• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月27日

m.c.M・Tは500ポイントのダメージを受けた orz

m.c.M・Tは500ポイントのダメージを受けた orz オイラの目の前に!!!突然巨大なUFOがΣ(・口・)
しかも母艦から小型のUFOが離脱する瞬間をパチリ!

実はこれ・・・東名走行中に「ビシッ!」と大きな音がして

飛び石でフロントガラスに牛目クラックが入っちまった
_| ̄|.........((○コロコロ
この車、3年前にも飛び石でガラス交換したんだよなぁ
12諭吉位掛かった記憶が・・・次の車検で買い換えるかもだからDIYでリペアするか・・・
ブログ一覧 | NOAH | クルマ
Posted at 2011/01/27 18:00:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

この日は。
.ξさん

アルカンターラステアリング
nobunobu33さん

本日のランチ!(昭和の雰囲気を出し ...
かんちゃん@northさん

The Blow Monkeys ...
kazoo zzさん

おはようございます!
takeshi.oさん

✨なみだ涙のカフェテラス✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2011年1月27日 18:21
え!これノアですか(-_-;)
まさかCLKじゃないですよね??
コメントへの返答
2011年1月27日 18:55
NOAHの方です orz
1BOXは面積が大きいし角度が立ってるので
1発何か当たるとほぼ100%クラックが入ります(泣)
2011年1月27日 18:39
うちのZさんも目立たない飛び石後がいっぱい…
リペアするならMTさんちの近くなら
南幹線のはなまるうどんの近くのガラス屋?が良いかも。
コメントへの返答
2011年1月27日 22:41
何もしないで車検まで放っといて
車検通すならその時リペアか交換を考えるって手も有りますが
以前フレンディーで小さなクラックをリペアしないでいたら寒い日にヒビが広がって結局交換
・・・何て事もあったし
まだ悩んでます

やっぱりお金掛けずにDIYでリペアかな・・・
2011年1月27日 20:17
私も以前に飛び石でヒビが入ったことがあります。
ヒビは最初小さかったので放っておいたら、そのうちどんどん拡大してしまい、ガラスごと交換となりました。
でも保険で費用が出たのでまだよかったです。
コメントへの返答
2011年1月28日 8:50
そうなんですよね!
早く直さないとだんだん広がっていっちゃう
オイラもガラス交換何度か経験してます。
保険、一応「くるくるA」なので対応可能ですが
オイラの全額じゃないから使うと翌年からのUP分考えると微妙です。
解体屋で買って自分で交換かDIYリペアで行こうと思います。
2011年1月28日 9:44
ドラクエ風に言いますと。
まさに【痛恨の一撃】ですよ(^_^;)

大変でしたね……。
高速走行も危険がいっぱいですね。
コメントへの返答
2011年1月28日 17:57
ポケモン風に言いますと。
【こうかはばつぐんだ!】ですね orz

プレオも車体サイズに対してガラス面積が大きく角度も立っていますから気を付けましょうね

・・・って気を付けようが無いんですけどね(笑)
2011年1月28日 22:00
(((( ;゚д゚))))アワワワワ
こんなに大きな傷が・・・

うちの義母は車両保険で直しました
(´▽`) ホッ
コメントへの返答
2011年1月28日 22:09
マJ穴が空かなくてヨカッター!
車両保険、オイラのはガラスだと全額は出ないタイプなんです OTL

プロフィール

「@釘が浦エンジニアリング ベース車は4WDなんでしょうかね?」
何シテル?   06/02 13:01
お酒を飲んで暮らしています エンジニアでカメラマン 【M:エム】とか【MT:エムティー】とか呼んで下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
C204 2020年3月26日に我が家にやって来ました AMGスポーツパッケージ コン ...
ホンダ CBR250R ばくおん君 (ホンダ CBR250R)
ハリケーンⅡ(ニハリ) オープン2シーター・ミッドシップ後輪駆動・6速MT←ウソじゃない ...
日産 NV200バネット NV200シューティングブレーク (日産 NV200バネット)
新車で買える旧車
ヤマハ BW'S100 通勤君 (ヤマハ BW'S100)
通勤快速 選択肢が無いからヤマハってなってるけど TYMね(^_^;)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation