• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月09日

あいつとララバイ 赤いゼッツー

あいつとララバイ 赤いゼッツー 1/12 アオシマ 研二仕様 Z2
製作期間は約一か月でした。
実は結構てこずったのです。
出来るだけ劇画のイメージを出したい為に、コミックスを再度読み漁りました。イメージ的に、実車より大変車高が低いために、前後サスペンションやフレームの加工も致しました。またタンクもパテで裏打ちしヤスリ掛け、テールカウルも二周りほど縮小しました。ライトステーも一度切り離し、角度を変更。残念なのはハンドル周りで、ワイヤー類やライトステーの兼ね合いなどで角度がイマイチな感じになりました。
参考にしたコマは、23巻の大学前での右後ろからのカット、37巻のトシ兄貴(スターダストの)が跨がろうとしてる時のカット、39巻の研ニ君が友美ちゃんに会いに来た時のカットのZ2です。完全に劇画通りに作製すると、Z2ではないバイクみたいに仕上がりそうでしたが、所々で見た方々の脳裏に残るZ2の面影を引き出せる部分を演出来れば・・と思いました。

あいつとララバイ Z2
アオシマのあいつとララバイのZ2、ゼッツー
アオシマのあいつとララバイのZ2、ゼッツー
アオシマのあいつとララバイのZ2、ゼッツー
アオシマのあいつとララバイのZ2、ゼッツー
アオシマのあいつとララバイのZ2、ゼッツー
ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2014/08/09 17:37:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

少しは涼し気に・・・
シュールさん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

8/13)皆さん〜おはようございま ...
PHEV好きさん

熊野那智山 大滝 神々しい世界遺産 ...
kz0901さん

プロボックス
avot-kunさん

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

この記事へのコメント

2014年8月9日 18:09
カッコよく綺麗に仕上がりましたね♪

赤いタンクとフレームにゴールドのホイールがイイですね!
コメントへの返答
2014年8月9日 18:14
ぼんじょるのさん
ありがとうございます♪
何回も仮組をして、サスやフレームの加工をして劇画のイメージに近付けました。
赤と金て中々相性がいい感じですね。実車にもいろいろ生かしたいと思います。
(//∀//)
2014年8月9日 21:27
最近また読み直してましたw
J物語も好きですwww

カービートVol.18 は今月中に発売です!
その時は大々的に宣伝しちゃいますね♪
コメントへの返答
2014年8月9日 23:01
むらっちさん こんばんは♪
今回模型を作るに当たって読み直しましたが、だんだん熱くなってきて・・。

カービート!私も楽しみにしています。バイクや車が文化的存在になる事を願ってます。
(^O^)/

プロフィール

「カワサキのバイクを作ったよん🎵 カワサキ Z900RS http://cvw.jp/b/772496/43832363/
何シテル?   03/20 17:47
メリーセブン3号です(^-^) バイク好きのオヤジです。父親(いまだにメグロに乗ってます)や従兄弟の影響でバイク好きになり、白バイ野郎ジョン&パンチの影響で大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

カワサキ KZ1000 カワサキ KZ1000
白バイ野郎ジョン&パンチに憧れて手に入れたマシンです。もともとはデッカイ白いカウルが付い ...
カワサキ 750RS カワサキ 750RS
若かりし頃、限定解除して以来の愛車です。 元々黄色のシマシマ瓜坊だったのですが、転倒して ...
カワサキ Z400LTD カワサキ Z400LTD
高校時代から乗っていた愛車です。当時はこのマシンでジョン&パンチの雰囲気を楽しんでいまし ...
メグロ S3 ジュニア メグロ S3 ジュニア
おとうちゃんのオートバイ!

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation