8月12日~14日の2泊3日。
今年も嫁と一緒に函館に帰省してまいりました。
※自分、生まれ育ちは苫小牧ですが、親が定年で生まれの函館に戻ったため、故郷が2つあります・・・
8月12日・出発
道中寄り道しながら。
豊浦の豊浦噴火湾展望公園へ。
北海道独特の、海でキャンプの光景。賑わっております。
大沼公園に立ち寄り、親へのお土産に”大沼だんご”を買っていきました。
色々寄り道しながら函館へ。
そのまま金森倉庫へ直行。
別に観光客ではないが、毎回ここへ来てしまうな・・・
この近辺では有名な”モーモータクシー”を見かけます。
このタクシー、ドライバーさんが牛の着ぐるみを着ている時があります。
色々と買い物をした後、実家へ向かってこの日は終了。
8月13日・雨
この日は雨天決行、お墓参りに行ってきました。
家族みんなでご先祖様にご挨拶。
その夜、雨が止んだので嫁と二人で函館山へ行ってみました。
といっても、ガキの頃から何度となく夜景を見ているので何の新鮮味もありませんが、見たら見たで感動してしまう不思議な夜景、それが函館山なんですよね!
しかし山頂は雲に覆われている。
承知で山頂へ行くもやっぱり雲の中。
とりあえず展望台に行ったが案の定、全く見えない(泣)
他の観光客もそそくさと諦めてすぐ帰る人たちがたくさんいる中、自分は・・・
下は晴れているし、風もある。
しばらく待てば雲が晴れると読んで15分ほど待つと・・・
晴れたぜっ!!
お見事♪
ギャラリー達からは歓喜とともに一斉に拍手が!!
一緒に感動しちゃいました(笑)
裏側から覗くと”漁火”が見えました。
二日目も満足の一日でした!
8月14日・函館最終日
親から塩辛だタラコだ何だといっぱいお土産をもらいました♪
※これを想定していつも保冷バッグ・保冷剤を持参してます(笑)
帰りは大野から江差方面へ、日本海へ向けて出発。
まずは乙部町ライン。
”東洋のグランドキャニオン”と呼ばれる館の岬。
乙部町の道の駅”ルート229元和台”で一服。
ほのぼのとした自販機である。
この裏には広場があり、この近辺は檜山道立自然公園となっています。
駐車場に戻るとまた隣にスバル車が・・・
※ホタル見に行った時は隣が涙目インプだったな。次は鷹目が来るのか・・・
先を進み、せたな町へ。
天気も最高で、すばらしい景色が続きます。
途中、気になる看板が目に入り・・・
吸い込まれるようにピットイン!
?
??
???
????!!!!
欲望に負けてしまいました・・・
この前贅沢なウニ丼食べたばっかなのに。
でもいいんだ、昼飯も食わずにここまでハンドル握ってきた俺にせめてものご褒美だ。
※嫁から食べようって言ってきたんだけどね(笑)
空腹をまた贅沢で満たしたところで、帰路へ向けて再出発。
途中、また道の駅”みなとまーれ寿都”で一服。
盆踊りのイベント会場となっていました。
この先、時間も時間なので積丹半島はスルーで岩内町~余市ルートで。
岩内町に入ると、何か町が賑やかだったので、車を止めて人の集まるそこへ行くと・・・
盆踊り。
8月14日、いろんな町で盆踊りで賑わっていました!
立ち寄りはこの辺で、気を引き締めて札幌へハンドルを握る。
余市、小樽と軽く休憩しながら22時ころ無事に家に到着しました。
親からもらった塩辛やタラコ、カールレイモンのソーセージで嫁と晩酌でお疲れさん♪
今回も大変よい旅でした!
・・・翌日
8月15日
嫁方のお墓参りに行ってきました。
嫁のお父さん方はばらと霊園、お母さん方は里塚霊園。
端から端だなー(笑)
そして無事にお墓参りが終わった瞬間、北海道の夏が終わりました。
短い北海道の夏、町々で色々な出来事があっという間に駆け抜けて行く。
また来年、夏よ早く来い!!
![]() |
スバル レガシィB4 RStypeBからの乗り換えです。 B4に惚れてまたまた・・・ 古くてもB4(BE)には ... |
![]() |
日産 プリメーラ 社会人になり初めて買ったプリです。 エキマニ腐食で穴あき、日産得意のリアフェンダーのサビ ... |
![]() |
スバル レガシィB4 スタイルに惚れてプリメーラより乗り換えました。 NAでも全然不満はありませんでしたが、故 ... |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |