• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月10日

芝スタートのダートG1なんていらない

東京1600で行われた「南部杯」ですが、岩手のロックハンドスターが予後不良となりました。東京1600ダートは芝スタートでして、憶測ですが芝とダートの境目で足を傷めたのではないかと・・。
ロックハンドスターの冥福を祈ります・・。

それにしても・・・。
今回は岩手の復興支援で府中で行われたとの事。マイル戦なので今回は何とも仕方ないのかもしれませんが、ダートのG1が芝スタートというのは何ともしっくり来ないものを感じます。今までも芝スタートのために実力を発揮出来なかった馬もいたはずで、ダートの最高峰のレースなのだから最初からダートでやらせてあげたいと思います。芝スタートのG1なんて止めちぁえばいいのに。
ダートをバカにしてますよ。絶対に!
( ̄~ ̄;)
ブログ一覧 | 趣味 | 日記
Posted at 2011/10/10 22:42:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 富良野🍛唯我独尊🍛
hokutinさん

変わった方向に流れる相模川、そして ...
kazoo zzさん

通勤ドライブ&BGM 8/22
kurajiさん

夜は涼しい?
伯父貴さん

猛暑だから車イジりなし期間
wakasagi29_さん

【シェアスタイル】クラウンエステー ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2011年10月11日 1:07
こんばんは

ロックハンドスターが予後不良ですか?
テレビとか見られなかったので
結果しか知りませんでしたが
ちょっと悲しいです自分はライスシャワーの宝塚と
サイレンススズカの秋天とホクトベガのドバイワールドカップ
とか思い出しちゃいます。ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!
でもサイレンススズカの秋天は取ってオフサイドトラップと
ステイゴールドを買っていたので複雑でした。
コメントへの返答
2011年10月11日 7:58
おはようございます。

岩手復興のためのレースでロックハンドスター(岩手の星)があんな事になるとは・・・。
故障発生の後も、三本の足で必死に追走しようとしたそうです。とても悲しくなりました。
冥福を祈りたいです。

サイレンススズカの秋天は衝撃でしたね。
たしか倒れてる馬が翌日のスポーツ紙にも大きく載ってたと思います。
そんな時、馬券を取っても何か素直に喜べませんよねえ・・・。
気持ちよく競馬を楽しみたいものですね。

2011年10月12日 19:58
競馬はまったく解りませんが、痛々しい話ですね。
コメントへの返答
2011年10月12日 21:21
こんばんは。

いろいろな事故があるのですが、今回の事例は前から疑問視されていたコース形態での事でした。
バイクで言えばちょっと乱暴な例えですが、スタートは舗装路で加速して、急に砂利道に突入するようなものです。
馬は大変臆病なので、芝とダートの境目で驚き、ジャンプした際に骨折しました。そしてそのまま安楽死されました。
過去にいくつもの危険な事例があったのは分かっているのですから、対策を講じないのは主催者の怠慢だと思います。

プロフィール

「カワサキのバイクを作ったよん🎵 カワサキ Z900RS http://cvw.jp/b/772496/43832363/
何シテル?   03/20 17:47
メリーセブン3号です(^-^) バイク好きのオヤジです。父親(いまだにメグロに乗ってます)や従兄弟の影響でバイク好きになり、白バイ野郎ジョン&パンチの影響で大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

カワサキ KZ1000 カワサキ KZ1000
白バイ野郎ジョン&パンチに憧れて手に入れたマシンです。もともとはデッカイ白いカウルが付い ...
カワサキ 750RS カワサキ 750RS
若かりし頃、限定解除して以来の愛車です。 元々黄色のシマシマ瓜坊だったのですが、転倒して ...
カワサキ Z400LTD カワサキ Z400LTD
高校時代から乗っていた愛車です。当時はこのマシンでジョン&パンチの雰囲気を楽しんでいまし ...
メグロ S3 ジュニア メグロ S3 ジュニア
おとうちゃんのオートバイ!

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation