• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メリーセブン3号のブログ一覧

2010年08月11日 イイね!

いるべき人がいるのはいいもんだなあ・・・

先週の初めに体調を崩して入院していた嫁さまが退院してきました。
(^.^)b

近々アパートを引き払い、実家に入ることになっていましたので引越しの準備やら何やら忙しかった事もあったのですが、暑さに弱いのでやはりこの猛暑が響いたようです。
(;^_^A

何か食べたいものないか、とか聞いてるうちに安心してちょっと涙がちょちょ切れてしまいました。

やっぱりいるべき人がそばにいてくれるのはいいもんだなあ・・・としみじみ思いましたです。

^ー^)人(^ー^
Posted at 2010/08/11 18:45:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2010年08月02日 イイね!

思い出話③ ガンダム

思い出話③ ガンダム今から三十年ほど前の話。僕が中学生の頃、ちょうど今頃の季節ですが機動戦士ガンダムⅡ・哀戦士編が上映されました。世はまさにガンダムブーム!少年達は模型屋に走り、井上大輔さんも歌のトップテンか何かの番組で哀戦士を熱唱していました。僕も例に漏れず熱中し、映画館では先着百名に記念品を差し上げるとかで友人と一緒に朝早くから並んだものでした。映画が始まるとみんなカッコいいモビルスーツや物語に夢中になっていたと思うのですが、僕の場合物語の途中に出てきた女の子に釘付けになっていました。その女の子の名はミハルと云いました。彼女は主人公側の連邦軍と敵対するジオン軍の女スパイで、物語の途中悲業の死を遂げてしまうのですが、何故彼女に釘付けになってしまったかと言いますと、当時純粋無垢な美少年だった僕が恋していた女の子にミハルがそっくりだったからです。名前はむつみちゃんという女の子だったのですが、活発な仕草や何故か声までミハルとおんなじく聞こえてきて胸がジーンっと熱くなったものでした。ミハルが大西洋に散った後、カイと同じくらいに悲しい思いをしていたものでした。夏休みの登校日にむつみちゃんに会えるのを楽しみにしていた僕ですが、何故か彼女は登校せずとてもがっかりしたのを覚えています。まぶたの奥の彼女は今も変わらないままですが、今では彼女もいいお母さんになっているのでしょうか?どうか幸せに過ごしていてほしいものです。ああ、青春の日は遠い・・・。
(-_-)
Posted at 2010/08/02 22:13:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | アニメ | モブログ
2010年07月28日 イイね!

白バイ野郎ジョン&パンチネタ④ ハーレーの白バイ

白バイ野郎ジョン&パンチネタ④ ハーレーの白バイ白バイ野郎ジョン&パンチではカワサキ以外の白バイは登場した事が無い、とよく言われております。実際に放映当時はカワサキが採用されており、カワサキが協賛していた事は先述いたしました。ところがどっこい!ちゃんとカワサキ以外の白バイも登場しておりました!ハーレーファンの皆様お待たせいたしました!写真は「自殺志願の女」の回に登場したハチンス警官の駆るハーレー・ダビッドソンであります。後ろに見えるのがジョンとパンチのカワサキです。劇中、カワサキに劣らずかっこいい活躍を見せてくれましたが、ハーレーの登場がハチンス警官役の役者の希望だったのか、製作スタッフの希望だったのかは分かりません。ジョンパンでハーレーポリスが主役級で活躍したのは僕の知るかぎりこれ一回きりであります(脇役で盗まれちゃったりする市警察所有車役で出た事はありますが)。ハーレー以外にはスズキのGSもちらほら見る事はありますが目立った活躍は一度もありませんです。いずれにしろ、アメリカ人にとってはキングオブハーレーでありましょうから何らかの形で登場させたい!という製作スタッフの願望があったのかもしれませんね。

(´∀`)
Posted at 2010/07/28 19:06:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 白バイ野郎ジョン&パンチ | 音楽/映画/テレビ
2010年06月19日 イイね!

53年目のご開帳

53年目のご開帳この度、おとうちゃんのオートバイ・メグロS3のエキパイ及びフランジを新品(と言っても当然リプロです^^;)にする事に相成りました。もともと付いていたフランジを外さない事にはどうしようもないので作業に取り組んだわけですが、53年間くっ付いていたフランジは完全に錆付いておりビクともいたしません。メグロのフランジはそれ自体にネジが切ってあり、シリンダーヘッドにねじ込む構造になっています。幾度にもラスペネ攻撃を仕掛け、鍛冶屋のようにトンチンカントンチンカンとハンマーとヤットコで地道に叩くこと五日間(ほとんどおとうちゃんが叩き続けていました)・・・、やっと外れました!それにしてもこのメグロという単車ですが、触ってみると実に質実剛健というかガッチリした造りがされております。正に‘信頼のメグロ号’です。その血が脈々とカワサキへ受け継がれていると思うと感慨深いものがありますね。
Posted at 2010/06/19 08:18:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2010年06月12日 イイね!

ディズニーシーに行って来たのですが・・・

ディズニーシーに行って来たのですが・・・今日、会社の旅行でディズニーシーに日帰りで行って来ました。朝6時に出発し11時頃には到着予定だったのですが、天気はピーカンの土曜日でお約束の渋滞に会い12時過ぎの到着。空腹でへろへろだったのでまずは食料とビールの確保だ!とばかりにレストランへ直行。これが失敗の始まりというか何というか・・・。まずそこで待たされること一時間。席につき堀北真季ちゃん似のウェートレスさんにビールのお代わりなど勧められ、調子に乗りすっかり出来上がって出て来たのが2時半。その後、どうしてもこれだけは乗りたいと思っていたアトラクションのパワーオブテラーに行ったら何と待ち時間が200分。ん?という事は3時間20分・・・。帰りのバスの出発時間が6時だったのでギリギリの時間です。もし集合時間に間に合わなかったらみんなに袋叩き(`´)に会う事は目に見えていたし、おみやげを買う時間も無くなるので今回はあきらめました(T_T)。途中もみくちゃにされているミッキーマウスがいたので思わず、中の人暑いだろうな、と言ったら嫁さまから、あんたには夢が無いね・・(_´Д`)と言われていたく自尊心を傷つけられたので、お前には胸が無いねΨ(`∀´#)、とかなんとか言い返そうかと思ったのですが、浦安くんだりまで来て夫婦バトルになって悲しい思い出をまた一つ増やしてもなんですのでそこはグッとこらえた僕でした(T_T)。結局、今回の旅行でした事はビールを飲んだ事とおみやげを買った事だけでした。いつになるかわかりませんが、次回は失敗しないようにしたいと思います。お酒でも飲んで今日の思い出にひたってから寝ようと思います。
おやすみなさい。
Posted at 2010/06/12 23:55:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 生活 | 日記

プロフィール

「カワサキのバイクを作ったよん🎵 カワサキ Z900RS http://cvw.jp/b/772496/43832363/
何シテル?   03/20 17:47
メリーセブン3号です(^-^) バイク好きのオヤジです。父親(いまだにメグロに乗ってます)や従兄弟の影響でバイク好きになり、白バイ野郎ジョン&パンチの影響で大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

カワサキ KZ1000 カワサキ KZ1000
白バイ野郎ジョン&パンチに憧れて手に入れたマシンです。もともとはデッカイ白いカウルが付い ...
カワサキ 750RS カワサキ 750RS
若かりし頃、限定解除して以来の愛車です。 元々黄色のシマシマ瓜坊だったのですが、転倒して ...
カワサキ Z400LTD カワサキ Z400LTD
高校時代から乗っていた愛車です。当時はこのマシンでジョン&パンチの雰囲気を楽しんでいまし ...
メグロ S3 ジュニア メグロ S3 ジュニア
おとうちゃんのオートバイ!

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation