• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

c-ponceのブログ一覧

2015年03月22日 イイね!

密蔵院 -安行桜-


気づいたらまた冬眠してました(^ ^; 1月半ぶりの更新になります。

個人的には春らしい陽気を感じないのですが、密蔵院の安行桜は満開を迎えてました。


1



2



早朝の6:00には到着していたのですが、日が差し始めたのは6:30を過ぎた頃。
駐車場の周りのヒヨドリと遊んでいたらやや出遅れました(笑)



3



4





5





6




山門をくぐってこの鐘楼前まで歩くと見所はほぼないのですが、
とにかくヒヨドリが群がってるのでまた少し追いかけてみました。



7

「よっ!」





8

「はっ!」




体操選手のようですね。これはちょっとレアかも(笑)





以前のブログでSigma 35mm F1.4 DG Artのピンずれを指摘してましたが、
結局、メーカ−にピント調整してもらいました。USB DOCKはやはり限界がありますね。もったいないなw




9





10





11





12




13





14
この花はなんでしょう〜?






桜の撮影というよりは、レンズの試写と鳥撮りの練習がメインとなりました。



15



出来ればメジロがよかったなぁ(笑)


<BODY>
EOS-1DX

<LENS>
Sigma 35mm F1.4 DG HSM Art
EF24-70mm F2.8L Ⅱ USM
EF70-200mm F2.8L Ⅱ USM
 




【追記】
10のあたりで Tenkinzoku@K さんと出会いました(笑)
Posted at 2015/03/22 20:54:25 | コメント(16) | トラックバック(0) | 写真 (埼玉県) | 日記
2015年02月08日 イイね!

古の朱色


じっくり撮影する暇がないので蔵出しです。
年末になにかのついでに京都へ行ってきました(笑)






昨年の春に改修を終えて、1000年前の輝きを取り戻した鳳凰堂へ。
















余談です。

昨年末にPCをiMac 5K Retinaに替えてから撮影する事よりも写真をじっくり見る時間が増えました。
もちろん自分の写真だけでなく皆さんの写真も以前よりもよ〜く観察してます。

しっかり撮影したつもりでも良いモニタで見ると粗が沢山見つかるので結構凹んだりしますが
思い通りにしっかり撮れた写真を眺めると感動的です!
フォト蔵に写真をアップされてる方は、早くプラスに加入して高画素でアップして欲しいですね♪


それと、キヤノンユーザーの方は5DS/5DSR、あとEF11-24mmF4を予約してください(爆)
どんなに高画質でどんなに欲しくなっても僕には買えませんが(^ ^;
Posted at 2015/02/08 23:50:05 | コメント(13) | トラックバック(0) | 写真 (京都府) | 日記
2015年02月05日 イイね!

New friend











SIGMA 35mmF1.4 DG HSM








12月に購入してまだあまり撮影できていませんが、評判通りのキレ味です。

しかし、どうやら外れを引いてしまったのでUSB DOCKも購入してみました。
このレンズだけの為に使うのも勿体ないですが・・



カメラ本体でピント調整されてる方ならなんとなくわかると思いますが、4段階でピント位置を
調整出来ます。絞り開放付近で距離をあけて撮るとピントが合わないという事例が
多いみたいですね。因みに僕が購入したのは中古でおそらく初期ロット(^ ^;

メーカーに調整を出すのとどんな違いがあるのですかね。
このレンズ所有されてる方も、多いと思いますがいかがですかね?


自分の部屋で調整してみた所、ほぼ満足な結果が得られましたが実践ではどうか・・
撮影する時間が取れないので放置されてますが(^ ^;

Posted at 2015/02/05 01:16:24 | コメント(12) | トラックバック(0) | カメラ/機材ネタ | 日記
2015年01月30日 イイね!

F11 白鳥撮影オフ


1/25(日) PhotoClub F11の撮影会に行ってきました。
もう殆どの方がブログをアップされてるので「またかよっ」って思われそうですがご了承ください(^-^;

・Impact!さん
・おじさん5MTさん
・よっすぃ@さん
・さんぺぇさん
・syuppoさん
・鷹山さん
・Tenkinzoku@kさん
・なお☆37さん
・ハイリョウさん
・TOMO。さん
・c-ponce

これまでの撮影オフとしては最多の11名。
自分も含め1年前の参加者の殆どが機材を替えての撮影会。
なんでこんなになっちゃったんでしょうね? (笑)


さて、今回は以下のテーマから選択方式での課題写真が与えられました。

「躍動美」
「絆」
「厳冬の幻想」

白鳥だから・・・ふむふむ、なるほどね〜 なんて思ってたのですが、
いざ当日になると撮影終盤まですっかり忘れてました(笑)
せっかく明確なテーマを用意していただいたのに申し訳ありません(^ ^;



去年はほぼ流し撮りに流し撮りに集中していたので、今回は瞬間美を切り取りたいと思っていたのですが、
なかなかイメージ通りにはいきませんでした。
それでは写真でどうぞ。






1.争奪戦




2.

横取りされないように?必死に持ち帰る姿が可愛かったですね。




3.





4.









ここからは白鳥メインです。







5.ダイヤモンドテイクオフっぽい?w







6.







7.






8.





ここで小休止。


今回は風向きの予報が外れてしまい三脚を立てる位置を誤ったので、ここまではほぼ手持ちで撮っていたのですが、鳴りやまない連写音に焦りを感じ始めましたw

気がついたら、しれ〜っと鷹山さんとハイリョウさんの間に三脚を忍ばせました(笑)
やっぱり皆さんと同じリズムで撮るのが楽しいんですよね。






9.







10.







11.







さて、お題の写真です。
こちらは組写真的な三部作と見てください。単に一つに絞れなかっただけですが(^^;




12.「躍動美」

13.

14.




12.の写真は今回試してみたかった 水平流し&ズーム流し。水面が長秒露光したような雰囲気になった気がします。ちなみに9.も同じ撮り方です。
13.はある程度のブレは許容するつもりで低速限界(1/13)で撮りました。羽の躍動感を出すには1/20では物足りないことがあるので。
14.は縦で流し撮りってやったことがないな?と思って試しただけです(^ ^;





15.「絆」

白鳥を撮りに来るといつも必ず見る家族の光景ですね。
雑すぎるのでこのテーマがなければボツにしたと思いますが(笑)




16.「厳冬の幻想」


白鳥をシルエットにして撮る方が多いかも? と思って流し撮りに。
羽の動きを低速で表現することで幻想的になればいいかな?と。
ですが、こちらもテーマがなければボツかな。




以上になります。



幹事のImpact!さん。ロケハン部長のおじさん5MTさん。他参加者の皆さん。
久しぶりにゆっくり1日撮影出来て楽しかったです。

ありがとうございました。
またの機会を楽しみにしておりますm(_ _)m

Posted at 2015/01/30 02:21:35 | コメント(15) | トラックバック(0) | 写真 (茨城県) | 日記
2015年01月22日 イイね!

冬色



2015年の初ブログになります。
新年の挨拶には遅すぎますが今年も宜しくお願い致しますm(_ _)m



気がつけば前回のブログから2ヶ月もサボってました。仕事もプライベートもドタバタで
遠ざかっていましたが、徐々にペースを取り戻したいと思います。写真を全く撮ってなか
ったわけではないので、気が向いたら蔵出ししようかな・・。



まずは先週末(17日)の出来事から。



オデ仲間のisyさん、tonyさんからのお誘いでスキー&スノボ オフで撮影会なノリで車山高原に。
さらに松本で何かの新年会があるということで、天気の悪そうなこの日に決行。


結局、一日中雪が降り続いていたので一枚もシャッター切ることなくおしまい(泣)
tonyさんから立派な道具を借してもらい、ごく普通に滑って遊びました(^ ^;
夜はいろんな意味で波乱含みの新年会を無事に楽しく終えて就寝w
十分疲れて楽しんだので翌日は真っ直ぐ帰ろうかな? と思ったのですが、
目が覚めてみるとあまりにも天気が良かったので、ビーナスライン経由で帰りました。






そんな日の冬景色









霧ヶ峰高原から美ヶ原方面へ向かう途中の八島湿原




























富士見台付近から


























Impact!さんのブログを参考に表示方法を変えてみました。
4K相当の画像も含まれますので読み込みに時間がかかると思います。
毎回これだと少し迷惑かな(^ ^;












当初の目的。ゲレンデでの撮影は叶いませんしたが、少しだけ雰囲気を味わってみました。
翌日の車山(笑)



またチャンスがあったら行きましょう〜!
(雨、雪ならドタキャンしますがw)



Posted at 2015/01/23 00:52:08 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Pointed hobby http://cvw.jp/b/772491/38009208/
何シテル?   06/05 20:33
写真メインのブログになります。 車ネタはあまりないと思います(^ ^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォト蔵-アルバム 
カテゴリ:フォト蔵
2012/02/06 19:38:09
 

愛車一覧

アウディ TTS アウディ TTS
2016年式 / セパンブルーパールエフェクト RB3オデッセイからの乗り換えです。 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2010年4月登録のプレミアムナイトブルーパール アブソルートです。 形式:DBA-R ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation