• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

apcslのブログ一覧

2012年01月25日 イイね!

1964

1964昨日、3丁目の夕日 オールウェイズ64 と言う活動写真、しかも飛び出す画面と言うのを見てきました

懐かしかったですね、前2作よりよかった気がします
鈴木オートの息子、一平はたぶん私と同じ歳
その頃、丁度中学2年生で同じような事やってましたから・・・

時代背景がとても懐かしかったです(^^)



東京オリンピックの開会式は、中学2年のとき、理科室に有ったカラーテレビで
見た覚えがあります。あのジェット戦闘機(たぶんF86セイバー)で五輪のマークを書くシーンも
覚えています、当時からブルーインパルスはあったんですね!?
パブリカも元気に走ってましたし、鈴木オートにホンダS600らしきスポーツカーが入庫してました(^^)

でも熊本では、そんな華やかなものは全部14インチのテレビのブラウン管の中の出来事



新幹線は噂では聞いたような・・・時速200kmと言われてもそれがどんなものかも検討つかないし
100kmなんて出せる車も場所もありませんでしたからね(^.^)
それが今じゃ、新幹線が熊本を走ってます!!しかも時速300kmオーバー(゜.゜;



↑この写真は偶然インターネットで探し出したものなんですが、熊本の繁華街のど真ん中!!
通町筋を写した物で、日時も1964年となっていました
大きな建物は現在もある鶴屋百貨店、その横に新世界と言うのが写っていますが、今は熊本パルコ
になっています。ここの1階は当時映画館で、丁度オードリーヘップバーンの「シャレード」が上映中のようです。偶然にもよく覚えていますが、これが終わって「007ゴールドフィンガー」が封切られて、当時はうるさかった子供だけでの映画鑑賞に友達とドキドキしながら行ったのを覚えています"^_^"

今も路面電車は健在、この2機軸の電車はいつの間にかなくなりましたが、今はヨーロッパの
トラムと呼ばれてるようなワンマンで低床式の静かなやつが通ります

いやいや、月日の経つのは…何年前になるのかな!?いろんな思い出がよみがえって・・・"^_^"
Posted at 2012/01/25 18:15:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ヤリスって、どのヤリス? http://cvw.jp/b/773150/44096292/
何シテル?   06/15 15:35
apcslです。よろしくお願いします。 昔々熊本にTEAM武蔵と言うJAF公認クラブがありました、そこでジムカーナを知り、操る楽しさを覚えました。それから40...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

123 4 567
891011 12 1314
15161718 192021
22 2324 2526 27 28
29 3031    

リンク・クリップ

新規投稿の画面おかしくね? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/27 10:15:14

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
C43が売れてしまって、BMW320dだけとなりましたが、これも売ることにして、もう少し ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
つい先日(R2年3月)やって来ました!!TCR 30年ぶりのFFホットハッチです、どうも ...
AMG Cクラス セダン AMG Cクラス セダン
メルセデスAMG C43 4マチック(W205) 2017年式 一応退職の年になりまし ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
何を間違ったのか?新車で購入、実はE91-325ツーリングを手放してから、次何にするかひ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation