2015年11月16日
昨日は、ご参加の皆さん、お疲れ様でした
お陰で、今年のDES-TAIシリーズすべて終了となりました
まずはお礼がてら、決勝のスタート動画です(^_-)-☆
アパルーサギャルのミキちゃんの撮影、グランドスタンドからの
映像です
今回もいろいろハプニングが・・・!?
このスタートの場面、最後にいい音響かせて通り過ぎるのは、なんとポールシッターの
首藤フェラーリ430チャレンジ!! その結末はレーポートで・・・(^_-)-☆
と言うことで今しばらくご猶予を、ただいま夜は寝て昼はうとうとしながらも!?
誠意レポート製作中!!( ..)φカリカリ 今しばらくご猶予を・・・m(__)m
Posted at 2015/11/16 20:38:58 | |
トラックバック(0) | 日記
2015年11月12日
2カ月ほど前、BENIを乗せたタクシーが
BENIより大事な私のディーゼルカーに
当たってきた!!
と言う話をしましたが実はこの事故、裁判になります
話は長くなるんでかいつまんで・・・
事故はそうたいしたことじゃなく、
リヤドアパネル交換で修理は終わっています
それで相手の保険会社の担当も知ってるんで、すぐに話は終わると思っていましたが
相手のタクシー会社がどうも一筋縄じゃいかない!!
なんと最初から弁護士と言うのが出てきて、過失割合、9:1でこちらにも責任があると
言いまして、事故状況も知らずに交差点内だから、判例で・・・だそうです
それで、相手の弁護士の主張をことごとく論破して、第3者機関による現場検証をやろうと提案しました、これには相手保険会社も賛同しまして、ところが弁護士「拒否する!!」という回答、しかも9:1は絶対譲らないと言う
「納得行かなければ、法廷で争ってください」と!!
どうせこの程度で訴えないだろうと言わんばかりの態度なんですよ、で、頭にきて「ようしやってやろうじゃないの、なめんじゃねぇ~~ぞ(><)/」てな訳で、任意保険に付けてた弁護士特約を申請することに・・・
こちらの保険会社に相談して内容を伝えたら、「そりゃ相手の保険屋も災難だな、でも契約者が
示談に応じなければ保険は勝手に出せないんですよ」と言う返事「わかりました、弁護士すぐつけましょう」と言うことになり、晴れて法廷闘争に・・・(^^)
でもねその金額、たかだか1割で¥35.000なんですよ
でも意地ですね、相手は9割は過失を認めてる、あとの1割を争うわけですからね!?
で、今日、最初の公判日が決まったと連絡がありました
12月2日だそうです、それで保険会社から、こちらの弁護士さんに着手金を払うという連絡
その着手金、なんと!!25万円也、
ひぇ~~~~~!?(@Д@;
35.000円の裁判に25万円、これじゃ普通やりませんよね!?
だから向こうの弁護士、やるはずがないとたかくくっていたんでしょう??
もちろん弁護士特約、私は負担金なし、保険料のアップもないそうです、
よかった(^。^)y-.。o○
で、相手に対しての損害賠償請求額はと言うと
修理代金、代車料、車が1年未満の為事故による評価損など〆て
¥750,000
と言う金額で、訴えたそうです^^;
なんか面白くなってきました!(^^)!
最悪負けても35000円ですからね、それに修理代の方は、これまた不思議ですが
修理代金は保険会社が確認してるので争う意思がないという先方の弁護士の意向を受けて最悪9:1での話として、先方保険屋さんが修理代仮払いと言うのやってくれて、先に20万ほど出してもらい、もう修理は完了しています
どうも田舎のタクシー会社(南阿蘇のクソ○タクシー)で、地元の有力者が経営してるらしくお山の大将なんでしょう??弁護士の名前出せば相手は引き下がるという考えだったようですね!?、
でも、相手も保険使うんだし、9割の過失認めてるなら保険料がアップするのはいっしょ、こちらの保険屋さんが言うように、ここはごめんなさいで終わらせた方が企業イメージよくないか!?と私は思うのでありますが、もうこうなればこちらの弁護士さんには最高裁まで行く覚悟で・・・と激飛ばしてます<`~´>
Posted at 2015/11/12 11:33:05 | |
トラックバック(0) | 日記
2015年11月11日
と!!気合入れようかな!?なんてことを思いたって
今日、久しぶりに灰色竜巻号を引っ張り出して、DES-TAIに向けて
肩慣らしでもしようかと!?
それでその辺りを乗りまわしたら、すこぶる健康で絶好調!(^^)!
で、メカニックに「今度は久しぶりにマジに走ろうと思うから
点検よろしく(^。^)y-.。o○」と軽くお願いしたら・・・
メカ「エンジン足回り、問題なし、エンジンオイルもブレーキオイルも
大丈夫、ただ・・・」
「えっ??ただ!?(・。・;」
メカ「ただねぇ~~言わないほうが良いかな!?」
「なんだそれ何事??」
メカ「多分大丈夫とは思うけど、ブレーキパット残量4mm程度
普通なら持つけど、フルブレーキ10周は保証しないっすよ(;一_一)」
と冷たく言い放たれて・・・
そりゃ大変と、緊急でパット注文したら、APのサーキット用の為在庫なし、
いまから制作して来週のあたまには!?、と言う返事(-"-)
「オイオイそりゃ困る、今度の日曜だし・・・なんとか!?」
「無理それじゃまぁ~ブレーキ無理しないでね(@^^)/~~~」と冷たい返事
ガビィ~~ン(@Д@;)
と言うわけで、今回もまた適当に走らざるを・・・・(^^ゞ
まぁ~先に言いわけですけどね
いつもの事ですが、仕方なく今回も少しだけ混ぜてもらいますです
予定では10秒切ってウハウハと喜ぶ予定でしたが??残念(^v^ゞ
その他の皆さんはそういうことのないようにちゃんと整備して
頑張ってくださいね(^O^)/
Posted at 2015/11/11 14:26:03 | |
トラックバック(0) | 日記
2015年11月09日
いよいよ今週末!!DES-TAI年間チャンピオンが決定します
オートポリスより、当日のタイムスケジュールが発表されましたのでお知らせいたします
参加者受け付け AM8:00~8:30
メインゲート横インフォメーションコーナー
ドライバーズブリーフィング 9:35~10:00
コントロールタワー2Fブリーフィングルーム
予選コースオープン 10:35~ 15分間フリー走行
決勝前点検、出走確認 12:30~12:45
パドック指定待機場所
決勝コースオープン 12:50~~~
フォーメーションラップ後グリッドスタート 10周
暫定表彰式(車検場前表彰式会場)
総合 1位~~3位
Nクラス 1位~~3位
年間表彰
と発表されました、まだまd参加は可能ですので是非ご参加お待ちしています
申し込みお問い合わせは 096-379-2611
Posted at 2015/11/09 10:48:37 | |
トラックバック(0) | 日記