• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メリーセブン3号のブログ一覧

2010年06月19日 イイね!

53年目のご開帳

53年目のご開帳この度、おとうちゃんのオートバイ・メグロS3のエキパイ及びフランジを新品(と言っても当然リプロです^^;)にする事に相成りました。もともと付いていたフランジを外さない事にはどうしようもないので作業に取り組んだわけですが、53年間くっ付いていたフランジは完全に錆付いておりビクともいたしません。メグロのフランジはそれ自体にネジが切ってあり、シリンダーヘッドにねじ込む構造になっています。幾度にもラスペネ攻撃を仕掛け、鍛冶屋のようにトンチンカントンチンカンとハンマーとヤットコで地道に叩くこと五日間(ほとんどおとうちゃんが叩き続けていました)・・・、やっと外れました!それにしてもこのメグロという単車ですが、触ってみると実に質実剛健というかガッチリした造りがされております。正に‘信頼のメグロ号’です。その血が脈々とカワサキへ受け継がれていると思うと感慨深いものがありますね。
Posted at 2010/06/19 08:18:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2010年06月12日 イイね!

ディズニーシーに行って来たのですが・・・

ディズニーシーに行って来たのですが・・・今日、会社の旅行でディズニーシーに日帰りで行って来ました。朝6時に出発し11時頃には到着予定だったのですが、天気はピーカンの土曜日でお約束の渋滞に会い12時過ぎの到着。空腹でへろへろだったのでまずは食料とビールの確保だ!とばかりにレストランへ直行。これが失敗の始まりというか何というか・・・。まずそこで待たされること一時間。席につき堀北真季ちゃん似のウェートレスさんにビールのお代わりなど勧められ、調子に乗りすっかり出来上がって出て来たのが2時半。その後、どうしてもこれだけは乗りたいと思っていたアトラクションのパワーオブテラーに行ったら何と待ち時間が200分。ん?という事は3時間20分・・・。帰りのバスの出発時間が6時だったのでギリギリの時間です。もし集合時間に間に合わなかったらみんなに袋叩き(`´)に会う事は目に見えていたし、おみやげを買う時間も無くなるので今回はあきらめました(T_T)。途中もみくちゃにされているミッキーマウスがいたので思わず、中の人暑いだろうな、と言ったら嫁さまから、あんたには夢が無いね・・(_´Д`)と言われていたく自尊心を傷つけられたので、お前には胸が無いねΨ(`∀´#)、とかなんとか言い返そうかと思ったのですが、浦安くんだりまで来て夫婦バトルになって悲しい思い出をまた一つ増やしてもなんですのでそこはグッとこらえた僕でした(T_T)。結局、今回の旅行でした事はビールを飲んだ事とおみやげを買った事だけでした。いつになるかわかりませんが、次回は失敗しないようにしたいと思います。お酒でも飲んで今日の思い出にひたってから寝ようと思います。
おやすみなさい。
Posted at 2010/06/12 23:55:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2010年06月11日 イイね!

デジカメ・・・

デジカメ・・・デジカメ・・・

デジカメで写真を撮ったはいいけど・・・なんとパソコンに取り込む方法を知らなかったいう事を思い出しました。西会津のイベントの写真も入っているのに未だにアップ出来ません。

携帯で撮ったのばかりではつまらないし、何とか勉強してみます・・・・
Posted at 2010/06/11 12:56:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2010年06月06日 イイね!

カワサキコーヒーブレイクミーティングin裏磐梯

カワサキコーヒーブレイクミーティングin裏磐梯本日裏磐梯のグランデコにおいてカワサキコーヒーブレイクミーティングというイベントがあり、ちょっとだけ顔を出して来ました。たくさんのカワサキのバイクが集まり壮大な眺めでありました。Z1やZ2はかなりの台数がいましたが、ポリスは僕を含めて二台だけ(;^_^A
10時からみんカラ会津のオフ会があるとの事でしたので早々に切り上げ、11時頃に運動公園に着いたのですが高校野球があったとの事で駐車場は満車状態・・・。何せ初めての事でしたのでどこに誰がいるのかも分からず、残念ながら今回はあきらめて戻って来ました。また機会があれば是非出席したいと思っています。(以下ちょっと書き足しを)私、みんカラの超初心者ですのでいろいろと扱い方とかまだ良く分からないのですが、やっとグループの掲示板で連絡事項などがあるとか分かるようになってきましたのでよく見てみるようにしたいと思います。これからもよろしくお願いします。
Posted at 2010/06/06 16:22:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2010年06月03日 イイね!

白バイ野郎ジョン&パンチとは

白バイ野郎ジョン&パンチとは今日は僕の大好きなテレビドラマ「白バイ野郎ジョン&パンチ」についてお話します。若い方にはこんなの見たことも無い、という方がいらっしゃると思います。それもそのはず、約30年程前に土曜日の深夜に放送されていたアメリカ制作のテレビドラマです。原題は「CHIPS」でカリフォルニアハイウェイパトロールの愛称です。二人の若き白バイ警官、ジョンとパンチが主人公で水野晴男さん曰く「ポリスアクションに題材をおいた青春ドラマ」であります。警察物というと暴力シ-ンが付き物ですが、このドラマにはほとんどありません。その分カーチェイスやクラッシュシーンは多いのですが死人はほとんど出ません。彼らの乗ってる白バイはアメリカなのでハーレーか?と思いきや何とカワサキです。これは実際に当時のCHPが採用していたマシンであります。実際にカワサキ本社がドラマ制作に全面協力したため、劇中に登場するバイクはほとんどカワサキです。しかしこのドラマ、バイクファンだけでなく車ファンにも楽しめる作品になってます。たとえばしょっぱなからポルシェが登場しますし、フェラーリディーノなども登場。輸出仕様のフェアレディZなんかも見ることが出来てそれらを見てるだけでも飽きません。深夜放送にも関らず大ヒットし、日曜のゴールデンタイムに放映時間が移ったほどでありました。福島県ではシーズンの違う物が2局に分かれて放映されていたほどでした。思い入れが強いので一度では書ききれません。また違う機会に取り上げてみます。

プロフィール

「カワサキのバイクを作ったよん🎵 カワサキ Z900RS http://cvw.jp/b/772496/43832363/
何シテル?   03/20 17:47
メリーセブン3号です(^-^) バイク好きのオヤジです。父親(いまだにメグロに乗ってます)や従兄弟の影響でバイク好きになり、白バイ野郎ジョン&パンチの影響で大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  1 2 345
678910 11 12
131415161718 19
20212223242526
27282930   

愛車一覧

カワサキ KZ1000 カワサキ KZ1000
白バイ野郎ジョン&パンチに憧れて手に入れたマシンです。もともとはデッカイ白いカウルが付い ...
カワサキ 750RS カワサキ 750RS
若かりし頃、限定解除して以来の愛車です。 元々黄色のシマシマ瓜坊だったのですが、転倒して ...
カワサキ Z400LTD カワサキ Z400LTD
高校時代から乗っていた愛車です。当時はこのマシンでジョン&パンチの雰囲気を楽しんでいまし ...
メグロ S3 ジュニア メグロ S3 ジュニア
おとうちゃんのオートバイ!

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation