2017年07月20日
いよいよ今度の日曜日、DES-TAIデスタイ!!
梅雨明けしたし雨粒の心配はなそうですね(多分!?
真夏のバトル、今回は盛り上がりそうですよ
集合は、朝9時から、皆さんお待ちしてますよ(^o^)/
7月20日現在のエントリー表です
EURO CUP
1) K2スポーツGT4 ポルシェケイマン
2) WIND KISS チーターハム
3) PFCJ996GT3 ポルシェGH-99679
6) C63AMG ベンツ
8) Laue Brise964Gulf ポルシェ911
10) NFS ケイマンS ポルシェ981
11) Kimitech 2eleven Lotus 2eleven
17) NFS ケイマンGT ポルシェ981
18) NFS ケイマンS ポルシェ987
20) BMW妄想13号 BMW46M3
21) ミヤモト カレラ2 ポルシェ964
22) BMW332TR BMW E46
28) はるかぜ号 ポルシェ964
29) 博多ファイト倶楽部ピカチュウ987どエス ポルシェケイマンS
40) RAMD981 981 GT.S
41) 優弑悪魔(PFCJ) ロータスエキシージ
>EURO CUP 参加者専用ピットは14~20番となります
>12・13ピットは有料占有ピットとなります
>事務局は21番ピットです
まだまだエントリー受付中!!
このほか体験走行に5人の方が現在参加表明されています
こちらはくるまはなんでもOK 、4輪乗用車ならあなたの愛車で
サーキット走れますよ
どうですか?あなたも仲間に入りませんか(^o^)/
当日受け付けは AM9時から、いつものインフォメーションコーナー
でお待ちしています

また今回もアパルーサレースクイーンが皆さんのお世話をいたします(#^.^#)
Posted at 2017/07/20 15:10:29 | |
トラックバック(0) | 日記
2017年07月08日
最初に、このたびの豪雨により被害を受けられた皆様に
心よりお見舞い申し上げます、
DES-TAI戦士の方々の中にも、筑後川水域からご参加
頂いた方もおいでになります
どうかご無事であることをお祈りしています
さて前回梅雨入りと言うことで心配した第2戦でしたが
思いのほかの晴天に恵まれましたが、ここ最近の雨の
振り方!!全く困ったもんですね、オートポリスも豪雨の
真っただ中だったようですが、幸い被害はないと言うと
来週のスーパー耐久無事開催されることを祈るばかりですね
DES-TAIはその翌週、23日です、このころにはもう天気も
落ち着いているころだと思います、どうか参加者の皆さん
ここしばらくご用心くださいね
===========================
本日オートポリスから、当日の時間割が届きましたので
発表いたします
DES-TAI EURO CUP 第3戦
タイムスケジュール
参加者受けつけ
9:00~ メインゲート横インフォメーション
ドライバーズブリーフィング
10:00~ コントロールタワー2F
予選フリー(体験)走行
11:00~11:30 フリー走行
決勝前点検
12:45~ パドック内待機場
EURO CUP
12:50進行開始 グリッドスタート 7周回
終了後暫定表彰式 パドック内、車検場前
=============================
となります
7月8日現在のエントリー名簿です
1) K2スポーツGT4 ポルシェケイマン
3) PFCJ996GT3 ポルシェ
6) C63AMG ベンツ
20) BMW妄想13号 BMW46M3
21) ミヤモト カレラ2 ポルシェ964
22) BMW332TR BMW E46
28) はるかぜ号 ポルシェ964
29) 博多ファイト倶楽部ピカチュウ987どエス ポルシェケイマンS
41) 優弑悪魔(PFCJ) ロータスエキシージ
今回、初参加の方や、昔参加くださってた方が沢山いらっしゃいます
大変ありがたいことです、あとはご常連の皆さんが加われば、昔のような
盛況が戻ってきますよね!?どうぞ沢山の方の申し込みお待ちしています
Posted at 2017/07/08 11:09:55 | |
トラックバック(0) | 日記
2017年07月05日
皆さん、昨日の特急台風、被害はございませんでしたか!?
熊本が特にひどかったようですね、ある車屋さんは5台展示車が
飛んで来た工場の屋根でつぶされたそうです
いやいや大変ですね、他人事ではありませんよ
急に風が強くなって、わずか40分程度の出来事ですからね!!
全く虚を突かれた!?と言う感じでした (@。@;
さて、話変わりますが、DES-TAI EURO第3戦
もうエントリ沢山いただいていますが、特に今回懐かしいお名前を
沢山拝見出来るようです(#^.^#)
今年からRクラスを切り離し、ナンバー付きインポートカーだけと
言うレギュレーションに変わりました
お陰で、『昔の名前で参加するよぉ~~(^o^)/』と懐かしい方から
お問い合わせ、参加申し込みをいただけるようです
これは大変嬉しいですね、地震もあり、少々沈滞気味の九州の
モータースポーツ、是非沢山の方に盛り上げていただきたいです
今回大阪からも参加するよぉ~~と申込みいただきました(感謝
その頃には梅雨も明けて落ち着いた天気になってると思います
どうぞ沢山の方の参加熱望しています
もちろん『ちょっとサーキットと言うのをためしてみるか!?』と思ってる
あ・な・た 是非この機会に雄大なレーシングコースを自由に
走りまわってみませんか、体験走行も好評受付中!!
最初の2周はベテランが先導いたします、同乗もOKですよ!!
Posted at 2017/07/05 10:27:39 | |
トラックバック(0) | 日記
2017年06月28日
Posted at 2017/06/28 12:59:38 | |
トラックバック(0) | 日記