• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

m.c.M・Tの愛車 [メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ]

整備手帳

作業日:2020年8月1日

A/Cコンプレッサー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
エアコンが不調です
エンジン掛けて10分間ほど全く冷えない
そして突然冷え始め、その後は問題なし

ネットのQ&Aサイトで色々調べると同じ現象に悩む人は結構多いのですが
それに対する回答は
「ガス入れろ」とか
「A/Cスイッチの接触不良」とか
素人の【教えてあげる君】がトンチンカンな事を答えてるだけでまるで役に立たない
2
ヤナセ・ボッシュサービス・街の電装屋さんをハシゴして相談すると

3軒中2軒がコンプレッサー内部のスワッシュプレートを駆動するアクチェータに不具合があると言う診断
そしてヤナセだけはMBのACはそういうプログラムになっているからそれで正常と
言う回答
・・・んなこたぁ無い
おまいらも素人集団だったか(-_-メ)
3
リビルドコンプレッサーに交換しますが
ガスを抜くついでにレシーバータンク内のドライヤーも交換します

国産車はレシーバータンクがバラせない車が多く、その場合丸ごと交換らしい
さらにBMWに至ってはコンデンサーと一体のためコンデンサーごとの交換らしい
そうしてみるとMBは意外と親切設計だな
4
汚なすぎ (;^ω^)
5
ドライヤー交換作業中
6
コンプレッサー交換作業中
7
ベルトテンション調整作業中
8
代車のMRワゴンありがとうございました

間に4連休が挟まってしまい部品調達含め入庫から完了までちょうど2週間

今回の作業は保証適用のため自己負担ゼロ

(*^^)v

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ワイヤレス充電付きスマートフォンホルダー

難易度:

ウッドパネル保護!!!

難易度:

YSオート 64色アンビエントライト

難易度:

今年の車検に向けて

難易度: ★★

エアコンフィルター交換

難易度:

ロービームHID化

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@★こうめてるぞう★ 娘や息子が帰ると夏が終わった感じになりますね(T_T)」
何シテル?   08/22 20:54
お酒を飲んで暮らしています エンジニアでカメラマン 【M:エム】とか【MT:エムティー】とか呼んで下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

初期Core2Duoマシンに今更のWindows11導入、ダメ元ながら完遂(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 14:00:33

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
C204 2020年3月26日に我が家にやって来ました AMGスポーツパッケージ コン ...
ホンダ CBR250R ばくおん君 (ホンダ CBR250R)
ハリケーンⅡ(ニハリ) オープン2シーター・ミッドシップ後輪駆動・6速MT←ウソじゃない ...
日産 NV200バネット NV200シューティングブレーク (日産 NV200バネット)
新車で買える旧車
ヤマハ BW'S100 通勤君 (ヤマハ BW'S100)
通勤快速 選択肢が無いからヤマハってなってるけど TYMね(^_^;)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation