• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月01日

【騙されるな】中古車を買う時には書類に良く目を通しましょう

【騙されるな】中古車を買う時には書類に良く目を通しましょう ワシのC204は2年近くアチコチ探し回り
条件の合う個体を見付けたのがNETでした

サスガにノールックの漢買いは怖いので
埼玉県の車屋さんに見に行きました

その車屋さんのシステムが非常に独特でビックリ
NET提示の金額は安いけど何でもオプションなんです
最近は良くあるのかな?

例えば現状渡しか整備渡しか・・・整備はどこまでやるか
名義変更を委任するか自分でやるか
納車は陸送するか取りに行くか
万が一壊れた時の保証の範囲と期間はどうするか
ラーメン屋やファストフードのトッピングと同じです

このメニューは熟読しないと騙されます
勧められたのがオイル・エレメント・ワイパーのセット交換・バッテリー交換
そしてボディーの撥水コーティング加工などですが
自分の眼とオークション査定4.5点の書類を信じて全て断りました
陸送も不要で自走で帰ります

騙されると言うのはここからです
この車はナンバー抹消されているので、自走で帰る以上
車検整備とナンバー登録は必須なのでその2点だけはお願いしました
もし車検が残っている車ならセット交換も良いかも知れませんが
実は車検整備にもオイル交換の項目が入っています
つまりトッピングを付けると2重課金となってしまうのです
車屋の営業さんも知ってて勧めるのか知らずに勧めてるのか???

そして最後が保証です
保証は【無し】から【フルサポート】までの項目別で4段階
期間は【6ヶ月】【12ヶ月】【24ヶ月】【36ヶ月】の4段階
保証金額の上限は【10万円】か【100万円】のいずれか
以上の組み合わせで選択します

保証無しでも良いかとも思ったんですが、ソレだと帰り道で止まっても修理は有償です
で一番安いプランで上限100万円を最短の半年だけ契約しました(約2万円)
粘って粘って値引きしてもらったので実質1万円ほどです
この保証は購入店で修理しなくても地元で修理して保証会社に修理費を請求するシステム
不調を訴えても言いくるめられたりノラリクラリかわされたりと言う事もありません
知り合いの工場で修理してもOKなので面倒なアウェーの交渉をする必要は有りません
遠くの店で購入した場合「調子悪かったら見ますからいつでも持って来て」とか言われるケースも多い様ですが、そんなの現実的でないので、このシステムはとても良いですね

しかも今回それが幸いしてエアコン不調の修理が無料になりました
ちなみヤナセ見積りは32万円の作業です(実際は電装屋さんで修理しました)

ホントこの保証だけは付けておいて良かったわぁ(^O^)
ブログ一覧 | C204 | クルマ
Posted at 2020/08/01 15:46:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/21
とも ucf31さん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

通勤ドライブ&BGM 8/21
kurajiさん

クロスト君は納車から1年と361目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

今日のまゆげ😺いつまでこんなに暑 ...
天の川の天使さん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@釘が浦エンジニアリング え!ついさっきそれ食べてたんですがΣ( ̄□ ̄|||)」
何シテル?   08/17 15:20
お酒を飲んで暮らしています エンジニアでカメラマン 【M:エム】とか【MT:エムティー】とか呼んで下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

初期Core2Duoマシンに今更のWindows11導入、ダメ元ながら完遂(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 14:00:33

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
C204 2020年3月26日に我が家にやって来ました AMGスポーツパッケージ コン ...
ホンダ CBR250R ばくおん君 (ホンダ CBR250R)
ハリケーンⅡ(ニハリ) オープン2シーター・ミッドシップ後輪駆動・6速MT←ウソじゃない ...
日産 NV200バネット NV200シューティングブレーク (日産 NV200バネット)
新車で買える旧車
ヤマハ BW'S100 通勤君 (ヤマハ BW'S100)
通勤快速 選択肢が無いからヤマハってなってるけど TYMね(^_^;)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation