• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れがびぃのブログ一覧

2013年10月06日 イイね!

続いて・・・

10月5日(土)・晴れ

昨日の話ですが・・・


ここ最近、休日がなかったり、疲れが酷く休日であっても本当の「休み」に徹していたりと行楽ができない状況でしたが、久しぶりに遠出してきました!

心身リフレッシュをするため、大雪山・旭岳ロープウェイに行ってきました。

大雪山の紅葉は9月中旬~下旬が見頃のようでしで、ちょっとピークを過ぎたようですが、それでも気持ちのよい景色でした!


朝8時頃に出発し、寄り道をしながら11時30頃に旭岳ロープウェイに到着。



早速乗り込んで・・・




素晴らしいですねー♪

空気が美味いです。


とりあえず遊歩道を一周する感じで1時間ほどの散策を。



肉眼では見えませんでしたが、山肌をズームすると・・・

山頂を目指す登山客が結構いました(^_^;)
もちろん自分は登るつもりは全くありませんが・・・









意外に足場が悪く、急な勾配の道を上って下って・・・
結構汗をかきました(>_<)

そんな中、高齢者の人たちが結構いまして、元気よく散策している姿に正直驚きました。


意外に体力を使いましたが、この後はすぐ近くにある旭岳温泉「湯元 湧駒荘」へ直行!


ちなみに「ゆこまんそう」と読みます。


私には恐れ多い温泉です(^_^;)


いざ!!!!



いや~、ズバリ最高のお湯でした♪
露天風呂がまた気持ち良かった~(^o^)/


これで心身共にリフレッシュ完了!


帰りはゆっくりと寄り道をしながら。

道の駅「ひがしかわ」に立ち寄り、


同じ東川町にある、自家製の美味しいパン屋さん「まめや」へ。




自宅兼店舗でして、

これがまた美味いんです♪
お土産にたくさん買いました!


最後は旭川・美瑛を跨ぐように北海道の大地を拝み・・・




北海道らしさ満点です。




ちょっとマニアック?なビューポイント「就実の丘」にて。



どこまでも続く一本の道路・・・





こうして帰路に着きましたが、久々に気持ちの良いドライブが出来ました♪


また来週から根室出張など、ノンストップな仕事に鬱になりそうですが、またゆっくりドライブできる事を祈りましょう(笑)
Posted at 2013/10/06 20:26:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2013年10月06日 イイね!

久しぶりのみんカラ

皆さまお久しぶりです(^_^;)



8月、9月、そしてこの10月も仕事が忙しく(10月リミットの夏季休暇も取れそうにありません・・・)、ほとんどカーライフを満喫できませんでしたが、久しぶりに戯言を・・・


今日は、Hディーラーで無料オイル交換と車検6ヵ月前点検のサービスを受けてきました。


せっかくの点検なので、以下の気になる車の具合を伝えて診断してもらいました。

① ブレーキのジャダー発生

② リア足回りからの「コトコト」音



結果、

① F/Rスタビリンクセンターブッシュ要交換、R右スタビリンク要ASSY交換

② F/Rブレーキディスクの歪み・錆のため要研磨とFパッド交換
  ※現状ならギリギリ研磨で行けそうとの事



10年も経つ車だと仕方がないですね(^_^;)
走行距離も現時点で108.742km・・・


車検は来年3月ですが、この際徹底的に整備してもらう事にします。


車検時の追加整備として、

① Tベルト交換

② Tベルト交換ついでにウォーターポンプ交換

③ エアコンアイドラプーリー交換(アジャスタ等一式)
  ※これはみん友のかわさんの情報を参考に予防として実施!
 

④ Vベルト交換

⑤ インクラからのターボパイプ(P/S)、スロットルパイプの3点
  ※オイル滲みありのため

他、費用に余裕があれば、フューエルポンプ、O2、AFセンサー等(無理かな・・・)




次回の車検はどのくらい費用がかかるか不安ですが、好きで乗っているB4。

これからも乗り続けたいB4。



今後はリアルな「維持り」が主となりそうですが、末永く乗り続ける為にも、整備には特に気を使っていきたい、そんな今日の戯言でした。
Posted at 2013/10/06 13:28:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2013年08月29日 イイね!

偶然のSUBARU

今日、仕事終わって社内での話。

今年5月に東京支店から札幌に転勤で赴任した同僚と雑談していたら、「そういえば車買います!」と切り出してきまして、「おっ、何買うの?」と聞いたら、「レガシィーワゴンです!、ターボではなけど」。
東京在住だった彼は、一度も車を所有したことがなく、初めての愛車がSUBARU。




素晴らしいですね♪




で、早速車種を聞いて、その中古車情報をネットで調べたら、

なんと珍しいグレード「2.0R」のATでした!


NAでありながらATで180ps(MT:190ps)ではありませんか~♪

このグレードはエンジンは素晴らしい出来なのに、あまり売れずに後期ではラインナップから消滅した悲運?のグレードですね。


今週末に契約するという事ですが、納車した日にはソッコーで試乗
させてもらいますよ(笑)
Posted at 2013/08/29 20:26:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2013年08月17日 イイね!

お墓参りの前に。

8月17日(土)・曇りのち雨



朝、スマホを見るとナオタロウさんから伊丹のお誘いメールが(^^
今日はお墓参り意外は特に詰まった用事もなかったので、朝一伊丹に行ってきました。


道中のGT-R、いまや発売当時の感動はないかな(^_^;)

それでも格の違いを醸し出しています。





そしてナオタロウさんと合流♪

いつ見ても渋いマシンですね(^o^)


マフラーもエキマグに替えていました!

どうやらインナーサイレンサー無しだと爆音のようで(^_^;)
センターパイプも社外品に交換されているため、サイレンサー付けてもスゲーイイ音してます♪


しばらく車談義していると、もっと凄い爆音のボクサーサウンドが聞こえてきたと思ったら・・・
















なんと偶然にも、ちゅう蔵さんがいらっしゃいました!



こうして3人でしばし雑談を。



ちゅう蔵さんのマシン、やっぱスゲーっす(汗)





ちなみにナオタロウさん、まだ未公開のエアロ系のとあるブツを温存していましたよ~^m^


色々と車談義していると、ついに雨が降ってきたので小一時間程度で解散しましたが、自分は久しぶりにみん友さんにお会いできたので、楽しく過ごさせていただきました♪


この後、雨の中お墓参りに・・・(>_<)
Posted at 2013/08/17 13:04:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月11日 イイね!

久しぶりに。

8月11日(日)・曇り


こんばんは!

ここ最近ドライブは全然でしたが、本日久しぶりに北竜町まで行ってきました。

そう、日本一の”ひまわりの里”へ。


しかし、北竜町に近ずくにつれ怒涛の豪雨に・・・


ダメかな?と思いながらも現地まで走らせると・・・

神のご加護があったかのように、ひまわりの里では雨が止んでいました!


去年は沼田町のホタルを見に行くときに寄ってみましたが、時期ではなく1本も咲いていませんでしたが、今年は”満開”でした♪



ひまわりも生き生きとしていますね!



誰がやったか、こんなアートも。


有料ですが、ひまわりの迷路も人気のようです。





情緒ある水車が素敵ですね♪



敷地内には、餌に群がったカモ達が微笑ましいです。



なぜかダチョウもいました(笑)



運よく雨を逃れ、ひまわりを満喫できたことに感謝!




帰りは、嫁が以前から気になっていたという、ここへ寄り道。

新十津川にある大畠精肉店。

ここはジンスカンやホルモンが有名だそうで・・・
ちょうど17時頃に訪問したら、かなりの人が訪れていました。
地元も地方の人も認める人気の精肉店、という感じでした(^o^)丿


私たちは迷わずジンギスカンと、


ホルモンを買って帰りました♪



帰宅後、年に1~2回しかやらない、部屋でZOZIRUSHIの万能ホットプレートで焼いて食べました!

やはりフライパンで焼くのとは全然違いますね!


しかし、煙が少ないタイプのホットプレートではありますが、予定通り部屋中に臭いが・・・(>_<)


でも、美味しく食べれたのだから、気にしない方向で(^_^;)
Posted at 2013/08/11 23:23:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「@AKiO@RSK しばらくは粗品はエコバッグが続いたんですが、久々に実用性のあるもので良かったです!」
何シテル?   09/17 12:48
いまさらBE5-RSKですがよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
RStypeBからの乗り換えです。 B4に惚れてまたまた・・・ 古くてもB4(BE)には ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
社会人になり初めて買ったプリです。 エキマニ腐食で穴あき、日産得意のリアフェンダーのサビ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
スタイルに惚れてプリメーラより乗り換えました。 NAでも全然不満はありませんでしたが、故 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation