• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

c-ponceのブログ一覧

2013年12月01日 イイね!

東京モーターショー 2013




F11メンバーの方とモーターショーに行ってきました!
既に沢山の方がアップされてるので見飽きてる頃かと思いますが、お暇があればご覧下さい。


これまでイベント会場での撮影には、EF70-200mmF2.8が欠かせませんでしたが、
今回は、EF24-70 F2.8 , EF85mm F1.2 の2本にクリップオンストロボ。
ボディは気がついたらゴールドラッシュしてしまった5D3です(笑)


結果的に EF24-70は、車の撮影で数枚しか使ってないのでほぼ85mm1本勝負。予想以上の混雑で距離が足りず満足には撮れませんでしたが・・では、クルマもお姉さんも一気にどうぞ。





車はこんな接近戦ばかりでしたが(汗

1






午前中は運が良ければ85mmでもなんとかここまで。


2







 
多くの方がアップされてましたが、やはり惹かれますね。
  


3







4





ステージ上では本格的なダンスもありました。
これは自分でもちょっとビックリしましたが、 この暗さで激しい動きの中でもしっかり追従してくれました。5D2ではきっと撮れなかった一枚だと思います。
 
 
5





6






7






8




こちらは影を活かして彩度を落としてほぼモノクロで

9




こちらは普通に見たら完全にボツですが、車とお姉さんのまともなコラボが他になかったのでアップしました。
 

10





今回、一番見たかった車はコレ

11




12




画像だけで見た時はのぺ〜っとしててイマイチな印象だったのですが、実際に見るとカッコ良かったです。


13





  

14



 

ここまで見てお気づきかもしれませんが、
お姉さん撮りは目線をハズした画を狙っています。


正面から向き合って撮ってもあまり面白くないなぁと。


 
 
15




 
目線を入れるとしたらこんな感じ 

16



 
 

 
17




 
車もカラフルに?それなりに散りばめてみましたが・・ん〜青い車が欲しかったかな。

 
 
18





 
帰り際に。
EF85mm F1.2L は風景撮影でも可能性が広がりそうです。
 
19





 
 
最後のポートレートはこちら(笑

20




モーターショーは随分久しぶりに来ましたが、平日じゃないとまともな撮影は難しそうですね.。
本来は大きなカメラ抱えてくるようなイベントではないのでしょうけどねw



と言う事でF11の皆さん、お疲れさまでした。
今度はCP+でゆったりよく撮りましょう(笑)

Posted at 2013/12/05 10:40:29 | コメント(20) | トラックバック(0) | 写真 (東京都) | 日記
2013年04月17日 イイね!


敢えて日本語で「塔」と書いてみる。













やっぱり「タワー」でいいです(笑)












4/14(日)

迷った挙げ句、この巨大な建物をマクロプラナー50mmで一本勝負!
というのはもちろん冗談でw


東京タワーの目の前の建物に小一時間程用事があり・・・ついでにカメラも持って来ていた訳です。
でも、まあ普通は広角持ってきますよね(笑) なので結果的に50mmで無謀なスナップw





さて、野暮用が済んだ所で








何故か大漁だった東京タワー







場所を写して増上寺へ




こちらの欧米の外人さん夫婦と、他のアジア系カップル2組から撮影を依頼されました。
デジイチ渡されて撮れと言われてもプレッシャーですが、逆光の中をスマホで撮ってと言われても困りますwww






大殿









増上寺と言えば招福地蔵









日曜日の昼下がりに癒された表情です









50mmで渾身のコラボ(苦笑)








何故か帰ろうとすると一気に天気が良くなる現象w










さて、ここからが本題です(爆)








 
こんなタワーもありますね。







横浜港シンボルタワー






と言う事で。


 

4/20(土)は恒例のシンボルタワーオフ

 
オデ乗りの方もそうでない方も車種問わず参加してください。
個人的にはカメラ談議してくれる方も募集しています(笑)







そうそう。
 
実際に現れたら怖いですが・・・



今年もこんなタワーが見れるかもしれませんよ!









 

海の上でタバコはまずいでしょ(違

(_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん





この記事は、シンボルオフ!拡散希望だよ(σ≧▽≦)σについて書いています。
Posted at 2013/04/17 22:56:22 | コメント(20) | トラックバック(0) | 写真 (東京都) | 日記
2013年03月23日 イイね!

始発電車でGO!

ただ写真をアップしてるだけだとロクなタイトルが思いつきません(笑)


先週の土曜日は見頃を迎えた皇居付近の桜を撮影に。
車は当然無理な上、大混雑が予想されるので始発電車で出撃です。

今回はF11メンバーのチャーリー211さんとご一緒させて頂きました。九段下で待ち合わせて Imapct!さんと合流させて頂く予定でしたが、事情により千鳥ヶ淵側のボート乗り場付近で撮影をスタートする事にしました。




朝6:00前です。
日の出時刻は過ぎてますが、まだ陽が差し込む様子はありません。



1








2







陽が差し込む事を期待して暫くココで撮る事に決めました。
以下、似たり寄ったりです(^ ^;
自分でもどれが良いのかわからなくなったので、好みの番号を答えて頂けると嬉しいです。



3








4










5









6








S字構図で決めて下さいと聞こえてきそうなボートの並びですね。

7






7時過ぎまでココに居ましたが、いよいよカメラマンが集結してきたのでこの辺りで退散しました。
後で気付いた事ですが、この構図で撮れるのは早朝だけ?因にこの時間なら三脚も立てられる状況でした。

ですが、早朝は陽の差し方が理想的ではありませんね。
逆に夕方だとどうなのかな?という気もしました。








この後は、軽い朝食を済ませてから国立劇場前でのんびりと撮りました。
こちらは 小松乙女 というエドヒガン系の桜です。

8






以下は、神大曙という品種です。
どちらも淡いピンクがかった色で、ほとんど白に近い染井吉野よりも撮り易いですね。

9









10










11










12






いつもの事ながら、狙い通りの構図で撮れたのに微細なブレによるボツ写真が何枚も・・orz
今回も仕方なく手持ち撮影でしたが、小型でしっかりした三脚があれば使えるかな?という気がしました。
でも、朝8:00位までが限界ですかね(^ ^;



今週末も半日くらい時間を確保できたら何処かに行こうかと思います。
次回はじっくり三脚を使用できる所で撮りたいなぁ。
Posted at 2013/03/26 00:31:33 | コメント(21) | トラックバック(0) | 写真 (東京都) | 日記
2013年03月21日 イイね!

六義園の枝垂れ桜

仕事が予定外の早上がりとなり、慌てて桜が開花している所を検索。
夕方から六義園に2時間程撮影に行ってきました。
例年は22日からライトアップが開始されるようですが、予定外の早咲きで今年は20日から開始していたようです。

 
しかし、時間帯としてはライトアップを目的としましたが三脚は使用禁止でしたorz
 



  

到着は17:30頃。
もう少し早く着ければ逆光で撮れたのに・・・残念。

1



この頃丁度ライトアップが開始。
ライトのあたり方によっては白の強い枝垂れ桜も淡いピンクに変わります。
  

2



絞って撮りたいけど、F2.8でガマン。
この時間帯はせめて一脚が欲しいところです。
  

3



4



5



この辺が手持ちの限界でした。
  

6



以下の2枚は、見物客が少ない場所だったので三脚使っちゃいましたw
というより、三脚使いたい人はこの辺で撮るルールのようになってました(笑)
 
7



8



いよいよ春本番ですね。

明日は始発電車で出撃してきます♪ 
Posted at 2013/03/22 21:53:31 | コメント(24) | トラックバック(0) | 写真 (東京都) | 日記
2012年12月24日 イイね!

Tokyo Skytree Dream Christmas 2012

Tokyo Skytree Dream Christmas 2012









今更ですが Happy Merry Christmas!(笑)

昨日の夜は暇だったので、チキンもケーキも食べず撮影してました(^ ^;

丸の内イルミネーションに行くか悩んだのですが、交通事情に詳しいスカイツリー周辺へ。
ソラマチ周辺まで行かなければよいかなぁと。





まずは言問橋近辺から。
隅田川を挟んでの構図は吾妻橋からのカットをよく見ますが、ちょっと見飽きたのでこっちから撮ってみました(^ ^;










この日は20:00まではクリスマスバージョンのライトアップだったようです。
もみの木のカラーをイメージしたシャンパンツリー♪






続いて、橋を渡った周辺から。
適当なパーキングに車を停めて適当に歩いて見つけた所です。





夜だと下町風情と絡めるのは難しかったかもしれません。
なのであんまり真面目に撮ってません(笑)





あんまり間が持たなかったので結局ソラマチへwww
キャンドルツリー?という赤基調のライトアップに変わっています。








頂上部から空に向かって照らすLEDは設計者の意図を感じますね。
夜のスカイツリーはここを撮ってこそと思ってます♪






















てっきりスカイツリーが主役かと思いましたが、クリスマスツリーは他にもあったみたいですw
原型は想像してください(笑)






















正直なところイルミネーションの規模はイマイチでした(^ ^;



なので、ちょっと増やしてみましたw














無駄にズームしたり振ったりして遊んでたら、ちょうどライトアップも終わりの時間に。





寒波到来で寒い中の撮影でしたが、やはり首都圏は平和です(^^:
早くも雪が降り積もっている地域にお住まいの方には申し訳ない気分です。



もう雪はたくさんだ! という方も多いと思いますが、
なかなか雪が降らない首都圏では雪を望んでいた若者も居るかも? ということで。






むりやりホワイトクリスマス!(笑)









ちょっとやり過ぎたかな(;゚;ж;゚;)ブッ





年内のブログはこれで最後になると思います。
オン・オフ共に絡んで頂いた皆様、ありがとうございましたm(_ _)m

来年も相変わらず写真ネタ95%以上になると思いますが(^ ^;
どうぞよろしくお願い致します♪
Posted at 2012/12/25 23:26:52 | コメント(34) | トラックバック(0) | 写真 (東京都) | 日記

プロフィール

「Pointed hobby http://cvw.jp/b/772491/38009208/
何シテル?   06/05 20:33
写真メインのブログになります。 車ネタはあまりないと思います(^ ^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォト蔵-アルバム 
カテゴリ:フォト蔵
2012/02/06 19:38:09
 

愛車一覧

アウディ TTS アウディ TTS
2016年式 / セパンブルーパールエフェクト RB3オデッセイからの乗り換えです。 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2010年4月登録のプレミアムナイトブルーパール アブソルートです。 形式:DBA-R ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation