• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れがびぃのブログ一覧

2013年11月16日 イイね!

久しぶりの伊丹にて

こんにちはー!



今日の朝一、みん友のかわさんが伊丹に来るという事で、自分も行ってきました。

久しぶりの再会です(^^ゞ



かわさんはショートパーツをもぎ取りにここへ。
しばらく2人でヤードを物色・・・
あいかわらず自分は特に欲しいものはなかった(>_<)



駐車場に戻り、久しぶりの再会という事もあり積もる話を。

B4の話やMSX(笑)、ゲームミュージックの話で2人盛り上がっていました♪



そうそう、かわさんが先日整備手帳にUPしていた「自作リアフォグ」

ほんと近くで見ても、あたかも純正品のようなクォリティーで完璧です!
輝度もかなり明るいです♪



色々と談笑していたなか、かわさんが使っていない「とあるブツ」あげますよ!というお話を・・・


是非!


そして図々しく、かわさんのご自宅まで付いていきました(^_^;)




で、いただいたのがコレ♪

自分は前から欲しかった一品です(^o^)丿




かわさん、本当にありがとうございましたm(__)m
Posted at 2013/11/16 13:07:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2013年11月10日 イイね!

冬支度

皆さんこんばんは!

北海道はついに雪も降りだし、車のオーナーはこぞってタイヤ交換するべく、スタンドやカーショップ等、タイヤ交換待ちでちょっとした騒ぎになっているようでして(^_^;)


で、自分は昨日の土曜日、仕事が昼過ぎに終わってから、家で速攻タイヤ交換をしました!

ちなみに私は一度もショップでタイヤ交換したことはありません。
別な表現をすると「お金が勿体ない」とも言えます(笑)

毎年交換作業をしていると、10分もあれば4本交換できちゃいます♪





実は私は夏より冬が好きです。

なぜならそれは・・・













暑くて汗をかくのが大嫌いだからです(^_^;)

北海道の冬は確かに寒い。
でも寒ければ厚着をすればいいし、暖房をUPすればいいだけの事。
しかし夏はさすがに全裸以上の対策は出来ないもので・・・
そもそもエアコンが無いし(ーー;)


とは言っても、北海道の冬の道路はいつ走ってもイイものではありません。

アイスバーン
圧雪アイスバーン
ミラーバーン
ブラックアイスバーン
そろばん道路
暴風雪・地吹雪による視界ゼロ

北海道には多種多様な道路状況を取り揃えております(笑)


慣れているとはいえ、東北、そして道民は常に緊張を持って運転している方が大半です。
ドリドリが趣味な人は別でしょうが・・・


自分は運がよく、加害者になる事故は起こしたことはありませんが、明日は我が身。

本格的な冬に備えて気持ちを引き締めて行きたい。
今降っている雪を見て感じた本日のブログでした。
Posted at 2013/11/10 22:24:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2013年11月09日 イイね!

先週の再訪ドライブ②

11月4日(月)・晴れ時々雨のちひょう

前日に富良野・美瑛を攻めた翌日は・・・



洞爺湖・伊達方面へ(笑)


まずは喜茂別の「郷の駅ホッときもべつ」で「喜茂別ロック」を食す。

ついでに「豪雪うどん」も買っちゃいました♪
(以前に倶知安で食べたら超美味かった!)



もちろん「サイロ展望台」に寄って、


絶景を拝む。




次は洞爺湖畔沿いにある、大泉洋の主演映画「しあわせのパン」ロケ地の「gra-gra」へ。

ここはガラス工房で、素敵なガラス細工が売っています。
しかしお値段がそれなりに・・・(^_^;)


しかしここで天気が豹変し大粒の「ひょう」が降りだしどえらい事に。

ひたすら車内に身を潜める・・・

これはさすがにボディの凹みやキズを覚悟しましたが、後から舐めるように見たら奇跡的に無事でした(滝汗)



で、怒涛のひょうが何事も無かったかのようにやんで晴れだしたので、いつもの「わかさいも本舗洞爺湖本店」で「嫁」がまたお買いもの・・・




その後、伊達の道の駅「だて歴史の杜」へ。


連休のせいもあってか、たくさんのお客さんで賑わっていました。

ここでは新鮮な野菜を数点買いました!



そして白老まで走り、「マザーズ」で新鮮たまごを!


北海道はもう冬、日が落ちるのがめっきり早くなりました(>_<)




最後、この日の晩飯は苫小牧の「羅魅陀」でラーメンを♪


やっぱり苫小牧はこの「味噌カレーラーメン」しかないでしょう!

ガキの頃から駅前通りの「満龍」でこいつを食らってきた私にとって、近年人気になった?某市の「カレーラーメン」は違うんだよなー・・・



久々に生まれ故郷に来ると、懐かしさがハンパなかったです♪
Posted at 2013/11/09 22:59:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2013年11月09日 イイね!

先週の再訪ドライブ①

先週の話ですが、時間がなかったので本日アップ。


11月3日(日)・晴れ時々雨

2日の土曜日はちょっとした仕事があったので、うっぷん晴らしではないが、いつもの?富良野・美瑛方面へ行ってまいりましたー。

とりあえず晴れて心地よい。



最初に訪れたのは「菓子工房Furano Delice」


プリンやチーズケーキなど、女性にはたまらないスイーツのオアシスですね♪

私はほとんど口にしませんが(^_^;)



次はいつもの「FRANO MARCHE」

色々と買い物を・・・

前回訪問時に食べた「味噌ラーメンコロッケ」が激ウマだったので、もちろん今回も!



続いて、富良野駅近くのパン屋さん「FRANO BAKERY」へ。

店内には美味そうなパンが並んでおります♪
ここでも嫁が数点お買い上げ(^^



今度は美瑛方面に移動途中に「カンパーナ六花亭」に寄って、

ここでも嫁がお買いもの・・・スイーツ恐るべし。



そして、美瑛町の「美瑛選果」で新米を買いました!


流石にここで「いっぷく」ではなく「にふく」ほど(^_^;




夕暮れのパッチワークの道での1枚。

日が沈む美瑛もまた素敵なものですね♪



このルートで来たからには晩飯はいつもの場所で(笑)

滝川の「松尾ジンギスカン本店」でシメ!




11月4日につづく・・・
Posted at 2013/11/09 21:58:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「@AKiO@RSK しばらくは粗品はエコバッグが続いたんですが、久々に実用性のあるもので良かったです!」
何シテル?   09/17 12:48
いまさらBE5-RSKですがよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
345678 9
101112131415 16
17181920212223
24252627282930

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
RStypeBからの乗り換えです。 B4に惚れてまたまた・・・ 古くてもB4(BE)には ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
社会人になり初めて買ったプリです。 エキマニ腐食で穴あき、日産得意のリアフェンダーのサビ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
スタイルに惚れてプリメーラより乗り換えました。 NAでも全然不満はありませんでしたが、故 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation