• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アッシマーの愛車 [日産 エルグランド]

整備手帳

作業日:2013年9月6日

リアゲートダンパー交換(-д-`*)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
何の前触れもなく、いきなりバックドアが開かなくなりましたΣ(゚口゚
エル8年目でリアゲートダンパーが逝きましたヽ(TдT)ノ
Dで見積もったところ、部品代¥23000プラス工賃¥7000もかかるそうなんで、奥さん品にて交換します。マイナスドライバー一本で簡単にできますが、バックドアがヒジョ~に重いので誰かに手伝ってもらった方が賢明です。σ(^_^)は一人でやって頭と腕を強打しました( ̄∇ ̄;)
2
サクッと作業終了<(; ̄ ・ ̄)=3 フゥ...

しゅ~っと上がって最後シュッとなってフルオープンd(-_☆)

ものすごい勃起力です(爆)
3
一本完全に死んでます(-д-`*)
4
オイル?が漏れてベチョベチョ・・・

これからはエルの老朽化に伴い、弄りネタより本当の整備ネタが続きそうな予感(爆爆

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキパッドとブレーキローター交換

難易度: ★★

ヘッドライトユニット交換

難易度:

リアピラーバーにクッションを挿入して取り付けたよ。

難易度: ★★

Bピラーその後D対応

難易度:

光軸調整

難易度:

タワーバーの取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年9月6日 23:58
おいらも急に開かなくなってバックドアに身体挟まったまま荷物積んでました(>_<)

もちろんオク産でオソロ~ですヽ(・∀・)ノ
コメントへの返答
2013年9月7日 9:08
おおおお~!オソロ~でしたか(*^。^*)

ダンパー効いてないと開けるの重くて大変ですよね(;´Д`A ```

ボクもいい加減手で支えるのに疲れたんで交換しました。
奥さん品ですがしっかりした品ですね(゚∇^d) !!
2014年2月16日 22:36
こんな事もあるんですね…

勉強んなります!
コメントへの返答
2014年2月23日 21:42
こんなことが突然起こるんですよヘ(;´o`)ヘ

これが効いてないとエルのバックドアは重くて支えきれません。今のところ奥さん品で不具合でてないです。

プロフィール

「[整備] #ヴォクシー ドアミラーを矢印の出るヤツに交換…の巻 https://minkara.carview.co.jp/userid/772852/car/2739305/7040298/note.aspx
何シテル?   09/14 10:43
いくつになってもクルマ弄りがやめられません(;^_^A しばらくみんカラサボってましたが、13年乗ったE51エルグランドからヴォクシーに乗り換えを機に再開した...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作 自作?VOXYキーホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/02 06:05:47
ビッグ(BIG) 新 ・ 平ワッシャ ( 銅メッキ ) 100個入り 347 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/13 18:21:18
SurLuster ゼロフィニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/12 22:50:39

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ヨメ専用&子供送迎用どノーマル車 (トヨタ ヴォクシー)
初めてのトヨタ車&FF車です。 弄らない約束で買ってもらったのでバレない範囲で弄ります。 ...
トヨタ ヴォクシー アッシマー専用通勤快速ドノーマルスーツ車 (トヨタ ヴォクシー)
カクカク、シカジカで我が家にやってきました\(//∇//)\ 名義変更、保険の車両入替も ...
カワサキ ZZR1100 あの時、俺はキリンだった… (カワサキ ZZR1100)
廃車です。 学生時代に乗り回してました。 当時の流行ったバイク漫画 キリンに憧れ、本気で ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
13年乗りました。縦置エンジン、FRレイアウト、こんなパッケージングのミニバンはもう出な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation