• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月14日

京都 荒天スナップ



みふく打ち上げ当日の朝



浜大津 7:13 発




恒例のパターンになりつつありますが、この日はisyさん、ボビーさん、まなpさんと半日ほど京都観光。
到着後、SIZUYAでマッタリ朝食を済ませながら作戦会議。




祇園祭りの最中ということで、何も分ってない一行はとりあえず祇園方面へ歩きました(笑)
ひとまず土砂降りの雨が止んで一安心。









しかし、八坂神社付近まで来てから何もない事を知り、お祭りの雰囲気だけでも味わえる場所へww





山鉾巡行を控える長刀鉾




先程の雨が嘘のような快晴に照りつける太陽




この辺で2度目の作戦会議で近くのカフェへ・・。
どんな理由か覚えてませんが、銀閣寺へ向かう事に。
既に皆さん寝落ち寸前でしたが、夜のお酒を美味しく飲む為に出発!w





が、外へ出てみると・・・





スコール( ̄▽ ̄;)









これはただの通り雨だ! と前向きにタクシーへ乗り込み約30分後









また晴れましたよ(笑)









この後唸るような暑さの中、小一時間ほどスナップ(汗)



















どこへ行っても人込みの中の撮影は難しいですね。
どうしていいかわかりませんでした(^ ^;





銀閣寺をこんな切り取り方する人、めったに居ないかとwww







翌日へつづく
ブログ一覧 | 写真 (京都府) | 日記
Posted at 2013/07/21 00:42:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

一撃
バーバンさん

またいつものコーヒー豆屋さんへ
パパンダさん

キリ番
ハチナナさん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

この記事へのコメント

2013年7月21日 0:52
こんばんは(・∀・)

昔は夕立とか言ってましたが、今は完全にスコールって感じですよね(;´Д`)

池の中の小銭、何円くらいあるんだろうかとか思っちゃうわぁ・・・ゲスいわぁ・・・(;゚;ж;゚;)ブフォォ
コメントへの返答
2013年7月21日 1:09
こんばんは(^ ^)/

そっちに比べたら関東の方はまだマシな気がするけど・・ここ数年、完全におかしいよね〜。

あ!
オイラは2、3分程数えてました
;`;:゙;`(;T;ж;T; )ブフォォ
2013年7月21日 0:52
バン━━(。・∀・)ノ゙━━チャ

お疲れ様でした♪

銀閣寺…

私も意味不明な撮り方してますよ!
どUPばかり!
(o_ _)ノ彡☆ばんばん
コメントへの返答
2013年7月21日 1:16
バン━━(。・∀・)ノ゙━━チャ

お疲れさまでした(^ ^)/

ボビーさん、さては100mm付けっぱなしでしょ?
(;゜;ж;゜;)ж;゜;)ププッ

もうちょい広いレンズ買わないとね〜
(・∀・)ニヤニヤ
2013年7月21日 1:17
そちらもスコールでしたか(汗)
通り雨の後のムシムシした空気が
なんとも不快な季節ですよね(^◇^;)

祇園祭りは残念でしたが
提灯だけでも祭りの感じが伝わりますね♪
コメントへの返答
2013年7月21日 7:52
一時的に恐ろしい程の降りっぷりでした(^ ^;
昔は通り雨後はひんやりして気持ちいい風が吹いたりしたんですけどねぇ。
この後、とにかく暑かったです。

ついでに何か撮れれば・・位の甘い考えだったのでw
どんな人込みでも、本番の夜に行ってみたいですね♪
2013年7月21日 6:15
おはようございます。銀閣寺はしぶいです。

スコールは全国的ですね・・・日本全国亜熱帯化?

夏の京都はとにかく暑い。盆地だからね・・・

5~6年前の夏、京都のタクシーの運転手さんに

是非、次回は秋の京都にきてください。と言われたことが

ありますが、まだ行ってません。
コメントへの返答
2013年7月21日 7:57
おはようございます。

仰る通り、銀閣寺はシブいですよね。
その雰囲気を出したかったんですが・・あそこで思うように撮るのは難しいです。

京都の気候は独特な所がありますよね。
だからこその美しい景観があるような気もしてます。

そうですよね。
やっぱり秋が一番かなぁ〜っと思います(^ ^)
2013年7月21日 10:41
おはようございます♪

ちょっと立ち寄れたのはが京都とは羨ましいです♪ 私が今一番撮りたい街は京都~。行きたいけど足が向きません(T_T)
で、手放したんじゃなかったでしたっけ?魚眼。それともソフト上の処理ですか~?

全体的に京都を意識された渋い現像ですね(^^) ポンさんの思いちゃんと汲み取りました(^^)v
銀閣寺といえば慈照寺の錦鏡池や柿葺の屋根が定番ですが、見事、裏から行きましたね(^^)/
解説がないと銀閣寺のそれとはわかりませんね(笑) ただ、歴史の重さが見えていいと思いますよ。

でもね、銀閣寺の美しさを損ねると義政が夢に出ますよ^^;
コメントへの返答
2013年7月22日 22:41
こんばんは♪

浜大津に車を丸一日停めても上限1000円とかなんで、このパターンはオススメです。電車で20分位で京都中心部まで行けますからね。
あ、SIGMAの15mmです。純正Lズームの半値以下でF2.8なんでこれでいいかなぁ〜って(笑)
ここぞという時に持っておきたくなりました(^ ^;

そうかもしれませんね。ただ最近は色に関してはずーっとこの傾向に落ち着いて来てる気もします。
本当はモノクロにしたい所ですが、奥が深過ぎて出来ません(^ ^;

もちろん定番の構図も抑えてますよ♪
正面は人だらけだった事と、日が高過ぎてハイライト側の階調がどうしても上手く処理出来なくてボツにしました。なので苦し紛れの一枚です(笑)

いい加減、こういう失敗をなくしたいものです(^ ^;

慈照寺って結局、未完成って噂ですよね。
銀を塗りたくって完成したらちゃんと撮り直します(笑)
2013年7月21日 11:02
うわぁ京都だ^^

私ものんびり撮影の旅に行ってみたいなぁ^^

銀閣寺。。。近すぎてわからなかったです(爆)
コメントへの返答
2013年7月22日 22:43
京都ならSPAさんの方が近いんじゃないですか?w

そう。京都はのんびり時間を確保してから行ってください。僕みたいに一睡もせずにバタバタ撮ると色んな意味で台無しですからね(笑)

もはやそれが狙いのようなものです(爆)
2013年7月21日 11:35

ponceさん、お久しぶりです(*゚▽゚*)!
京都小旅行ですか?イイですね(・∀・)

人込みの中の撮影との事ですが、
やはり観光シーズンで、人だらけですか?

名所撮影こそponceさんの真骨頂!
期待してます(´∀`)!
コメントへの返答
2013年7月22日 22:46
チャーリーさん、こんばんは!
ご無沙汰してます。その後如何ですか?(^ ^)

小旅行というより行って帰って来たって感じです(笑)

3連休ともなると凄い人でしたね。
朝一番じゃないとまともには撮らせてもらえません(^ ^;

次の分の写真ピックアップしてますが、ボツだらけでネタに出来ないかも(笑)
2013年7月21日 15:03
京都旅♪
祇園祭りの時期ですね(*^_^*)
この時期の京都は鬼暑い(>_<)
さらに人の熱気で倍増・・・

でも、京都っていいんですよね~
祇園祭りは去年行ったな♪

金閣寺じゃなくて銀閣寺に行くところがシブい!
マジ話でガクマー嫁は「銀閣寺って銀色じゃないの?」って言ったことがあります(笑)

京都は久しく行ってないので秋にくらいになったら
紅葉求めて旅しよう(^_-)-☆
広角GETしなくちゃ\(^o^)/
コメントへの返答
2013年7月22日 22:50
この時期の京都は撮影には全く不向きかとw
あれだけ雨が降っても涼しくならないはどういう事なんだ?って(^ ^;

祇園祭り行ってたね!
ちょうど皆で噂話してたよ(^ ^)

なんで銀閣寺に行くことになったのかはサッパリ覚えてないんだけどねw
慈照寺は義政の死去で未完成だとか・・少し歴史が変われば銀色に塗りたくった姿が見れたかもしれないのにね〜。

やっぱり京都は秋だよね!
今年こそはオレも絶対行きたいな〜
2013年7月21日 18:19
銀閣寺ェ…

お久しぶりです^^
ポンセさんの写真見てると京都に行きたくなるし、写真撮りたくなるし、カメラ欲しくなるし良くありません^^;

水面の揺らぎが涼しげで良かったです♪
コメントへの返答
2013年7月22日 22:56
こんばんは!

ご無沙汰してます。
mottiさんは最近撮ってますか?
それはそれは、良い事づくしじゃないですか(笑)

もう少し大きな波紋を狙っていたのですが、人込みの割にお金を投げる人が少なくて・・・(笑)
この時は暑過ぎて水の中に頭を突っ込みたくなってましたw
2013年7月22日 11:14
こんにちは♪Sophieです♪

観光、さらに羨ましい!
人はすごいのですね、やはり。
京都っぽくて、街並みも都会とは全く
違い、どこか趣がありますね♪
次は秋狙いでしょうか!
コメントへの返答
2013年7月22日 22:59
Sophieさん、こんばんは♪

観光という言葉が適切かは怪しい所ですが、短い時間なりに満喫してきました。
京都の街並はいいですよね〜。距離感を考えずについつい歩いて移動したくなります。
秋はなんとかして行きたいですね!
2013年7月22日 15:53
銀閣寺が銀色じゃない…

(*゚д゚*)ハッ
あの『踏んではいけない場所』も『頭上注意』も銀閣寺!?

いいなぁ京都…
って思ってたら行けることに。
10月だけど、宿の予約はもうどこもいっぱい
だよ~

お豆腐食べてくるよ!
コメントへの返答
2013年7月22日 23:06
銀色に塗ってもいいよ(ΦωΦ)ふふふ

いや、それは違うw
ここは中に入れないからね(^ ^;

オレみたいに行き当たりばったりにならないようにちゃんと計画してねw

どこも空いてなかったら浜大津近辺かshinさん家でいいよ(爆)
2013年7月22日 20:34
日本のワビサビが溢れる京都で撮影オフとは何とも羨ましいです^^

銀閣寺の苔は美しいですよね~^^銀閣寺へ行った祭、マクロで苔を一時間攻めた記憶が蘇ります(笑)
舞妓さんモデルで一日かけて京都撮りたいっすよね~^^




コメントへの返答
2013年7月22日 23:10
同行したお友達は写真をアップしてくれないので楽しさ半分ですが(泣笑

苔はとっても美しかったですね!
ひょっとしたら僕も一番沢山撮ってたかもしれません。一枚もアップしてませんがwww

そうそう。名所の観光そっちのけで一日追いかけてみたいですね(^ ^)
今年は会えませんでした〜(;´Д`)
2013年7月23日 14:35
|-'*) …チラッ。。。。

PONさんが泣いているので、
写真アップしますね♪
( ̄∀ ̄*)イヒッ
コメントへの返答
2013年7月23日 21:32
ハッ∑(゚ロ゚〃)

☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ  
僕じゃなくてアップされない写真が泣いちゃいますから(笑)
2013年7月23日 21:13
.:゚+☆こんばん o(^-^ o )(ノ ^-^)ノ わぁ ♪☆.:゚+

歴代の魚眼レンズの写真の中で
この写真が一番
魚眼 ッ!!
ってオイラ思いました(謎爆)

小金の写真と(ご利益ありそうだから)
(;゚;ж;゚; ) ブッ
竹の写真(キレいで涼しそうだから)
(*'ー'*)ふふっ♪

待受にいただきました m(o^ω^o)m
コメントへの返答
2013年7月23日 21:36
こんばんは〜゜+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜

(・-・ノ)ノうんうん
オイラの中でもあの一枚は魚眼のデフォルメ感を一番よく出せたかもしれないです(^ ^)/
お祭りのように人と建造物を沢山取り入れたい時は効果的ですね♪

あざーっす(^ ^)/
あんだけ暑かったけど写真だけ見るとさわやかサマーですねwww

是非、一枚目も!(;゜;ж;゜;)ж;゜;)ププッ

プロフィール

「Pointed hobby http://cvw.jp/b/772491/38009208/
何シテル?   06/05 20:33
写真メインのブログになります。 車ネタはあまりないと思います(^ ^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォト蔵-アルバム 
カテゴリ:フォト蔵
2012/02/06 19:38:09
 

愛車一覧

アウディ TTS アウディ TTS
2016年式 / セパンブルーパールエフェクト RB3オデッセイからの乗り換えです。 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2010年4月登録のプレミアムナイトブルーパール アブソルートです。 形式:DBA-R ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation