• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

apcslのブログ一覧

2013年10月30日 イイね!

DES-TAIお疲れ様でしたm(__)m

ご参加いただいた皆さん、素晴しいレースをありがとうございました

お蔭様で事故も無く、無事今年のスケジュールを終えることが出来ました

本日、カメラマンのさつきちゃんの映像が届きました、一部をここでご紹介させていただきます

このほか、bmhさんからも映像が届く予定です、素晴しい皆さんの激走を切り取っていただいてると思います。
また何時ものようにレポートは出来次第、アパルーサのHPにアップいたします、もうしばらくお待ち下さい

また、車載や外からの動画などございましたら是非にレーポートにお貸し下さい、宜しくお願い致します



いやいや半年ぶりの、本格走行!!灰色竜巻号はともかく運転手はしどろもどろでビビリっぱなしでした!!
写真じゃかっこよく見えますけどね・・・デヘ(^д^ゞ



トップ集団!!こいつら速過ぎバイ!!(失礼(__; まるでスーパーGT300クラスなみですからね!?




大激戦のGT&TSクラス、我先にとかきわけながらの予選の模様


ガルウィングゴルフに964RS、アルファGTVにと色とりどり、沢山のマシンが参加してくれました!!



本日、2013年度GTクラスチャンピオン予定の博多空冷丸さん、これは予選の模様、さて決勝は??(^_-)-☆



オープンのロータス同士のバトル!!スーパーセブンVSツーイレヴン

============================================

今回は、天気も最高、参加者のマナーも最高で、とても素晴しいDES-TAI最終戦でした(*^。^*)

参加やsの皆さん、1年間応援していただいた皆さんに感謝でございます、また来シーズンも宜しくです

                                    アパルーサ DES-TAI実行事務局
Posted at 2013/10/30 17:26:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月26日 イイね!

明日はサーキット日和!(^^)!

すったもんだで、台風ランデブーしながら日本から離れて行って、明日は雨が降る予定は無し!?

いよいよDES-TAI EURO の今シーズンフィナーレを迎えようとしておりますデスタイ(*^。^*)

私も確か5月だったか!?走ったきりだし少々意気込んではおりますが・・・果たして??

明日に向けて、灰色竜巻号を綺麗にして、タイヤの空気圧あわせて、ガソリン入れて、エンジンオイルの量を見て・・・えぇ~~とそれからうぅ~~んとやること無いしぃ~~~(^.^;

あとは、ヘルメットとサーキットお出かけセットを積み込んで、準備完了!!<`~´>!?って(^0^ゞ



どうです!?なんとなく光り輝いてるでしょ!?
でも小一時間、働いたらもう腰が痛くなって筋肉痛・・・こりゃ明日走れるのか?・・・・・と!?
日ごろの節制のたまもので、もう体力の無い事、はなはだしいことですバイ (;一д一)

と言う事で、私以外は気合十分な皆様方の最終エントリーメンバーでございますよ(^-^)/~~



 2013 DES-TAIEURO ファイナル 

        10月27日 オートポリス ゴルドカップシリーズ 

                                             

        SS(スーパースポーツ)           

           2)    WIND KISS(スーパーセブン) 

           4)    コージーレーシングセブン(ケーターハム)

           6)    アルテロッソレーシングF430チャレンジ 

           8)  KRM&FS GT3CUP   

           17)    ロータスツーイレブン  

           27)   ERTアルファGTVXK2

           35)    DILANTEA ICHROU GT3   

           38)   OGUNET997CUP(ポルシェ) 

           87)   TEAM tough guy 996GT3R



           49)  レクサスiS350  ※国産車の為賞典外



        GT (グランドツーリング) 

                5)   MASCALZONE430(フェラーリ)

                   15)  SKI3 996GT2(ポルシェ) 

                 16)  ポルシェ993RS     

                  23)  しん屋さんCUP240(ロータスエクシージ)  
   
                   24) ラルテフィッチェ博多空冷丸(ポルシェ993) 

                 28)   フェラーリF430       
  
                  30)  ミヤモトカレラ2       
   
                  32)  DELANTEA ICHROU 911ナロー(ポルシェ) 

                   66)  TEAM tough guy 964RS 

          TS (ツーリングスポーツ)

                  3) ヴェルトマイスターエースワークゴルフ
   
                 14)   E46-332TR(BMW)  

                  18)   ゴルフⅢ(フォルクスワーゲン)
    
                   22)  C63AMG     


                
                 50)   アパルーサ シュニッツァーCSL(BMW) ※賞典外   


となりました、いずれ劣らぬ韋駄天ばかり!!レベル高そう^^;

とにかく明日は晴れ!!皆さん1日よろしくお願い致します、安全運転でね・・・(^_-)-☆


Posted at 2013/10/26 18:12:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月21日 イイね!

DES-TAIいよいよでございますよ(^-^)

なんか不穏な動きを見せる台風ではございますが、九州地方はさほど影響は無い模様!?
27日には完全に通り過ぎて、さわやかな秋晴れになってるはずでございますね!(^^)!

と言う事で、オートポリスより当日のスケジュールが届きました!!何時ものようにDES-TAIはとりを勤める事になっています(^^)

参加者受付    パドック内、1番ピット大会事務局にて AM10:00~~

予選前ブリーフィング  コントロールタワー2F        AM11:05~

予選コースオープン                       AM11:45~(15分フリー走行)


決勝前ブリーフィング  コントロールタワー2F        PM2:00~

決勝進行開始  (パドック待機場所整列)         PM3:00~(グリッドスタート10周)

終了後暫定表彰式及び年間表彰

以上となります

==========================================



連絡事項
  
当日はロードスターカップ他のレースも開催されます。その為ピットは、JAF戦優先となり、DES-TAI用のピット割りは下記のようになっています。ご不便をおかけしますが、共同で荷物置き場としてお使い下さいm(__)m

 1番ピット  大会事務局

 2番~3番ピット 参加者荷物置き場 (車輌の乗り入れはご遠慮下さい)

 4番ピット    有料貸し出し  ゼッケン8
 5番ピット       〃      ゼッケン26
 6番ピット       〃      ゼッケン38
 7番ピット       〃      ゼッケン 6

となっています、有料貸し出しピットは申請順にて確保しています、また他のレースで終了後の空きピットはご自由にお使いいただけます

10月20日現在のエントリーリストです
クラス                                               タイヤ

SS(スーパースポーツ)

2)   WIND KISS(スーパーセブン)              ダンロップ
 4)    コージーレーシングセブン(ケーターハム)        ヨコハマ
 6)   アルテロッソレーシングF430チャレンジ (フェラーリ)  ピレリ
17)     ロータスツーイレブン                    ブリジストン
26)    911GT3CUP SAMURAIXK2               ミシュラン
27)    ERTアルファGTVXK2
8)     KRM&FC GT3CUP                 ダンロップOrミシュラン
35)     DILANTEA ICHROU GT3                 ハンコック
38)     OGUNET997CUP(ポルシェ)              ダンロップ
        
===============================================================================

GT (グランドツーリング) 

5)        MASCALZONE430(フェラーリ)    ヨコハマ   
16)        ポルシェ993RS                      ハンコック
23)        しん屋さんCUP240(ロータスエクシージ)      ヨコハマ 
24)       ラルテフィッチェ博多空冷丸(ポルシェ993)       ハンコック
28)       フェラーリF430                       トーヨー
30)       ミヤモトカレラ2                        ヨコハマ
32)       DILANTEA ICHROU911ナロー(ポルシェ)       

TS (ツーリングスポーツ)  

14)    E46-332TR(BMW)                     ヨコハマ
18)     ゴルフⅢ(フォルクスワーゲン)           ヨコハマ
22)     C63AMG                            ヨコハマ
50)    アパルーサ シュニッツァーCSL(BMW) ※賞典外           フェデラル
  

まだまだ、エントリー受付中です!!マシンが間に合うあなた、是非ご参加を・・・・!(^^)!
Posted at 2013/10/21 12:08:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月20日 イイね!

交渉成立です

ポロの件、今朝ディーラーの店長とサービス責任者と合ってきました

内容は先方も把握していたようで、どう対処するかが話の焦点でした!!

実はこのポロ(H13年式)、息子が大学に行く時だから6年前、45万で買った中古車でした、その時納車時に一応タイミングベルトだけは交換していたんですよ!?と言う事実を私は、今朝知りました、と言うか思い出しました(^^ゞ

そのため先方としても少々後ろめたいところがあったんでしょうかね?確かに瑕疵責任と言うのはありますので、何とかしたいと思います、と言う話
こう素直にこられると怒るわけにも行かず、フムフムじゃぁ~どうする??と言う話に・・・・

ポロも十分働いてくれたし、もうすぐ今度の車検でお役ゴメンにする予定ではあったし、下取りをディーラーから安くもらったと言う経緯もあり、なんともこちらも歯切れが悪いんですよ

私が怒ったのは、予測できない状況でブレーキもパワステも効かず、あわや大事故を起こすかもしれなかった、もしも人身事故にでもなったら誰が責任とるのか!!(><)と言う事
でもこれにはメーカーも一切触れないんですよね!!知らんぷり これに怒ってたわけで、販売店にはそれほどでもなかったんです、でも交渉はメーカーもお買い上げのディーラーとお話下さいの一点張り、ディーラーとメーカーとの立場や実情もしってるもんであまり強くいえなかったんですけど、この瑕疵責任と言うのでどうしてもまずは販売当事者との交渉しかない、それ以降、ディーラーがメーカーと交渉する!!(多分出来ないでしょうけど)と言う順番だそうです

それで、先方から『修理をするとなると多額の費用(約35万程度)がかかるので、それは何とか勘弁して欲しい、その代わりもう本当は耐用年数で残価は無いけど、このポロを10万で買い取らせてください』
と言う話

それは願っても無い話で、もちろん二つ返事でOK!!いっけん落着となった次第ですが・・・
でもなんとなくこのワーゲンディーラーにすまない気も!?、普通下取りでももう金額出せない年式ですからね、

気持ちよく『わかった、今回息子はVWの車は怖いからと言う事で、BMWになったけど、次の機会には必ずお宅の車を買うから!!それで我慢してくれ』と言う話でまとまりました

まぁ~~ディーラーは良くしてくれるのに、メーカーの冷たい事、どうせこの程度じゃ裁判も出来ないだろう見たいな、全部ディーラーにかぶせて、知らんぷりですからね、国土交通省、何とかリコールできないもんですかね!?
Posted at 2013/10/20 13:07:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月19日 イイね!

息子の車・・・・・・・・その後!?

息子の車・・・・・・・・その後!?ポロの突然死で、なんか乗るの探してやらないと
いけないと、いろいろ物色していたんですよ

まずもうあんな事あったんでポロはイヤ!!
と言う息子でしたが、ゴルフならいいかも!?
なんて良く解ってない!?

そりゃお前同じワーゲンの車だし、また同じ故障ありえるかもよ、と言う話に、『え!?ゴルフもポロなの(゜.゜?』とトンチンカンなこと言ってまして、わたしが上げた候補、スイフトや軽自動車をことごとく嫌がりまして、『うちに有る青いの(E46 318ツーリング)でいい・・・』などと・・・

これには愛人1号が『なんばたわごと言よるとね!?あれ、私んと!!あんたにゃやらん<`~´>』と厳しく息子に教育的指導??完璧に拒みまして、息子もタジタジで・・・^^;
『まぁ~まぁ~それならお前にニッサンデイズなんてどう??』と言う仲介案にもこちらもまったく聞く耳持ちませんでね、いろいろ話し合いの結果

 BMW 318ツーリング H10年式 グリーン 

息子も『それなら俺もBMWに乗る!!』と言い張り上記のBMWを息子の2代目愛車にする事になりました!!でもスネかじられる側としては安く済んでよかったかも!?(^^ゞ
しかぁ~しこれで、我が家は、親子で3台のBMW しかも3シーリズのツーリングと言う大変珍しい車種編成になりました^^;

==========================================

と言う事で、ポロの修理の話はどうなったかと言うと、まずワーゲン本社からは何も対応はありません
それで、国土交通省から聞いたNPO法人でPL法にかかわる苦情とかを受け付けるところを紹介してもらい、相談しました

そしたら、概略ですが
1台しかそういう故障が出てない場合、それを欠陥として証拠つけるには、外車でもありドイツのテストデーター等を取り寄せたりして欠陥であると言う証拠をユーザー側が出さないといけないそうで、こりゃ到底無理、やはり国土交通省の結果待ちしか故障の責任はとらせられないらしいです(ー_ー)!!

ところがここで、ひとつだけ方法が有る!!

と言う話!?それは販売者に責任を追求できる、瑕疵責任と言うやつらしいです
これは製品に想像し得ない瑕疵(故障や欠陥)が存在した場合、販売した会社に責任を負わせることが出来るということらしいのです。しかも年数に関係なく!!

ですからこの場合、前にも書いたとおり、メーカーもディーラーも今まで同じような故障を確認していない、これが初のケースと言う見解です
これは明らかに法律用語で言う”隠れたる瑕疵”と言うらしく、瑕疵責任は販売店たるディーラーに有る!!

だから、このケースの場合。販売店が現状復帰(正常な状態)させる義務が生じると言うもの!!簡単に言えば、他の同一製品と同等の性能を有していない物を知らずに販売した と言う事らしいです

と言う事で、明日、ディーラーとお話し合いと言う事になりました!!
ディーラーの担当者は少しは瑕疵責任について知ってたようで、『そうですね、わかりましたお話お伺いします』とえらく神妙な対応でしたけど!?さてさて、どういう話になるのか??

でもねぇ~~ディーラーに責任負わせるのは??もう違う車与えたし、ポロもう乗る気無いし・・・・・・・
Posted at 2013/10/19 15:21:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ヤリスって、どのヤリス? http://cvw.jp/b/773150/44096292/
何シテル?   06/15 15:35
apcslです。よろしくお願いします。 昔々熊本にTEAM武蔵と言うJAF公認クラブがありました、そこでジムカーナを知り、操る楽しさを覚えました。それから40...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  1 2345
6 7 8 91011 12
13 141516 1718 19
20 2122232425 26
272829 3031  

リンク・クリップ

新規投稿の画面おかしくね? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/27 10:15:14

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
C43が売れてしまって、BMW320dだけとなりましたが、これも売ることにして、もう少し ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
つい先日(R2年3月)やって来ました!!TCR 30年ぶりのFFホットハッチです、どうも ...
AMG Cクラス セダン AMG Cクラス セダン
メルセデスAMG C43 4マチック(W205) 2017年式 一応退職の年になりまし ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
何を間違ったのか?新車で購入、実はE91-325ツーリングを手放してから、次何にするかひ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation