• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

katta .の"ニャー号✨" [三菱 i-MiEV]

整備手帳

作業日:2021年12月9日

ライト光軸調整ケーブル交換って

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
 ニャー号の右ライト
光軸ドライバーグルグルしても?
 先代のアイは、リコール品も
ミーブはなって無いやて

MonotaROで単品購入、届いたし
なら換えますか
2
本当なら、
バンパー角さ、ちとずらし
ハーネスカプラー外して
ライト止めボルト3本外せばOKな筈も
ライト後方のボルトが錆びついて動かず、カバー穴小さく10㍉すら入らない

しゃぁない
大きなリンクのワイパー外し
その下にあるカバー外してと
大掛かりな工程に…

もう、写真は無いも
ケーブル外し逆さにすると水がポタポタw
 しかも、ワイヤーとプラのコンビ、
その接合部が舐めてる為、ある一定の力以上で回すと空回りなん?
 光軸なんて、
車検時のみと2年おきにしか触らんから、当然回すのも重くなる
明らかに構造的な欠陥やねw
テープ巻いてある所みたら対策品みたいも、役してないし
 ライト後ろの錆びボルトも、
700ミリの大型ワイパーで拭かれた水が落ちて通り道と錆びますわな

まぁ、そんなこんなで
倍の時間と1h超え作業でした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バックランプ&ナンバー灯LED化

難易度: ★★

ヘッドライトLED化

難易度: ★★★

くすんだヘッドライト磨きました

難易度:

ハイマウントストップランプ電球交換

難易度:

初代アイちゃんのLEDヘッドライトを貰う。

難易度: ★★

HID交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ニャー号、検査完了😸」
何シテル?   02/22 11:38
スズ菌さ.感染オヤジです。 ZC33s 6AT HA36s CVT MH44s CVT 番外:HA3W AT      ①一旦停止、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ニャー号 タイヤ交換って 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 22:15:42
2023初 ドカ雪 って 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 23:37:17
FFヒーター LifePo4 走行充電 完成 って 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/18 01:04:32

愛車一覧

三菱 i-MiEV ニャー号✨ (三菱 i-MiEV)
Hello Kitty version H29/7月末、愛知より納車✨ 我が家初 ...
スバル プレオ プレちゃん *^◇^* / / (スバル プレオ)
若葉マークの子供達を乗せてくれた スバル プレオバン (Aタイプ) CVT2WD 今 ...
ダイハツ エッセ WASSE ちゃん  *^▽^*/ (ダイハツ エッセ)
珍しいオプション色のワッセちゃん VVT搭載! 元気良く走る 町乗り3ATです ...
スズキ Kei おっKei! (スズキ Kei)
Aタイプと必要最低な装備、     その軽さと5MTは良かった 沢山の想い出、ありがと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation