• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月15日

Hummingbird Departure




この日は横浜でのオフ会前に早朝から寄り道。
天気が良かったので城南島海浜公園へ、久しぶりに朝焼けを撮影しに行ってきました。






まずは夜明けの空港から








雲一つない朝焼けと
御来光















朝陽を浴びる空港と東京湾の朝






















空港近辺が慌ただしくなり始めた頃に切り上げ・・










急いで第一ターミナル展望デッキへ













タイトルでピンときた方も居るかと思いますが、
この朝の狙いは Hummingbird Departure(ハミングバード・ディパーチャー)
北風時の7:00〜8:00までの3便だけに許可される離陸方式。
市街地上空を飛行する為、通常は運用されないRWY34Lからの離陸ルートです。





さらに好天時の撮影は羽田空港の冬の風物詩とも言われてるそうです。






















初チャレンジで富士山が見れたのはラッキーでした♪
もう少し冠雪したらまた撮りに行きたいです。

ブログ一覧 | 写真 (東京都) | 日記
Posted at 2014/11/19 00:11:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

気持ちの悪い症状
SELFSERVICEさん

夏休み🌻の想い出‼︎ 「タイム ...
takachoさん

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2014年11月19日 8:16
お疲れっす♪

土曜は最近では珍しく快晴でしたね~

富士山とのショットナイスです♪さすが早朝。空気も澄んでますね~


昼にはきったない空気になってたと思いますが(笑)

あ~皆と一緒に夕食も行きたかった(;´Д`)

ま、早く帰ったので機嫌損なわなかったので次も遊びに行けそうなので良しとします(笑)
コメントへの返答
2014年11月19日 21:03
おつかれっした〜♪

週末は天気悪くなるパターン多かったよね〜。
11月入ってからいい感じ♪

もっと早い時間に飛んでくれないかな〜っと思ったりw しかし網越しの撮影なんで絞りの選択が難しい(^ ^;

あ、焼き肉美味しかったよ!
教えてくれてありがとう♪

次は忘年会かな?予定合わせよう!
2014年11月19日 8:26
おはようございます。

先週の土曜日は本当に綺麗な朝の風景でしたね♪

ハミングバード・ディパーチャー、初めて知りました。ponさん、隠れ飛行機マニアなんですか?

富士山好きのおじさんもハミングバード・ディパーチャーと富士山のコラボを撮って見たいです~(^ ^)

1DXの写りはさすがですね~(^ ^)b
コメントへの返答
2014年11月19日 21:18
こんばんは。

あんな綺麗な日の出を見たのは久しぶりでした♪

まあ、僕も最近知ったんですけどね(爆)
新しい機材を仕入れると新しい知識も入って来る感じですね(^ ^)

おじさんもこういうの惹かれますよね♪
全然遠出じゃないし是非チャレンジしてください。

1DXは動体専用かと思ってましたがどんなシーンでも満足です(^ ^)b
2014年11月19日 12:12
全くピンと来なくて<(^∀^*)ゞゴメン〜♪

なんちゃらなんちゃらデパーチャーズはよくわかんないけど(゚-゚;)ウーン

globeのデパーチャーズって曲なら知ってるよ!



ヽ( ゚ 3゚)ノ
コメントへの返答
2014年11月19日 22:10
どうやらピンと来てる人いないみたい(笑)

俺は両方とも知ってる!www

♪~(´ε` )
2014年11月19日 18:16
飛行機 お詳しいですね〜(・`ω´・ )

以前からルークオザワ で影響されてますが、こちらは飛行機撮る環境が(´・ω・` )

最近撮りたいモノが多くて、休日が足りません(爆)
コメントへの返答
2014年11月19日 22:13
たまたまかな?w
新しい被写体を求めると新しい知識が得られますね♪

ルークオザワ氏の写真見ると撮りたくなります(^ ^)
たしかに旅客機は都心じゃないと厳しいかもしれませんね。

僕も紅葉ほったらかしですから(笑)
2014年11月19日 19:08
globeのでぱーちゃーずなら知ってるよヽ(・∀・)ノ

でも、初めて知ったよ〜
飛行機をたくさん見てると
勉強になるかな?
富士山の近くにいるみたい!

今度新潟空港にもきて…あぁだめか
白い空が広いだけだな( ´・ω・`)
コメントへの返答
2014年11月19日 22:17
せかいさんとモロ被りだよ!w

そうだね。
俺が知ったのも先月だったかなwww
富士山は年明けあたりならもっと大きくて近くに見えるかも。

新潟空港の時刻表見たけど・・・
まあそれなりに楽しめるかも?
青空じゃないとね〜(´ヘ`;)
2014年11月19日 20:07
こんばんは♪

400mmをどうしても使いたかったのと、会長の羽田に触発されました~?(笑)
でも、その場合はホテルに泊まって撮らなきゃだよ!

みんカラに貼ると画質が落ちるので良さが半減しちゃうけど、リンク先の画像はシャープですね♪
さすが1DXという描写ですね。
旅客機が飛んでいるところもいいのですが、下から4番目のアップが質感が伝わってきていいですね。
コメントへの返答
2014年11月19日 22:29
こんばんは♪

今回の狙いは後半の3枚(70-200mm)だったので、400mmは脇役となりました(^ ^; で、何気に城南島と羽田は今年だけで5回目です(笑)

iPad(Retina)で観賞することもあるので、2Kで貼りたいんですよね。今後も可能な限りはこんな感じでアップしようかと。
5D3に対して画素数は劣るものの、やはり何かが違うな〜という感じがします。ピントの合い方?階調の余裕も関係してるのでしょうか。

空港へ行くとこういうアップの画像も沢山撮ってしまうんですよね(^ ^; この質感も1DXならではの部分があるかもしれません♪
2014年11月19日 21:29
こんばんは!

土曜日は久し振りの快晴!
ponさんは城南島海浜公園へ行かれていたんですね。
やっぱり海の朝も綺麗ですね!
朝陽を浴びた空。
そこを飛ぶ海鳥?渡り鳥?
最高です。
あと飛行機はTOMO。さんも推薦のアップが良いなあ。

飛行機も撮りに行きたいと思わせる写真をありがとうございました。
コメントへの返答
2014年11月19日 22:48
こんばんは〜。

あくまでもメインはオフ会ですけどねw
ちなみにオフ会がなければ霧氷を撮りに行くつもりでした(笑)

前日から天気予報はどう見ても快晴!この好天を逃す訳にはいかないのでやはり早朝から♪

たまには動体撮影もイイですよ(^ ^)
僕もD810持ってたらひたすら風景を追いかけると思いますけどね(笑)
2014年11月19日 22:47
こんばんは。

そのうち4K導入するための準備?
私はブログに無理矢理1920px貼りましたが、みんカラは余裕ではみ出ます。
4Kディスプレイだと更に横幅が倍まで表示出来るのでいいですよ~ぜひ♪
羽田はJAL、ANA、JAL、ANAなので、今度は成田に来て下さい。
それと百里なんかも楽しそうです。
で、ボーナスでバピューンとゴ~よんとか買ったり?

富士山も雪がもう少し多いと良いですよね。
コメントへの返答
2014年11月19日 23:00
こんばんは♪

う〜ん、まさに今悩んでる所です(笑)
4Kを買わなかったとしてもiPadで見る時に2Kで表示させたくてこのようにアップしてみました。

可能であればAppleの5K iMacに決めたい所ですが、色々考えると・・うーんw
羽田も国際線の方ならもう少し楽しめますが、やはり成田の方がいいかも。百里はやはり平日の飛行訓練ですかね?
ボーナスはPC、車検 でおしまいですねorz

今年は冠雪が遅いですね〜。年が明けたらまたチャレンジしたいです。
2014年11月20日 1:50
こんばんわ(^^ゞ

雲一つない朝陽は目に染みますよね(*^m^*)
思わず四日市の朝を思い出してました(笑)

羽田空港も朝の雰囲気だとなんだか新鮮です♪
富士山とのコラボレーション見事ですね(*´∇`*)
コメントへの返答
2014年11月20日 22:18
こんばんは♪

日の出までの過程と朝陽を思いっきり浴びる爽快感がたまりませんね〜。
冷たい空気が少しづつ心地よい気温に変わっていく態はまさに四日市の朝と同じでした(^ ^)/

空港内で朝を迎えるのもいいと思います♪
まさかついでに立ち寄った日に飛んでくれると思わなかったのでラッキーでした(^ ^)v
2014年11月24日 8:31
おはようございます。

昨日はお世話になりました。

富士山とのコラボは狙っていたんでしょうね。
これから気温が下がってくれば、もっと空気が澄み切って富士山とのコラボもクリアーになってくるでしょうね。
寒さとの戦いでしょうけど。

年内のボーナスはPCの購入ですか。
ゲットしたら、ブログアップしてください。

私の場合、次々と皆さんが進化しているので、話についていけなくなっています。なんてったって携帯もガラ携ですから(;^_^
私も年内に小物でも調達しにでかけようと思います。



コメントへの返答
2014年11月25日 0:19
こんばんは。

昨日はおつかれさまでした。

むしろコレだけが狙いでした。
1月あたりならもっとクリアーで冠雪した富士山とのコラボが狙えますね♪ でも、北風限定なので確かに寒いかも(^ ^;

そろそろPCを換えないと厳しくなってきました。
モニタも含めてかなり悩んでます。

携帯電話はそろそろスマホに♪
連絡取るのがとっても楽ですよ〜。

僕も話ができるのはカメラ機材位ですよ。
デジタル機器は少しだけ時代を止めて欲しい気もします。
お金のかからない便利そうな小物を見つけたら教えてください(笑)
2014年11月24日 16:04
コメント失礼いたします。

ハミングバードディパーチャーで、綺麗な富士山まで
拝めるとは羨ましい限りです。

自分は、成田メインで飛行機撮影を楽しんでおり、羽田には
数回しか足を運んだことがありませんが、羽田らしい素敵な風景を
見させていただいた感じで一杯です。

冬の空気が澄んだ時期になりますので、羽田にも近いうちに
出向こう!と計画中です♪
コメントへの返答
2014年11月25日 0:24
こんばんは。
コメントありがとうございます♪

今まで滅多に飛行機は撮ってないのに、沢山撮ってる方にそのように言われてしまうと申し訳ない気持ちです(^ ^;

成田の写真はよく拝見しております。
次回、飛行機を撮る時は成田に行ってみたいなぁと思ってますので参考にさせて頂きますね♪

辛いかもしれませんが、とっても冷え込む日がいいでしょうねw 羽田の写真も楽しみにしております(^ ^)/
2014年12月8日 22:57
はじめまして、こんにちは。
イイネをありがとうございます。

せっかくのハミングバードなのに、
いつもANAの787は駄目ですね。
PLにもプロ意識を持ってほしいです(笑
コメントへの返答
2014年12月8日 23:10
はじめまして(^ ^)
コメントありがとうございます。

ハミングバードの写真、拝見しました!
なるほど〜という感じです。離陸のタイミングはマチマチなんですね(^ ^;

すっかり空気が綺麗になったところでまたリベンジしに行きたいです♪

プロフィール

「Pointed hobby http://cvw.jp/b/772491/38009208/
何シテル?   06/05 20:33
写真メインのブログになります。 車ネタはあまりないと思います(^ ^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォト蔵-アルバム 
カテゴリ:フォト蔵
2012/02/06 19:38:09
 

愛車一覧

アウディ TTS アウディ TTS
2016年式 / セパンブルーパールエフェクト RB3オデッセイからの乗り換えです。 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2010年4月登録のプレミアムナイトブルーパール アブソルートです。 形式:DBA-R ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation