• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

apcslのブログ一覧

2017年05月29日 イイね!

DES-TAI時間割出ました!!

6月18日(日) DES-TAI EURO CUP


 受け付け開始  AM 9:30~~メインゲート横インフォメーションコーナー

 体験フリー走行 AM11:30~~12:00

 EURO CUP    PM 1:30~~ 7周回 グリッドスタート





今回ポルシェクラブの走行会が予定されているそうです、その為、受けつけ時間と
ポルシェクラブの走行時間が重なるそうですので、ポルシェクラブの方は
受け付けピット内アパルーサ事務局で行うそうです

そのさいゼッケンとラップタイムセンサーをお渡ししますので、間違いなくお受け取り
ください。またフリー走行前のブリーフィングは免除するそうです!!

どうぞ沢山の方のご参加お待ちしています

DES-TAIに関するお問い合わせは下記事務局まで

        アパルーサDES-TAI事務局  096-379-2611
        
http://apaloosa.sitemix.jp/

Posted at 2017/05/29 12:37:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月13日 イイね!

DES-TAI 応募受付開始(^o^)/

皆さん、ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたでしょうか?

実は博多どんたく、見に行ったんですが、突然のゲリラ豪雨で、中止!!
幸いまだ駐車場探しの真っ最中でずぶ濡れにもならずしかし何も見ず、
ただ福岡~熊本間をちんたらと5時間かけて国道ドライブしただけでした(ToT)/~~~

てな事はどうでもいいんですが、さぁ~皆さん!!




DES-TAI RURO 第2戦 (6月18日)
         エントリー受付開始です



もっと気楽にご参加できるようにと始まったことしの DES-TAI EURO ですが新企画として
体験走行タイムが出来ました、これにはどなたでもご参加いただけるようになりました
ダンプカーやバスはご遠慮いただいていますが、その他4輪自動車で、走行に問題ない
なら、国産車、軽自動車もすべてOK、沢山の方にサーキットを体験していただいて、もっと
車にドライビングに興味を持っていただけたらと言う企画です、どうかお気軽にご参加
いただけたら幸いです(#^.^#)




もちろんDES-TAI戦士の方々には、いつものレーサーなりきり大会の7周スプリントで
盛り上がってください(^_-)-☆




第1戦では終始ロータス対ポルシェの抜きつ抜かれつの激しい1等賞争いが
展開されました

さて次回のヒーローは…!?(^_-)-☆
沢山のインポートオーナーそしてモータースポーツファンの方々のご参加待ってますよ~~
DES-TAI 戦士の皆さんには、そろそろダイレクトメールが届いてるころと思います

第1戦レポート及び参加要領、申し込み用紙等は
いつものHPからご確認ください 
        ↓



関連情報URL : http://apaloosa.sitemix.jp/
Posted at 2017/05/13 13:01:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月23日 イイね!

DES-TAIありがとうございました

先週のDES-TAIご参加の皆さん

ありがとうございました、今年も1年是非お付き合いください




告知の通り、わたくしめは、東京までお花見旅行に行っていまして
皆さんの激走、見てないんですが、なかなかトップ争い面白い
展開だった!!と報告受けています

またチャーリーの事情聴取をもとにDES-TAI調書を制作しますので
今しばらくお待ちください(^_-)-☆

それで、ついさっき爆音がするので外に出て見たら、
熊本の空にジェット機が絵書いていました








今日は熊本城を中心に、航空自衛隊のブルーインパルスの展示飛行が
ある日だったんですね!?忘れてました
通りで、熊本城周辺人も車も大混雑してたんですね

雲ひとつない青空に綺麗な煙をはきながらの編隊飛行!!
素晴らしかったです、カメラ用意してなくて・・・
携帯での画像で申しわけないですけど、熊本地震から
1年、少しづつ元に戻りつつありますね

ブルーインパルスが熊本を飛ぶのは熊本城400周年以来、
そうそう九州新幹線全線開通を祝って飛ぶと言う前日、東北大震災が
おこり中止になりましたからね

凄く久しぶりでした!!
Posted at 2017/04/23 12:29:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月10日 イイね!

明日から

東京に行って来ます、↓こいつで・・・



行きは、門司から大阪までフェリー、東京で遊び呆けてから
帰りは来週の金曜日くらいの予定かな?
名古屋、神戸、そして島根にまわって
帰りたくなったら・・・(^^ゞ

と言うことで、今回私はDES-TAI 欠席です
あとはチャーリーに任せてあります
さてどうなる事か??いやちゃんとやってくれるでしょう

今週末のオートポリス 気温23度  曇り という予報です
今度こそなんとか、いや絶対霧はないと思います
皆さん、張りきって安全運転で・・・(#^.^#)

楽しい報告お待ちしています(^o^)/

明日は雨のようです、まずはアクティブクルーズかけて
ディーゼルの燃費稼いで安全運転でまいります(*^^)v


そうそう、次期FXですが、実はこれに内定しました(^.^)




メルセデス AMG C43 4マチック

いろいろ考慮の結果、『もう過激なものは卒業しないさい』
と言う愛人1号のお達しでM2かな??なんて考えていましたが
M6は手放したくないしかぶるしと思いM系はパスすることに
うまい具合おとなしめの色のディーラー試乗車でAMGがあった
ので、無理言ってそれを分捕る作戦をたてて成功しました!(^^)!

やって来るのは6月になってから、それまで試乗車のお勤めを
させるそうですが、もう誰も試乗させなくていいから!!
『つばつぅ~~けた』と念を押してきました(^◇^)

当初予算よりかはずいぶん安上がりになって、しばらくはM6も
手元で安泰と言うことで・・・(*^^)v
さて次回の日本の旅はハイパワーでラグジュアリーないでたちで
控え目なAMGでの車旅になるのかも(^◇^)
Posted at 2017/04/10 12:12:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月05日 イイね!

我が家の時期FX問題

ようやく無事、予算折衝も終わり
新年度となりまして・・・(関係ないけど

時期FX導入時期を6月と定め、悩みに悩んで
最後の1台とするべく!?
決着いたしました!!

下記の候補から1台を選んだわけですが
果たしてどの車だと思います!?
意外と意外な結果に・・・(^_-)-☆

選ぶ方も支離滅裂、なかなか絞れず見当つかず
あれも欲しい、これも良いなと二転三転!!
えぇ~~いもう解らん、菊の花ビラむしって
抜き取りながら、最後に読み上げたのにするか!?
とか・・・我ながら優柔不断なこと!!(~_~;)

さてどれになったと思います、下記の車の中から
迷いに迷って、愛人1号のご機嫌伺いながら

もちろん、燃費、走り、経済性、それと今の車売る気ないし・・・
と言うのが選考基準(#^.^#)

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^





















さて、皆さんならどれを選びますか?私は・・・??(*^^)v

意外ですよ!?高いのからデカイの、そして小さいの、7人乗りディーゼル、話題のディーゼルRV
いやいやめったにない新車買うと言うのは悩むもんですね失敗できない!!(^^ゞ
Posted at 2017/04/05 15:20:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ヤリスって、どのヤリス? http://cvw.jp/b/773150/44096292/
何シテル?   06/15 15:35
apcslです。よろしくお願いします。 昔々熊本にTEAM武蔵と言うJAF公認クラブがありました、そこでジムカーナを知り、操る楽しさを覚えました。それから40...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

新規投稿の画面おかしくね? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/27 10:15:14

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
C43が売れてしまって、BMW320dだけとなりましたが、これも売ることにして、もう少し ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
つい先日(R2年3月)やって来ました!!TCR 30年ぶりのFFホットハッチです、どうも ...
AMG Cクラス セダン AMG Cクラス セダン
メルセデスAMG C43 4マチック(W205) 2017年式 一応退職の年になりまし ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
何を間違ったのか?新車で購入、実はE91-325ツーリングを手放してから、次何にするかひ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation