• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

apcslのブログ一覧

2020年03月05日 イイね!

何年振りかな(^^ゞ??

どうも(^o^)/

もう2年以上は経ってるんでしょうかね!?
今日なんか呼ばれてる気がして、覗いたら・・・
いやいや、おなつかしい方が、ブログ見ててくれたようで、先週着いたばかりの
TCRをもう発見してくれていまして、ほんと大変長らく失礼していましたね
ごめんなさいです

と言うのも、もう仕事も引退して、遊び半分で会社に来てるような状態で、
ほとんど仕事やってなくて、去年日本の死因ナンバーワンと言われる、
病気が見つかり!!ガァ~ン(ToT)/~~~、
去年1年は入退院の繰り返しで、もはや車どころじゃないだろと
息子に怒られましてね、しばらくシャバから隔離されていました・・・



と言う事だったんですが、会社のブログで昨日乗せたばかりなのに、ホントいつも
フォローしていただいて、ありがとうございます(*^^)v感謝

でね、それが今回これこそ冥土の土産にと、もう一度アドレナリンを放出できる車をと思い、思い切って何と新車で買ってしましました

でも、FFですからね、いままで30年近くFRのBMWしか乗ってないのに・・・
ゴルフはオートポリスがオープンしたころ、当時のCOXゴルフGTIで、
出来たばかりのまだコースもよく覚えていない頃ですからね、なんと!!
3コーナーS字の入り口をどう言う訳か後ろ向きで通過すると言う、大胆な
走方を故意ではなく披露することになり、FFは怖い(@ヘ@;)と、二度と
乗るもんかと誓い、それ以来FRだけ、ところがどう言う訳か、あの灰色竜巻号を彷彿とさせるカラ―リングを見て、衝動買い!!
と言う訳です、

それでゴルフのシングルプレイヤーの皆さんに、お願いです(*^_^*)
どう言うセッティングにしたらいいのかも解りません、と言ってももう過激に
走ることはないと思いますが、まずタイヤを19インチから18インチに落として
サスの変更は考えていますが、どうもゴルフに関して、30年前のゴルフⅡ全盛期に比べて、パーツの情報が少ない気がしています、どうかご存知の方、是非情報を宜しくお願いします



まず欲しいのは18インチのホイールのインセットの数値です、ノーマルはTCR
専用の19インチ、8JでET50と言うのが着いていますが、18インチに落としたいのですが、なかなかホイールが見つかりません、一つだけ18の8J ET44と言うのがありましたが、これは車体に接触しないんでしょうか?車検は無理かもですが、これを履きたいとは思っていますが・・・もしおわかりの方がおいででしたらご教授お願いします
Posted at 2020/03/05 13:04:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年11月08日 イイね!

チーム武蔵!!



懐かしい、ステッカーを見つけました
実は我が家をリフォームする、と言うんで要らないものを
整理していたんですが、プレスリーやシルビーバルタンの
レコードと一緒に、ずっとずっと我が家の押し入れに眠って
いたんですね!? 

昭和40年代、モータースポーツの創世記、もちろん
サーキットは九州にはなく、暴走族という名前すらない時代
熊本にチーム武蔵と言う唯一のJAF公認カークラブがありました
私も早速、高校卒業してすぐ先輩の誘いで入会しました
そして、これが私の車人生の第一歩となったわけですね!(^^)!




これは、当時のジムカーナの様子ですが、このエスハチが私のマシン!!
フロントフェンダーに同じステッカー貼ってあるのおわかりかと・・・
明日、大会があると言うと、仲間数10台で高速のない時代、夜中に
バリバリ、いわせながら国道3号線をぶっ飛ばして走っていました
これ、今なら立派な暴走族ですね(^^ゞ
でも当時警察の検問にあっても、明日のレースに参加するため!?
なんていう変な理由を言うと、『そうかじゃ事故しないように頑張って』
なんてやさしく通してくれていました、まだ改造車という概念も
警察にはなかった??ころかなと今となっては思いますね
わたしは臨番借りて自走で言っていましたからね
そして会場前に到着すると、何とその場で酒盛り!!
ゲートが開くまで大騒ぎ、その為、コースも歩かず、爆睡(笑
結果ミスコース続発と言う、お粗末なことやってましたね(~_~;)

でも今となればとても楽しかった!!青春は車中毒でしたね

そしてもう一つ、なんと私の国際ライセンスも出てきました(*^。^*)




昔はデカかったんですね(^o^)/
A級ライセンスじゃはずかしい??なんてことで、流石に国際Aは
取れませんでしたが国際Bを取って、愛車の右リヤのウィンドウに
貼りつけて・・・(みんなそうでしたよ
まぁ~見栄の張りあいですね!!、それで熊本の下通りの大洋デパート
からポレールの当たりに路上駐車して、女の子探すんですよ(^◇^)
今は完全なアーケードで車は通れませんが当時は一歩通行で
通行出来ていました、その時、この通称キャバレーライセンスが
幅を利かせるんですよ!!(^_-)-☆
でも当時も福岡の中州には到底およびませんでしたけどね(^◇^)

いやいや、懐かしいです!!もはや半世紀前の話ですよ(=_=;
でもその当時のお仲間、諸先輩でオートポリス現役で走ってる
方まだいますからね、しかもトップクラスで・・・(@_@;)
私はもう引退ですけどね( ..)φメモメモ



当時九州でのジムカーナの
聖地は福岡の香椎にあった自動車学校か佐賀の三田川にあった
専用コースでした
競技終了後、有志が勝手に並んで外周レースをやるのが楽しみでした
そうそう、当時、ホンダRSCのワークスドライバーだった、永松さんや
高武さんもよく遊びに来て参加されていましたよ(*^^)v

一枚のステッカーで、当時の思い出がいっぺんに噴出して来ました
今となれば、おおらかな古きよき時代でしたよ(*^。^*)




Posted at 2018/11/08 13:47:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月26日 イイね!

訃報です!!

突然のことで、困惑しています

実は、昔からのサーキット仲間で、ポルシェクラブ九州所属の
大殿純央さんが一昨日突然お亡くなりになられました




大殿さんはDES-TAIを常に引っ張ってくれてたし
今年のDES-TAIの話題の中心!!
前回の7月の第2戦でも、元気すぎる走りで、デッドヒートの末
トップを死守すると言う、大健闘!!

その人がなぜ!?と,もう突然の報に戸惑っています
つい先日大殿さんに『9月のDES-TAIもちろん参加でしょ?
ロータスとの対決今年の話題だし、楽しみにしてますから』
とお電話していたんですよ、その時『今のとこ参加予定、
車(ブロックバード3号)も絶好調、今度は楽に勝ちたいし・・・』
なんてお話しされていたんですが、まさかこんなことになるとは!?

本当は2年ほど前から体調が思わしくなかったという話ですが
あの走り見てたら想像もつかない激走ぶりでしたからね
本当に悔しい、残念でたまりません

DES-TAI戦士!!大殿さんのご冥福をお祈りします
享年51歳とのこと、早すぎるリタイヤ、悔しいです







大殿さん、我々はあなたの熱い、そして豪快な走りを
忘れません!!どうぞこれからもDES-TAIをみんなの
走りを見守ってください、

お疲れさまでした、そして本当にありがとうございました





7.1.2018 オートポリス 
DES-TAI EURO CUP

   優勝 12) 大殿純央 ブロックバード3号    



Posted at 2018/08/26 12:57:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月04日 イイね!

よかDES-TAだったデスタイ(^.^)

九州の皆さん、台風の被害はありませんでしたか!?
熊本市内は、ハマって準備した割には何事もなく、
そよ風程度で、無事ニアミスのまま通りすぎてくれました

さて、先日のDES-TAIお疲れさまでした
とても素晴らしいバトルと素晴らしい参加者の皆さんの
お陰で、スーパーバトル満喫させていただきました(^o^)/


特に今回素晴らしいバトルを見せていただいた3台です
予選から大激戦!!3台が2分08秒台でそろい踏み
誰が勝ってもおかしくない状況でのトップ争いでした

これは決勝の最終ラップ、後半の登りブリッジ下右・右での
攻防です。果たして結果は・・・!?
あとは申しわけありませんがそのうちレポートで・・・(^^ゞ









私は、1ヘヤアあとの登り100Rを丘の上から見ていましたが、
毎回順位入れ替えながらのバトルでした!!




決勝も09秒台でほぼ同タイムの走行でした
ホントに目が離せない展開でしたね!!



と言う事で、いつものようにレポートは今しばらくお待ちください
今回も、イベントを盛り上げてくれた、レースクイーンの
こさめちゃんと、アパルーサギャルのマナちゃんです

次回、9月17日第3戦までしばしお別れですが、どうかマシン壊したり
忘れて遊びに行ったりしないように・・・9月17日(月)は敬老の・・・!?
いやDES-TAI EURO の日なんですよ(^◇^)/~~

Posted at 2018/07/04 14:51:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月24日 イイね!

7月1日 DES-TAI タイムスケジュール


いよいよ来週です

まだ参加間に合います、28日(木)が最終エントリー
となるそうです、まだの方どうぞお早めにエントリー
お願い致します

多分お天気大丈夫そうな雰囲気ですけどね!?
白い悪魔だけは気を付けないと・・・


オートポリスから暫定のタイムスケジュールが
届きました ↓





少々わかり辛いかもですので大事なとこ補足しておきます



参加者受け付け  AM8:30~ 

     

       ここさえ間違わなければ大丈夫ですからね!(^^)!



       メインゲート横、インフォメーションコーナーです



DES-TAI EURO 参加者専用 ピット



          12番~~~~20番 (内15番ピット事務局専用)



          11番ピットは有料貸切です



 ※あと2ピット貸切可能です、必要な方はお早めにご連絡ください




DES-TAI 事務局 (アパルーサ内)

     TEL 096-379-2611  FAX 096-379-2637

      apaloosa@lime.ocn.ne.jp


      
Posted at 2018/06/24 14:16:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ヤリスって、どのヤリス? http://cvw.jp/b/773150/44096292/
何シテル?   06/15 15:35
apcslです。よろしくお願いします。 昔々熊本にTEAM武蔵と言うJAF公認クラブがありました、そこでジムカーナを知り、操る楽しさを覚えました。それから40...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

新規投稿の画面おかしくね? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/27 10:15:14

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
C43が売れてしまって、BMW320dだけとなりましたが、これも売ることにして、もう少し ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
つい先日(R2年3月)やって来ました!!TCR 30年ぶりのFFホットハッチです、どうも ...
AMG Cクラス セダン AMG Cクラス セダン
メルセデスAMG C43 4マチック(W205) 2017年式 一応退職の年になりまし ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
何を間違ったのか?新車で購入、実はE91-325ツーリングを手放してから、次何にするかひ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation