スカイツリー開業後に迎えた初の週末。混雑を覚悟しながらもライトアップを撮りに行きました。というものの何処から撮るべきか・・良いスポットもよく分からなかったので撮影というよりは撮影スポット探しに明け暮れてたようなwちょうど同日にSophie & papaさんがスカイツリーに登頂されると言う事だったので、夕方に少しお会いしてしばらく談笑させて頂きましたが・・、 papaさんの困惑した表情が今でも忘れられませんwwww ( いや〜、マジで面白かったな〜www)まぁ、多分おもしろがってたのは僕だけだと思うので、話の内容には触れませんが(笑) その後、展望台行きのお二人とはここでお別れして、ふらふらと練り歩きました。 そのお別れ際に一枚1Sophieさんと電話しながら撮った無意味な一枚w辛うじて人と認識できるかどうか・・・たぶんここに写ってるのかと(笑)参考までに・・ソラマチ1Fから狙撃。焦点距離 448mmですw記念写真を撮ってる人で溢れかえってましたが、こんな望遠を切り取ってたのは僕くらいでしょうね(爆) この後色々と考えた結果、貿易センタービルの展望台"シーサイドトップ"へ行ってみました。 2 遠いし(;゚;ж;゚;)ブッ 受付のおじさんに言われたんですよね〜。 「スカイツリーの撮影ですか? イマイチだよ〜」ってwもう少し望遠で撮ったのもありますが、大体想像できますよね?(^ ^; 3 そんな訳で大盛況な首都高内回りでもw 4 広角16mmでこんな感じです。やはり写り込みは難敵ですね。2、3人で協力して撮影するとなんとかなりそうな気もするんですが、誰か一緒に行きませんか?もちろん、カメラは持ってなくて全面的に撮影に協力してくれる方が嬉しいのですが(;゚;ж;゚;)ブッ と言う事で不発に終わったので、目の前に大きくそびえ立つ東京タワーには目もくれず(というのは嘘で時間切れでorz)下町へ引き返しましたw 5 十間橋 付近の歩道橋から 16mmで 6 少し臨場感を味わって頂く為に・・ 20mmで7 35mm。なんとなく迫力が伝わるでしょうか? 8 帰り際に汐入公園付近から一枚今回は車で周辺を回って撮影ポイントを探すのが主な目的だったので、コレ以外は殆ど撮りませんでした。これから少しづつ撮り溜めてみようかと思います♪めんどくさくなってアップしないかもしれませんが(笑)予想よりもライトアップがよかったので、夜景の構図探しにハマるかもしれません。( 本音は近場でお金掛けなくて済むからwww )