• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

apcslのブログ一覧

2011年03月22日 イイね!

揺れた!!

昨日、夜10時過ぎ、風呂入ってたらドドド・・・・、どどどどぉ~~ん、と!!
なななな、何事!?じ、地震○X▽!?、とあわてて風呂から飛びだしました(゜。゜;

震源地は熊本地方、各地の震度は熊本市、震度3!!他はなし!?なんと地区限定
うちの真下で起きたみたいです??揺れは、ほんの一瞬、5秒もなかったような??


テレビの速報見て、川崎の息子からすぐに電話がかかってきました

実は連休で昨日まで熊本に帰省してて、あの地震の時のいろんな話をしていったんですが
昼帰る時「もう余震ないといいけど」と言いながら帰ったんですが、
まさか熊本で??と、帰り着いたとこで速報見てびっくりしたようですが、たいしたことなく
半分笑い話ですんで良かったです・・・(^^ゞ

でもこんなもんでもびっくりでしたから、震度5とか7とかどんなもんなのか??

とにかく、いつ来るかわからない地球の身ぶるい、いつも心構えをと言いつつこれがなかなか!?
次男がラーメン作るのに火を使ってましたが、『おぉ~~う!?ビビった~!!』と言いながら
火を消すことは忘れていましたから・・・怖いです

改めて地震の恐ろしさを実感しました、とっさの判断大事ですね!!
私が一番に頭に浮かんだ事、『灰色竜巻号、大丈夫かな??』でした、リフトに上がった
ままでしたから・・・今日見たら何事もありませんでした(^◇^)
Posted at 2011/03/22 10:31:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月18日 イイね!

オートポリスが動いてくれました!!

前のプログで書いた、義捐金について、オートポリスから嬉しい回答が届きました

オートポリスが所属する、川崎重工グループは1億円と災害用緊急車輌(1億円相当)の提供と言う
支援策をすでに決めていたらしいんですが、

先日DES-TAI事務局から提案したエントリーフィーの一部を義捐金にと言う提案を、
すぐに組織として健闘していただき、早速今日には発表の手はずをとっていただきました

そしてDES-TAIだけじゃなく、ゴールドカップの各カテゴリーのレースの参加者分も同じように
エントリーフィーの一部を義捐金に当てるそうです
その他の各イベントも3~5月、同じようにイベント参加費の一部を被災地の為に寄付するそうです!!


とても頼もしくて嬉しい事ですね!!オートポリス最高!!(^-^)捨てたもんじゃないですね
すぐに動いてくれました!(^^)!
九州のサーキット仲間の気持ちを被災地へと繋いでくれました


さぁ~そうなれば、DES-TAI大いに盛り上げていきましょう、まだまだ参加者募集中!!
たくさんの方に参加していただき、楽しんでいただきたい!!そして九州の熱い思いと
パワーを被災地まで届けましょう

3月27日 ゴールドカップシリーズ DES-TAI EURO CUP

まだまだたくさんの方に、ご参加お願い致しますm(__)m


もちろんDES-TAI事務局として、これとは別途に義捐金に協力させて頂く所存です
   オートポリスのメッセージ確かに受け取りました!(^^)!
       ↓        ↓          ↓
Posted at 2011/03/18 18:12:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月17日 イイね!

DES-TAIは・・・??

今、日本は大変な状況になっていますね
我々が住む、九州や西日本は平穏そのものなんですが・・・

それで、参加者の方などからDES-TAIはどうなるのか?と言う問い合わせをいただいております
昨日、オートポリスに確認したところ、3/27ゴールドカップシリーズは開催するそうです
したがって、DES-TAIも当然開催されます

今我々に出来ること、それは通常の生活を続けて、早く日本経済を含めて立ち直らせる事
遠く離れた我々は心で支える事が大事かと思います
変に萎縮して、イベントを中止するより、芸能界やスポーツ界がやろうとしている
楽しんでもらって、その収益金を被災地のお役に立てていただこうと言う事です

それで、今回のDES-TAIのエントリーフィーの一部を義捐金に当てる事をオートポリスに
提案しています。皆んなで楽しむ事で、被災地のお役に立てたらと思います
どうぞまだDES-TAIご参加を考えておいでの方、たくさんのご参加をお待ちしています
たくさんの方にご参加いただければ、少しでも多くの義捐金を送れることになりますm(__)m

去年、DES-TAIをサポートしていただいた、フェデラルタイヤのヘッドオフィスも
仙台市にあります。今年も早々にサポートを約束していただいています、震災発生から3日目で
スタッフ全員の無事は確認取れました。しかし通常の業務に戻るには相当な時間がかかるだろうと
思われます。それでも今年のサポートは今のところ中止は考えていないと言うありがたい言葉を
いただけました。その分我々も支えていけたらと思います

と言うわけで、DES-TAIの一次締め切りは終わりましたが、今回に限りたくさんの皆様に
なるべくご参加いただきたく、締め切り後のエントリーフィー3000円アップをいたしません!!

車の調子がとか、仕事の都合がまだわからないという方、ギリギリまで受付いたします
みんなでサーキットを楽しむ事で被災地の役に立つと言うこと、自分たちが出来る
支援を通して一日も早い復興を願いましょう m(__)m

DES-TAIのお問い合わせは下記URLで
         ↓         ↓
Posted at 2011/03/17 11:15:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月14日 イイね!

深刻な事態です

東北、関東の地震、
深刻な事態になりましたね

うちの会社の重要な取引先も仙台にあります
今日、ようやくホームページで復活を確認してひと安心でした
ちゃんとメッセージも出ていて活動できる状態だと言うのも確認できました
従業員の方も全員無事と言うことで、ひと安心ではありますが・・・

それと早速、各方面から義捐金の話が会社に来てるようです、疑うのもいけないでしょうが
神戸の大震災の時、義捐金詐欺もどきもありました
私もどうしようか考えています。個人的に知り合いに見舞い金をとも考えますが
わずかですが、ここはやっぱり行政や、TV局等の公の募金に応募することを考えています

私の息子夫婦も首都圏で仕事しています。今まで人事だった災害がこんなに
気をもむものかと、つくづく実感しました
まして被災地の皆さんの心情は・・・想像に絶するものがあると思います

今は耐えてください、そして少しでも早く復興できますように・・・

今しばらく、車の話は控えさせていただきます
また皆さんと元気に車談義を心置きなくやれる日が早く来るようにお祈りしていますm(__)m


Posted at 2011/03/14 13:13:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月11日 イイね!

DES-TAIいかがですか!?

DES-TAIいかがですか!?いよいよ開幕目前!!

3月27日、オートポリス ゴールドカップシリーズ
DES-TAI EURO開幕です

Take4さん エントリーフィー受け取りました!(^^)!
その他、イエローキタさん、去年からお申し込みの
E-1クラスチャンピオンエフ964さん、ロータス2イレヴンさん
カワノ一家ご一同様(^0^)などなど

お申し込みいただいております
第一次締め切りが、3月13日(日)までとなっています
もちろん初めての方も大歓迎、九州以外からの殴りこみ大歓迎です(^^)

13日以降も受付は出来ますが、公式パンフの製作の都合で掲載が出来ません
それにエントリーフィーが¥3000プラスとなります
どうぞお早めに・・・・今年も皆様と楽しく、ドタバタとサーキット遊びやりたいと願ってますm(__)m

明細は下記HPから申込用紙をコピペしてお申し込み下さいね!(^^)/~~
          ↓        ↓         ↓
Posted at 2011/03/11 11:44:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ヤリスって、どのヤリス? http://cvw.jp/b/773150/44096292/
何シテル?   06/15 15:35
apcslです。よろしくお願いします。 昔々熊本にTEAM武蔵と言うJAF公認クラブがありました、そこでジムカーナを知り、操る楽しさを覚えました。それから40...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  1 2 345
6 7 8 9 10 1112
13 141516 17 1819
2021 2223 2425 26
27 2829 3031  

リンク・クリップ

新規投稿の画面おかしくね? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/27 10:15:14

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
C43が売れてしまって、BMW320dだけとなりましたが、これも売ることにして、もう少し ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
つい先日(R2年3月)やって来ました!!TCR 30年ぶりのFFホットハッチです、どうも ...
AMG Cクラス セダン AMG Cクラス セダン
メルセデスAMG C43 4マチック(W205) 2017年式 一応退職の年になりまし ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
何を間違ったのか?新車で購入、実はE91-325ツーリングを手放してから、次何にするかひ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation