• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れがびぃのブログ一覧

2013年04月21日 イイね!

もぎ取りオフ&支笏湖ツーリングオフ!

今日はD・Kさんの掛け合いでオフに参加してきました♪
 
※左奥から2台目のBHは他のお客さんです(^_^;)


まずはいつものメンバー、
D・Kさん!

相変わらず迫力が違います!




次はB4さん!

いつもの怖い人(笑)


まだ噂のサイドステップが未装着でちょっと残念(^_^;)


そしてD・Kさんの旧友である3名のGD/GGインプ軍団の皆様~
なんと奥様方も一緒にいらっしゃっていました!

皆さんはじめまして♪


まずはキヨさん!

ただ事ではないツラ・・・


ボディの汚れを気にしていましたが、これは汚れではなくレプリカデザインですよね(笑)


次に心眼さん!
 
威圧感100%(謎)


公道走っても大丈夫ですか~(^^ゞ


最後にタカさん!

インプユーザーには珍しい、ブラックで主張する快音マシン!

 
この羽、トランク上がりますか?(笑)


このインプ軍団、相当カスタマイズされておりハンパないです(汗)
等長エキマニの快音は快感の域ですね!

皆さん凄すぎて圧巻の一言です・・・


あいさつもそこそこに(笑)、しばらく談笑したあと皆でヤードへGo!

天気も良くて、お客さんも多く来ています。

早速D・Kさんがシートベルトのバックルが壊れているとの事で、

もぎ取り中!

今回はBE/BHは3台ほどありましたが、特に目ぼしいものは無かったので自分は何もゲットせず(^_^;)


そして色々見回って駐車場に戻ると凄い事に!

他のお客さんなのですがB4だらけになっていました(笑)
これぞ”同志”てヤツでちょっと感動♪


この後、支笏湖までツーリングしようという事になり、伊丹を離れる事に。
 
B4さんは都合がありこれないという事でここでお別れを。

お疲れ様でした!



そして道中、先頭はD・Kさんで最後尾は私。
 
大名行列のごとく連なってますw

途中、常盤のパーキングでいったんトイレ休憩。







少し雑談したあと、また出発!

次第にワインディングになってくると、タカさんの甲高いマフラー音が賑やかになってきました(笑)
(前のクラウンがちょっと可哀そうだったな・・・)

そして皆さん安全運転?で支笏湖のポロピナイに到着!



ちょうどお昼だったのでみんなで昼食を♪

自分は”カツラーメン”とやらを冒険してみましたが・・・悪くない!
意外でしたw


食事も終わり、また皆でしばし談笑タイム。

ほんと皆さん気さくな人ばかりで、超楽しい談笑となりました!


楽しいオフも無事に終わり、ここで現地解散となりました。







この3台の”快音ハーモニー”は究極でした!
(このあと国道に出て坂道を登って行く3台の”快音”が、いつまでも山に響き渡っていましたw)

最後に残ったD・Kさんと軽く締めの談笑で終了♪
 


みなさん今日はお疲れ様でした!!
 

インプ乗りという新しい人たちと出会えて、大変貴重な体験をさせていただきました。

そして今日のオフを企画されたD・Kさんに感謝!!!

また皆で集まりましょう~♪


※後程フォトギャラリーにもUP予定。
Posted at 2013/04/21 18:24:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月14日 イイね!

気合の洗車

今日は本腰を入れて愛車の洗車をいたしました。
昨年10月以降のフル洗車です(笑)
天気は午後から雨の予報でしたが、今回は”鉄粉”の除去がメインだったので強行!

とりあえず行きつけの洗車場へ行き、まずは水をぶっかけて、

コイツを鉄粉が多そうなドアの下部・アンダースポイラー・フロント・リアにたっぷり吹き付けて数分放置。

すると、化学反応で溶けてきた鉄粉が紫色に!

スゲーや・・・
特にリアの鉄粉が多すぎ(>_<)

このあと鉄粉取りシャンプーで念入りに洗浄し、最後にまた高圧シャワー水で吹っ飛ばす!! 
それでもまだ完全に鉄粉は除去できないなー。
また今度リベンジしよう・・・

で、このまま洗車場で作業する予定でしたが雨が降り出してきたのでダッシュで帰宅。

駐車場に戻ってから0水で入念にコーティング。





ん~、鏡のようで気持ちイイ~♪
※しかし実際は飛び石で小さい塗膜剥がれが多数あり、タッチアップしまくってます・・・


この後は車内の窓やコンソール、シート等を徹底的に掃除。

仕上げにガラコでフィニッシュ!

久々の気合の洗車・清掃だったもんですから体中が痛い(^_^;)


そして夕方、ピカピカになったB4でドシャ降りのなか千歳のレラへ買い物に行ってきました(笑)

実はまともに履けるジーパンが1着しか無かったという驚愕の事実(^_^;)
2着買って(もらって)帰宅♪

今日の晩御飯は、久しぶりにトリトンの回転寿司をテイクアウトでプチ贅沢♪
久々に”米”を食べました(^o^)/
Posted at 2013/04/14 22:06:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月13日 イイね!

夏タイヤ

北海道もすっかり雪が解けて春らしい季節になってきました。
本日、ワイパーを変えた後に夏タイヤに交換しようと倉庫からタイヤを出して交換前に山のチェックを。

以前から1本だけ片減りしているタイヤは認識していたんですが、あらためて確認すると2本はまだ行けるのだが、他2本がNG・・・
片減りのタイヤはショルダーに亀裂があり、もう1本は均等に減りすぎてスリップサインも若干減っている状態。

タイヤは来年購入する計画だったのですが、どう見ても履けないタイヤとなっていたため急遽購入しました。
3年前に新品で購入したDNA ECOSでしたが、もう少し長く履きたかった・・・

色々と見積もりをしましたが、やはりBSは高いですね・・・
結局、DUNLOPのENASAVEと迷いましたがコストとトータルバランスでYOKOHAMAのBluEarth-Aを購入。

個人的な感想ですが、結構ロードノイズが静かで良さげです♪

昨年の秋以降から色々とトラブルが発生して痛い出費を余儀なくされていますが、車を所有している以上は覚悟している事なので仕方がない事ですね(>_<)

とりあえずは夏へ向けての準備が終わり、気分もリフレッシュ♪


余談ですが、昨夜の晩御飯は宝永の餃子だけ焼いてビールで乾杯でしたが、

今夜は手羽先!
 
昨夜から嫁が牛乳に付け込んで仕込みをして準備していました。
ブラックペッパーが効いたコイツはビールと相性抜群ですね♪
※最近米食べていないような・・・
Posted at 2013/04/13 23:40:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月08日 イイね!

日帰り

今日は出社後、急なメンテで函館に日帰りで行ってきました(-_-;)

札幌から終点の大沼公園まで道央道を走って行ったんですが、先日のさとぽろさんのブログで言っていたように、いるわいるわ取締のパトが・・・

札幌~大沼公園の間で、上下線含め3台も御用となっていました(ーー゛)
いまは春の交通”キャンペーン中”ですね(笑)

鬼門は樽前、黒松内JCT、長万部、八雲付近ですかねー。

行きも帰りも、さとぽろさんの”事前取締情報”があったおかげで、法定速度の安全運転でノーダメージでした♪ 感謝感謝!!

ちなみに社有車である初代カローラフィールダー後期型の1.5L・VVT-iは意外に燃費が良くて、ワゴンボディのくせに1.5Lとは思えない走りをしてくれます。
ちなみに満タン出発で札幌~函館を往復できます。

※今回は完全な満タンでの出発ではなかったのでギリギリ(汗


とはいえ、函館の日帰りは年齢的に楽ではなくなってきました(>_<)


家に着いてまず一本!



そして今日も晩酌のビールが美味い♪
Posted at 2013/04/08 22:28:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月07日 イイね!

SUBARU DNA

我思う・・・


LEGACY B4



IMPREZA G4



フロントマスク、サブネーム、なぜか同じ遺伝子を感じます・・・
Posted at 2013/04/07 17:15:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@AKiO@RSK しばらくは粗品はエコバッグが続いたんですが、久々に実用性のあるもので良かったです!」
何シテル?   09/17 12:48
いまさらBE5-RSKですがよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
RStypeBからの乗り換えです。 B4に惚れてまたまた・・・ 古くてもB4(BE)には ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
社会人になり初めて買ったプリです。 エキマニ腐食で穴あき、日産得意のリアフェンダーのサビ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
スタイルに惚れてプリメーラより乗り換えました。 NAでも全然不満はありませんでしたが、故 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation