• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

apcslのブログ一覧

2014年02月27日 イイね!

かわいそうに・・・

いつも通る、藤崎宮参道に抜ける脇道!!

ここは時間帯で一方通行になります(それ以外の時間は車輌通行不可)、今日偶然、その道路の入り口にあるコンビによってションベンして飲み物かって出てきたら、なにやら官憲が二人、か弱い??女の子を御用にした直後の様子!?

警官『あのねここ一方通行なんですよ、貴方向うから入ってきたよね』
♀『えぇ~そうなんですか、ここ通れるんじゃないんですか??』
警官『入る時進入禁止の標識あったでしょ、ここは朝8時半から7時半まで一方通行!!』
♀『はい知ってますよ、今お昼の12時過ぎでしょ??』
警官『いやいやだからぁ~~!!朝の8時半からぐるぅ~~と回って次の朝の7時半まで一方通行!!』
♀『はぁ~~そんなのあり!?、朝以外はバリ行かるって思うとったしぃ~~、えぇ~~~ウソォ~』

そうなんです、ここ私はよく通りますが何回か反対から来る車と遭遇しましたが、一方通行と言うとみんな怪訝そうな顔するんですよ、だって進入禁止の標識のしたの但し書きには

  8:30-7:30

と書いてある!!それでみんな7時半から8時半までは通れないと勘違いしてる人多いんですよね

これ瞬時には理解しがたいかも??間違えそうですよね、確かに8:30が左に書いてあるので日本語の現代の慣習から言えば、朝8時半からずぅ~~~~っと1日過ぎて翌朝の7時半まで、と理解しないといけないのですが、戦前の人なら逆に読むのが普通でしたからね!!また朝の8時半から夜の7時半と思ってたという方も・・・これは警察の罠なのか??一般人が間違えても当然のような気がしますけどね

それで、つい後ろで聞いてて、関係ないものの、茶々入れてしまいまして、『ねぇねぇおまわりさん、おれも良くわからんけど、それじゃ朝の7時半から8味半の1時間だけ一方通行じゃなくなるわけね?』
すると警官『あぁ~そうですよ、その1時間は小学生の通学時間帯なんで車輌進入禁止!!どちらからも入れませんからね、よく標識見てくださいね』

???『なな・・・・・・・・・・なに○×○????』
『はぁ~???、ちゅうことはこちらからも入れないわけね!?』
警官『えぇ~そうなってますね』
『そんならたい、向こう側からは1日中入れんわけだ!!』
警官『そうですよ』
「じゃぁ~あんなわざわざまちがえそうな時間帯指定書かなくてもいいわけだ!!、向こう側はただ車輌進入禁止の標識立てとけば、だれも間違わんと思うけどね!?』
警官「うぅ~~ん、だんなさんの言う事一理ありますがねぇ~~、標識は警察が立てるのじゃなく公安委員会ですから・・・』
これ聞いてた女の子「そんなぁ~~ずるぅ~~い、頭にくる、だまされたぁ!!』と警官に鋭い目線!!
警官「いやだましはしないよお嬢さん、これは法律ですから・・・、こちらから車が入ってきたら離合できないし・・・』
そこで、『あぁ~~あ、そりゃかわいそかね!!今回は許してあげたら??(^_-)-☆』
♀「そうですよ、もうネズミ捕りより卑怯かけん!!あぁ~もうムカつくぅ~~(><)』・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・。

と言う話でした、まぁ~それからどうなったかは??これ以上は第三者だしと一方通行の道を通ってバイバイしましたけど・・・(^v^??
でもここよく反対から車が入ってくるんですよ!!

こんな標識、他の場所にもいっぱいあるんでしょうか??
Posted at 2014/02/27 19:18:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月26日 イイね!

春近し!?

春近し!?春ですよ(^^)多分!?

昨日、熊本はポカポカ陽気、阿蘇の山並み、
金峰山も中国からの春の贈り物、PM2.5で霞んでしまって・・・
もう花粉症も黄砂も待ちどうしい春です!?(^v^;

と言う事で、昨日は春の恒例のお先祖様もうで!!
我が家の菩提寺までモコモコ号で行って来ました

お寺の梅も満開、気持いいお天気でした、見た目は・・・??



そういえば待ちにまったDES-TAI開幕まで、そろそろ1ヶ月となりました!!

皆さん、テスト走行など・・・、出来るわけないか!?オートポリスまだ雪まみれ^^;



これは今朝のオートポリスです!!
ようやくホームストレートが顔だしていますが、まだまだ50cm以上の雪がコースふさいでるらしい??
今熊本は雨ですが、これがオートポリスにどう影響するのかですよね、もうウズウズしてる方も多いでしょうけど・・・
昨日、オートポリスの職員と会う機会がありました、その話では、何とかオートポリスまではたどりつけるようになったらしいですがコースオープンはまだまだ!?、だそうです、できれば今週末には何とか走れるようにしたいそうで、ストレートは何とか雪かき作業をしたらしいです、(お疲れさまでございますm(__)m

オートポリスの春はもう少しでしょうかね!?

ところで、DES-TAIのお申し込みも現在早くも6名のエントリーいただいております、もう案内状皆さんに送付済みなんですが、もしも俺には来てないよぉ~~!?と言う方、又は参加したいけどどうしたらという方

下記HPにDES-TAIの参加申込書、今年のクラス分、車輌規定などアップしていますのでどうぞご参考にしてください、また参加申し込み書もそこからコピーしてお使いください

もうすぐ春ぁ~~るですよ♪ちょっとI走ってみましせんか~~♪♪

てな軽い気持でご参加下さい、DES-TAIはレースの雰囲気を味わえるインポートオーナーのサンデイミーティングです、どなたでもインポートカーなら参加できます!!みんなで楽しくワイワイ遊ぼうというのが主旨ですから・・・(^_-)-☆


Posted at 2014/02/26 11:11:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月21日 イイね!

南九州は春でした!!

今朝から、野暮用で鹿児島のさつま市まで、2代目M子(M6)で行って来ました(^^)



今日は絶好の天気、高速を時速○○○で、安全運転!?、途中八代~人吉間で、サスのフィーリングを試しながら、気持ちよく高速コーナーを駆け抜けて喜んでたんですけどね

肥後トンネルと言う6kmの長いトンネルがあるんですが、さすがにこのトンネル内は忍者のごとき覆面が潜んでる可能性が大きいので、自粛して制限速度少しオーバー(^^ゞ
そしたら後ろから1台ヘッドライト上向きでどんどん近づいてくる車が・・・・ウムム、こりゃ警戒信号!!
とスピード緩めたら、なんとライトバンではないですか!?一応先にやってここは大人の対応です
トンネル抜けて、後ろ確認して、少しづつスピードアップ!!さすがM6ですその気はなかったんですが、国産車じゃでないスピード域まで一気に気付かないうちに出てしまうんですね!!

仕方なくそのライトバン抜き返して、スピードダウン、50%ましくらいのスピードで巡航してたらそのライトバンずっと付いてきます、そして宮崎との分かれ道えびのジャンクション過ぎて鹿児島方面へ・・・
後ろ見るとまだ付いてくる!!『まぁ~~いいか、これ以上出してもなぁ~~!?』とそのまま走ってたら突然、ウゥ~~~~~と言ういやな雑音が・・・

『やば(゜.゜;』

とバックミラー見るとライトバンの後ろにピカピカ赤い物を光らせた乗用車が・・・
そして『前の車の運転手さん、スピード落として』あれまぁ~~~(キャイィ~ン^д^;
スピード落として左側車線によけたら、ライトバンが先に行ってその後ろを覆面がピタリと付いて行きますピカピカしながら・・・・
アラララ、もしかして俺セーフ・・・??????

そうなんです、後ろにいたライトバンを餌にしたようで、私には抜く時鋭い視線を浴びせただけで、無視でした!!そのまま路肩に2台ともよっていって(ラッキー^^;

気が小さい私はそそくさと見ない振りしながら溝辺インターまで意気消沈して、3速70kmでビビリながら行きましたけどね(^^ゞ

それからお客さんとこでうなぎなんぞをご馳走になって、ポルシェ993GT2クラブスポーツやニューM5・アルピナそれに灰色竜巻号の兄弟分グリーンモンスターなんかを眺めてしばらく楽しい車談義(*^。^*)



帰りはもう高速はこりごりと、大口経由水俣から3号線をトラックの後ろについて排気ガス浴びながら帰って来ました、天気はポカポカで最高、もう梅も咲き乱れてましたよ!?でもあれだけゆっくり行くと睡魔が・・・これもまた危険ですよね!?休憩すればいいだけですけど・・・^v^;



先週とはえらい違いのお天気でした!!
つぎはZ3Mクーペをお届けしに行くことになりましたぁ~~安全運転で・・・ハイ(^^ゞ
まいどお世話になりますですm(__)m



でね、まだ内緒ですがこのMクーペ、凄い事になりますよ!!まだ内緒ですけどね・・・・マジ<`~´>

Posted at 2014/02/21 17:54:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月17日 イイね!

DES-TAIエントリー第1号(^-^)/

DES-TAIエントリー第1号(^-^)/今日、熊本は雨!!よかったよかった(^^)

思えば先週の今頃は、阿蘇の山の中で雪にまみれて、
パニくってましたけどね(~д~;汗

そうなんです、今日のオートポリス、雨なのか雪なのか??コースはまだオリンピック出来そうなくらい
綺麗な雪景色!!、どう見ても1mはありそうですね!?

DES-TAIまでにはちゃんとアスファルトの路面に戻ってると思います(^0^)


と言う事で、3月30日、今年のDES-TAI開幕日ですが本日今年の第1号エントリーいただきましたぁ~(^-^)/


博多空冷丸様  博多ファイトクラブポルシェ (ゼッケン24)

早々と参加表明いただきありがとうございますm(__)m
エントリー受付開始しております、どうぞよろしくお願い致します、また希望ナンバー!?じゃない(^^ゞ
希望ゼッケンの方、先着順となりますのでお早めにお申し込み下さい、これは抽選はございません
あしからずm(__)m

その他、ゼッケン11はロータス2イレブン となっています

1年間通してのDES-TAIゼッケンとなりますので、どうぞお早めに・・・




話し変りますが熊本市内をうろちょろしてたら・・・東バイパスの交差点で



何か青春時代にタイムスりップしたような!?これマークIIですよね!!いいですねぇ~~
ほんのいっしゅんだったのでよく見ていませんがなかなか存在感ありましたね

その昔、この色のマークIIハードトップ2.6乗ってました、トランザムの後でした!!何年前だろ!?



Posted at 2014/02/17 17:04:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月11日 イイね!

えらい目に会いました(--〆)

えらい目に会いました(--〆) 昨日、大分までE92M3を管轄変更の為に行きました!!

実は、先週金曜日に行くつもりでしたが、先週末東京に大雪暮らせた低気圧が丁度九州東岸を通過中で、熊本も大雨、どう見ても山は雪だろうと昨日に延期してたんですが・・・・

天気予報では、大分月曜日は午前中雪か雨、降水量2~3mm、最低気温1度、最高6度と言う事で寒そうだけど山越えも大丈夫だろうと熊本朝9時スタート!!


コースは57号線、阿蘇から滝室坂を超えて武田、豊後大野を通って10号線から大分市内に行くルート!!、これが冬の山越えの最適なコースなんですよ



で、行きはなんとか雪景色見ながらな快適なV8サウンド響かせて楽しいドライブ(^^)
そして、無事オおいた陸運に到着、大分は雨、気温3度、寒っ!!
でも無事に仕事も終えていざ帰るか、こんどは高速で、バヒュ~~ンと・・・・・・所が!?
大分道積雪のため別府~湯布院間通行止!!、北部高速および山岳地帯は全面通行止め!?

あらら、じゃ元来た道ならと10号線下って57号線に、こちらは3時現在交通規制の情報なし!!でも



東九州自動車に入った途端、写真のような状態、少し心配だけどなんとかなるだろと!?
そして武田付近までかえって来たら、なんと!!

滝室坂積雪のため全面通行止め

そそそんなぁ~~、もうおおいたから70km走ってきたのに、もう熊本が近いのにぃ~~(T0T;
引き返すしか方法がありません、わき道は真っ白、チェーンはないし、ハイパワーFRでしかもミシュランパイロットスポーツじゃどうにもならない(=_=)

とにかく、なるべくパワーをかけないようにそろ~りそろ~りと逆戻り!!さてどうするか・・・・



引き返してションベン停車に朝立ち寄った大野の道の駅、ごらんのように車に雪がへばりついていました

で、どうやって熊本に帰るか??これが大変なんですよ、大分から上はもう平地でも雪の可能性だそうで、調べた結果、鹿児島、宮崎方面は気温も高めで雨!!宮崎、九州道は規制なし!?

という事で、南下するしか帰り途はない!!

10号線まで来ると登りは大分高速使えず大渋滞、さっき通った時は雨だったのに雪に変わり、気温も0度になってました!!でも宮崎方面はなんとか無事のようです!?そしてひたすら雪の中を宮崎まで180kmを移動することに・・・途中高速もありますがまだ全面開通前、乗ったり降りたりしながらひたすら大回り!!ただただ滑らないように・・・緊張です


県境を過ぎるころには雪の心配はなくなりホッと一安心ではありましたが、ここから熊本まで九州山脈を迂回して、延岡、日向、宮崎、都城、人吉を経由して。南から深夜、今日になってからようやく帰りつきました

通常半日の仕事ですが、総走行距離568km!! 冬の大分は遠かったですバイ(・へ・?

しかし朝起きたら今日はいい天気です!!昨日の低気圧、今日また関東地方に近づいてるようですね!?
Posted at 2014/02/11 09:58:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ヤリスって、どのヤリス? http://cvw.jp/b/773150/44096292/
何シテル?   06/15 15:35
apcslです。よろしくお願いします。 昔々熊本にTEAM武蔵と言うJAF公認クラブがありました、そこでジムカーナを知り、操る楽しさを覚えました。それから40...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

      1
2345678
910 1112131415
16 17181920 2122
232425 26 2728 

リンク・クリップ

新規投稿の画面おかしくね? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/27 10:15:14

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
C43が売れてしまって、BMW320dだけとなりましたが、これも売ることにして、もう少し ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
つい先日(R2年3月)やって来ました!!TCR 30年ぶりのFFホットハッチです、どうも ...
AMG Cクラス セダン AMG Cクラス セダン
メルセデスAMG C43 4マチック(W205) 2017年式 一応退職の年になりまし ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
何を間違ったのか?新車で購入、実はE91-325ツーリングを手放してから、次何にするかひ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation