)━━ッ!!

ラストの絵が好きっす(*´д`*)ハァハァ
水面?海面?
が綺麗に写って、空とのバランスが非常に好みです(・∀・)ニヤニヤ 

んでポンさん、24日は??(ΦωΦ)フフフ…
コメントへの返答
2012年6月10日 0:40
サンキューw
まあ、フルサイズとLレンズだから、まあ普通でしょ(爆)

なるほど。初心は忘れちゃいけない(・-・ノ)ノ
でも、普通戻るか?(;゚;ж;゚;)ブッ

悔しかったら自分で買いなさい!
ブ━━(;.;:´;:.゚;艸;;゚;.)━━ッ!!

最後の写真は周辺光量を持ち上げて誤摩化してるんだよ、実は(笑)
そのままだと殺風景だったんだよね(^ ^;

あ、24日はちょっと難しくなっちゃって。。
でも、そのかわりに・・(ΦωΦ)フフフ
2012年6月7日 13:03
こんちは〜♪

スカイツリー良い!!
ってか自分はその周辺に行きたいw
隣でお買い物もしたけど・・・。

夜は出不精になっちゃうので中々夜景が撮れない。
ま、昼間もですが・・・(;゚;ж;゚; )ブッ
コメントへの返答
2012年6月10日 0:44
こんばんは〜♪

あんまり期待してなかったんだけど、なかなか面白いですよ!
その周辺ってなんですか?
下町?(;゚;ж;゚;)ブッ

確かにGapさんの夜景写真って見た事ないかなw
いい加減デブになっちゃいますよ(;゚;ж;゚; )ブッ
2012年6月7日 17:47
こんにちは!Sophieです♪

⑦と⑧がとっても気に入っています♪
リビングに飾ったらオシャレ♪
ぜひ商品化しましょう!一儲けできます!

①は・・・10分以上自分を探してみましたが・・・
自分でも自分が分からない(笑)
でも、もしかしたら、これ?っていうのがありました♪

ここのところ、プロフェッショナルな写真を拝見して
色々と勉強させていただいております。
papa・・・さっき一人出掛けて行きました・・・実践あるのみ!
コメントへの返答
2012年6月10日 1:09
こんばんは〜♪

ありがとうございます!
まだ目新しいかと思いましたが、僕がよく覗くサイトでは凄い写真がいっぱいアップされてますw
なので、僕の写真は既に埋もれてますよ(笑)

そうですよね〜(^ ^;
どう見たってわかりませんよねw
300mmの望遠追加しないとダメかな〜(爆)

いえいえ、プロにはほど遠いですよ。。。

明月院あじさいはそろそろ見頃でしょうか?
タイミングが合えば行こうかな〜っと♪
2012年6月7日 18:30
ponさん、撮影お疲れ~♪

今月末になるか(?)来月になるか(?)…
どちらにしても僕ら田舎者^^;は、そう何回もココへは行けないから、その時にここへUpされた写真の様な素敵なスカイツリーのnight viewを拝みたいな~!!(≧▽≦)

実は昨年の人形町飲み会オフの翌日、スカイツリーから歩いて浅草寺まで行ってたんだけど、完成した暁に撮影出来そうなポジションをぶらぶらと探してました…

被写体が大きい分、単にスカイツリーだけを入れて撮影しても面白くないので、何か面白そうな場所がないかと探してたんだけど、地面からだと余計な建造物が邪魔して結構難しいんだよね(≧0≦)
それに、よくよく考えたら嫁さんと娘を連れて知らない夜街を歩くのは危険だしね^^;

5.6.7.
十間橋からの画像が少し気になるんだけど、ここはスカイツリーからも比較的近いし、歩道橋の上(?)^^;だから車にも邪魔されないだろうしマジでイイね!!
水面にもツリーが綺麗に写っているし!!
絶対にココへ行くと思う♪(*^0^*)

因みに、歩道橋の下のバス停付近や川の畔へ降りての撮影は難しそうだった?

あ、もうちょっと僕が近かったら、ラーメン一杯で撮影アシスタントをしてあげるのにね!!
`;`;`(;゚;ж;゚; )ブッホォッ
コメントへの返答
2012年6月10日 1:31
トミーさん、どうも〜♪

写真と実物は全然違いますよ〜w
今回は間近で撮影しなかったんだけど、ライトアップを近くで見ると、昼間には感じられない立体感でド迫力ですよ!
東京タワーも夜の方が大きさが際立つでしょ?
だからスカイツリーのでかさだと尚更です!

浅草寺周辺からはいい絵が撮れると思うんだけど、、もう既に見飽きました(;゚;ж;゚;)ブッ

自分だけにしか見つけられないような面白い構図を作るのは難しいですね。
まあ自分が納得できれば被っててもいいんだけどね(^ ^;

夜は元々まっくらな下町だったけど、今はスカイツリー周辺に夜は感じないですよ(^ ^;

5.6.7は十間橋 "付近"の歩道橋で十間橋じゃないですよ!  十間橋はもう少しツリー近くで水面に大してまっすぐ立ってるから垂直に逆さツリーが撮れるよ。
でも、大渋滞だから近づかなかったけどww

歩道橋付近でも撮れるけど、下におりるとツリーはちょっと隠れるよ。
もう少し左に方に寄って、車の光跡と一緒に撮るともっと面白いかもね。

で、ちょっと気になったのは・・・やっぱり車で来るんだっけ?
平日なら大丈夫だろうか・・・(^ ^;
2012年6月7日 21:43
スカイツリーの周りをぐるぐるとまわってたんですね(^^)v
テレビではここが絶好の撮影スポットとかやってましたよ~
それにしても物が大きいだけに、全体を撮るのに大変そうですね(^_^;)
周りに大きい建物もあるし・・・

ponceさんがここだってスポット見つけたら教えてくださいね(^_-)-☆
東京に行ったときにスカイツリー撮影に行きますから(*^_^*)

コメントへの返答
2012年6月10日 1:36
渋滞しててUターンは不可能なんで、同じ所を回ってましたよww
テレビでもちょこちょこやってますね。でも、教えてもらっても面白くないんだな〜(^ ^;
やっぱり新しいスポットは自分で見つけたいし、常にそういう視点がないと良い写真は撮れないかな〜っと。

見つかる保証はないけどお任せください(笑)
交通事情もあるんで、こっち来る時はできるだけ協力しますよ〜(^^)
2012年6月7日 23:15
こんばんは^^

田舎者の私には、めちゃ刺激的です^^

こんなに光のある場所での撮影。。。萌え萌えでです^^

スカイツリー。。。一度拝んでみたいものです^^

ナイスな構図でありがとうございます^^ご馳走様でした^^v
コメントへの返答
2012年6月10日 1:39
こんばんは〜^^

まるで地元のようにUPしてますが、自宅近辺は何もない田舎です(笑)

コレは近くで見ると圧巻ですよ!

是非、こっち方面に来る事があったら寄り道してみてください。やっぱり夜がおすすめかな〜。

どうもありがとうございます。
でも、ありきたりですので、もっといい構図探して精進します(^ ^;
2012年6月7日 23:46
こんばんは(^v^)

夜のスカイツリー・・・きれいなんですね(~o~)

すばらしい。小生は5番の写真好きですなー 

スカイツリーが川面に映し出されていいです。

予約できないから上から写真撮れないけど

スカイツリー自体は撮れるもんなー

小生もがんばるかな?
コメントへの返答
2012年6月10日 7:44
おはようございます^^

綺麗ですよ〜。それにあの大きさで光るので迫力と立体感がものすごいです!

5は仕方なくななめ構図になりましたが、十間橋からならまっすぐ逆さまになるのでおすすめですよ。
めちゃ混んでますがw

撮影なら周りから撮った方が面白いですよ(^ ^)v
2012年6月7日 23:55
ぽんせさん。こんばんわー

おおー。やっぱ、ライトアップされたツリー
ってキレイですなぁ♪

僕もコンデジで撮りに行こうっと(笑)
コメントへの返答
2012年6月10日 7:46
けいぞさん、おはようーっす♪

元々、あんまり期待してなかったんですが、↑の写真よりも近づいてみると圧巻ですよ!

けいぞさんの、「自慢のコンデジ」←ww ならバッチリ綺麗に撮れますよ! (^ ^)
2012年6月8日 0:31
こんばんは♪

ライトアップされたスカイツリー凄く綺麗です(#^.^#)

一度でいいからスカイツリーを生で見てみたいなと思ってましたが、ponceさんの写真で満足出来ましたw
コメントへの返答
2012年6月10日 7:48
おはよう〜♪

ありきたりな構図ばかりなんだけどね(^ ^;
デカ過ぎるからこうなるんだろうけどw

いやいや、写真で見た後に生で見るとさらに感動が大きいよ〜!
たまには関東へどうぞ(笑)
2012年6月8日 13:08
(○´∀`)ノ゙こんにちわァ☆

②番⑧番に ポチッ!| \_ヘ(ω`*)ポチポチポチ。。。♪

真下からiPhoneで撮影したら首が痛くなりました pupu (* ´>艸<)・:∴

しかもほとんどてっぺんが、、、 きれてる(爆汗)
(〃ノ┬ _┬)ノアウ…ッ!!

夜景の中の一部になってる方がキレいかもです ネッ(*´ 艸`)(´艸 `*)ネッ
コメントへの返答
2012年6月10日 7:52
おはよう〜(ノ´▽`)ノ

そんなに沢山ポチポチありがとう〜!!(笑)

そうそう! 撮影してる人とか見てると面白くてww
首折れるんじゃね? みたいな体勢だし キャハハハハッ!!(≧▽≦)彡☆バンバン

広角レンズならどこでもてっぺんまで写るんだけどね〜。

(・-・ノ)ノうんうん
夜景の一部のスポット、沢山探したいと思いま〜す(^ ^)
2012年6月8日 14:32
スカイツリーを見に行きたいって言ってる家族にコレ見せて満足してもらいます♪
(;゜;ж;゜;)ブッ

浮いた旅行代分をponさんに支払うつもりはさらさらありません!!
ブ━━(;.;:´;:.゚;;w;;゚;.)━━ッ!!
コメントへの返答
2012年6月10日 7:54
コレで満足してもらえたら嬉しいですけど、父親の威厳が損なわれますよ! `;`;`(;゚;ж;゚; )ブッホォッ


浮いた分とか言って、最初から来る気ないでしょ!

ブ━━(;.;:´;:.゚;;w;;゚;.)━━ッ!!

プロフィール

「Pointed hobby http://cvw.jp/b/772491/38009208/
何シテル?   06/05 20:33
写真メインのブログになります。 車ネタはあまりないと思います(^ ^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォト蔵-アルバム 
カテゴリ:フォト蔵
2012/02/06 19:38:09
 

愛車一覧

アウディ TTS アウディ TTS
2016年式 / セパンブルーパールエフェクト RB3オデッセイからの乗り換えです。 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2010年4月登録のプレミアムナイトブルーパール アブソルートです。 形式:DBA-R ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation