気づいたらまた冬眠してました(^ ^; 1月半ぶりの更新になります。
個人的には春らしい陽気を感じないのですが、密蔵院の安行桜は満開を迎えてました。
1
2
早朝の6:00には到着していたのですが、日が差し始めたのは6:30を過ぎた頃。
駐車場の周りのヒヨドリと遊んでいたらやや出遅れました(笑)
3
4
5
6
山門をくぐってこの鐘楼前まで歩くと見所はほぼないのですが、
とにかくヒヨドリが群がってるのでまた少し追いかけてみました。
7
「よっ!」
8
「はっ!」
体操選手のようですね。これはちょっとレアかも(笑)
以前のブログでSigma 35mm F1.4 DG Artのピンずれを指摘してましたが、
結局、メーカ−にピント調整してもらいました。USB DOCKはやはり限界がありますね。もったいないなw
9
10
11
12
13
14
この花はなんでしょう〜?
桜の撮影というよりは、レンズの試写と鳥撮りの練習がメインとなりました。
15
出来ればメジロがよかったなぁ(笑)
<BODY>
EOS-1DX
<LENS>
Sigma 35mm F1.4 DG HSM Art
EF24-70mm F2.8L Ⅱ USM
EF70-200mm F2.8L Ⅱ USM
【追記】
10のあたりで Tenkinzoku@K さんと出会いました(笑)
Posted at 2015/03/22 20:54:25 | |
トラックバック(0) |
写真 (埼玉県) | 日記