• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

c-ponceのブログ一覧

2012年09月22日 イイね!

東京ゲームショウ 2012

東京ゲームショウ 2012





 
2012/9/22(土)


フォトクラブF11 管理者のImpact!師匠と東京ゲームショウに行ってきました。

 
実は僕がゲーマーである事はみん友さんには内緒のままにしておきたかったんですが(笑)





オートサロンやモーターショウなどと違って会場内は真っ暗です。
映像がメインのイベントだからでしょうか。



こんな過酷な戦場で撮ってきた写真をご紹介。


よく見たら納得できる写真は3枚しかありませんでしたが(汗)・・
それでは寂し過ぎるのでそこそこアップしておきます(^ ^;


 
 






 

































































ほぼ EF70-200mmF2.8LⅡ で撮りましたが、、オートサロンの時とは比べ物にならない程暗く人混みもハンパでなく。
 
ということもあり、望遠を活かしたカットが大半になってしまった気がします。近づき過ぎてシャッターが切れないなんて事もあったりw

予想以上に SS稼げなくISO感度上げてNRかけての負の連鎖です。
やはり85mmの単焦点レンズとそれなりのストロボは必要ですね。ま、買えませんが(笑)


しっかりしたポートレート写真を見たい方はImpact!さんのブログをどうぞ!!
 
 

ということで・・・



東京ゲームショウ 2012 でした♪
(そういえば最近全然ゲームやってないなぁwww)

 
Posted at 2012/09/28 22:30:30 | コメント(33) | トラックバック(0) | 写真 (東京都) | 趣味
2012年09月02日 イイね!

東京ゲートブリッジ ブルーリボンカラー

東京ゲートブリッジ  ブルーリボンカラー
 


 

 
 
 
こちらの記事を見て2度目の出撃です。


 

ただ・・いつものライトアップと違いがわからなかったんですが(笑)
申し訳ありませんが携帯電話からは参照できませんm(_ _)m


 
全体的に暗部ノイズが目立ってしまいましたが(汗)・・どうぞ
 

 

1



 


 
2  せっかくの限定カラーのようですが冷調仕上げw







 
 
3 雨上がりだったので狙い通りの構図





 
 





 
5



 

6




 
7 工場を発見したので・・・やはり脱線(笑  



8




 
 
9








以下の一枚は、DPPのHDRを使って2枚合成で仕上げてみました。

1.Lightroomで少し露出補正後TIFFに変換

2.DPPで2枚の画像をHDR合成してTIFFで保存
3.Lightroomで彩度調整

という変な行程ですので、参考になるのかどうか(笑)

ですが、見た目に忠実&ちょっとグラフィカルという僕の理想には近づいたかも・・(^ ^;
 
10





11  やっぱり建造物は広く大きく





 
12 



しれーっとアップしてますがようやく冬タイヤ+ホイールから開放されました(笑)

お披露目画像としてはかなりわかりづらいので、長野オフでじっくり見て下さいw
 
 
Posted at 2012/09/03 21:25:40 | コメント(30) | トラックバック(0) | 写真 (東京都) | 日記
2012年07月16日 イイね!

城南島海浜公園

城南島海浜公園 


 


 
 
 
夏本番で猛暑続きの中、皆様如何お過ごしでしょうか?
くれぐれも熱中症には気をつけましょうね。




さて、時期も時期なので夏らしい写真でも!

と思ったのですが、、せっかくレンズを新調したのに暑過ぎてほとんど撮りに行っていません orz

全国オフのブログをアップして燃え尽きた感もありましたが(笑)



 

2012/7/16(月)   三連休の最後の日。 前回のブログをやっとこさアップして、PCと向き合いたくなかった日でもありますw
 
 
海の日だし、なんとなく海を見に行こうか? と思いましたが、、遠くまで行くのがだるかったので、一番近場の海"東京湾"へ飛行機を撮影に(笑)



 

1



 
飛行機をまともに撮影するのは初めてなのですが、、どう撮ったらかっこよく見えるのか・・・


 

とはあんまり考えずに、ひたすら撮り続けましたw

 
今回も枚数が多いのでお暇な方だけご覧下さいm(_ _),m
飽きちゃうと思いますが、どうぞ(;^▽^)

  

 
2




 

3




 


4




 


5



 



6





 

7





 
8


 



9




 

10




 

 
11




 


 
12



 




13






 

14






 
 
飛行機だけじゃなくて、東京湾に出入りするタンカーも見物でした。 

15






  

かろうじて離陸便も見えます。
  

16






 
前回のブログでもアップしていますが、全国オフ時にかなり手探り状態で使用していた ニューレンズ で 。(17 〜 21まで )

 
 
さすがにLレンズならではの色ノリだと思いますが、難しいです(^ ^;

  

17




 


18





半額近くの SIGMA 15mm F2.8 FISHEYE  と悩みましたが、欲張って円周魚眼も撮ってみたいと思い・・・

19



ここぞという時にはいいかもしれませんが、滅多に使わないかなwww




 
期待通りのレンズですが、本当に買っちゃってよかったのだろうか・・と今更思い始めてきました(爆) 



20







無理やりこんな記念撮影も出来ると思えばアリだと思う事に・・。
 

 

21







撮影地という事で初めて来てみましたが、何もせずにぼーっと空を眺めてるのも良さそうですよ(^ ^)
 


22





この日は普通じゃない夕焼け空でした。
 

23





[撮影機材] 
・EOS50D + EF70-200mm F2.8L IS Ⅱ USM + EF1.4xⅢ

・EOS5DMarkⅡ + EF8-15mm F4L FISHEYE USM
 
Posted at 2012/07/29 14:45:31 | コメント(24) | トラックバック(0) | 写真 (東京都) | 日記
2012年05月27日 イイね!

The night view of a Sky Tree!

The night view of a Sky Tree!



 



 

スカイツリー開業後に迎えた初の週末。
混雑を覚悟しながらもライトアップを撮りに行きました。



というものの何処から撮るべきか・・良いスポットもよく分からなかったので撮影というよりは撮影スポット探しに明け暮れてたようなw



ちょうど同日にSophie & papaさんがスカイツリーに登頂されると言う事だったので、夕方に少しお会いしてしばらく談笑させて頂きましたが・・、 papaさんの困惑した表情が今でも忘れられませんwwww
 ( いや〜、マジで面白かったな〜www)

まぁ、多分おもしろがってたのは僕だけだと思うので、話の内容には触れませんが(笑)



 
その後、展望台行きのお二人とはここでお別れして、ふらふらと練り歩きました。


 

 
そのお別れ際に一枚


1


Sophieさんと電話しながら撮った無意味な一枚w
辛うじて人と認識できるかどうか・・・たぶんここに写ってるのかと(笑)

参考までに・・ソラマチ1Fから狙撃。焦点距離 448mmですw
記念写真を撮ってる人で溢れかえってましたが、こんな望遠を切り取ってたのは僕くらいでしょうね(爆)








 
この後色々と考えた結果、貿易センタービルの展望台"シーサイドトップ"へ行ってみました。

 

 





遠いし(;゚;ж;゚;)ブッ

 


受付のおじさんに言われたんですよね〜。
 「スカイツリーの撮影ですか? イマイチだよ〜」ってw



もう少し望遠で撮ったのもありますが、大体想像できますよね?(^ ^;

 
  
 




 
3  そんな訳で大盛況な首都高内回りでもw  








 
 
4 広角16mmでこんな感じです。


やはり写り込みは難敵ですね。

2、3人で協力して撮影するとなんとかなりそうな気もするんですが、誰か一緒に行きませんか?
もちろん、カメラは持ってなくて全面的に撮影に協力してくれる方が嬉しいのですが(;゚;ж;゚;)ブッ
 


 


と言う事で不発に終わったので、目の前に大きくそびえ立つ東京タワーには目もくれず(というのは嘘で時間切れでorz)下町へ引き返しましたw
 



 
 


5  十間橋 付近の歩道橋から 16mmで







 
 



 
6  少し臨場感を味わって頂く為に・・ 20mmで









7  35mm。なんとなく迫力が伝わるでしょうか?


 





 
8  帰り際に汐入公園付近から一枚




今回は車で周辺を回って撮影ポイントを探すのが主な目的だったので、コレ以外は殆ど撮りませんでした。

これから少しづつ撮り溜めてみようかと思います♪
めんどくさくなってアップしないかもしれませんが(笑)


予想よりもライトアップがよかったので、夜景の構図探しにハマるかもしれません。( 本音は近場でお金掛けなくて済むからwww )
 

 
 
Posted at 2012/06/06 23:56:03 | コメント(30) | トラックバック(0) | 写真 (東京都) | 日記
2012年03月20日 イイね!

東京、新名所巡り その2

東京、新名所巡り その2
 
 

 

 
 

 
↑ちょっくら寄り道w


 


 
やっと3/20ネタが終わります笑)



タイトルでほぼ連想できますが、この日三度目の撮影地は




 
 
 
東京ゲートブリッジ  
 

 

 
 
1




 


 
 
 
お台場へガンダムを見に行ってたら乗り遅れました(泣) 
  

 2

 


 


釣り竿・・長っ!w

3    

 




 

久しぶりにくっきりした夕日を見ました♪

 
4









 
いつもはフラフラ構図を変えたりするのですが、この日はなんとなくこの辺りでじっと待機!
(疲れてめんどくさくなっただけですww)
 

5




 

6






 
 


初めてUFOを目撃しました(違爆

7







橋と飛行機の光跡がなかなかよいバランスです。
星までくっきり見えればもっといいのですが、、都心だと難しいかも..。 
 
 







 

少し歩くといろんな構図を見つけられます。

9


 





この辺りまで釣り場となっている為、歩いて行けます。
(結構距離があったので途中で後悔しましたがww)
 

10

 




 

なんとなく思い通りの構図で撮れなかったので、
最後はゲートブリッジを外して終わりです(笑) 
  
 
11





残念ながらバリエーションの少ない作例ですが、
実際に歩いてみるといろんな構図が見つかります。

朝焼けだとほぼ順光のようなので、夕焼けがおすすめですね!




 




 
おまけ↓  


 





 


 
背景が残念かなぁ・・・
潮風公園の時の青空バックの方がよかったですねぇ。
 
OPENしたらじっくり撮りに来ます♪
Posted at 2012/03/31 18:13:20 | コメント(24) | トラックバック(0) | 写真 (東京都) | 趣味

プロフィール

「Pointed hobby http://cvw.jp/b/772491/38009208/
何シテル?   06/05 20:33
写真メインのブログになります。 車ネタはあまりないと思います(^ ^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フォト蔵-アルバム 
カテゴリ:フォト蔵
2012/02/06 19:38:09
 

愛車一覧

アウディ TTS アウディ TTS
2016年式 / セパンブルーパールエフェクト RB3オデッセイからの乗り換えです。 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2010年4月登録のプレミアムナイトブルーパール アブソルートです。 形式:DBA-R ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation