• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

apcslのブログ一覧

2014年04月28日 イイね!

突然のお別れが・・・^^;

突然のお別れが・・・^^;約3年間、雨にも負けず、長距離の酷使に耐えてくれた、
325ツーリングとお別れすることになりました





それもまたもや突然なんですが、東京から無事帰りついた次の日
知り合いが『ミニクーパーが故障した、ゴールデンウィーク前だし、その325ツーリングよさげだねェ~~(^v^)乗って行くから(*^。^*)/』と、なんとも突然ですがどうも売れたみたい!?(゜.゜;




まさか、この雨の中の写真が最後になるとは・・・・
さてさて、お登り専用車がなくなりました、次何に・・・・するべか!?突然すぎてまったく考えてません

出来れば長距離でお財布にやさしいディーゼル!!でも買うときまだお財布にやさしくない(-_-;)
AUDIのA6、前から欲しかったし、いいなぁ~~、でもデカすぎる、う~~んじゃぁ~やっぱりE90系??
『はぁ~??おんなじとばね!?そんならなんして売るか!!、このバカタレがぁ~~ヴォケェ~~<`~´>』と愛人1号にどやされそう

その愛人1号『そら良かった!!もう要らんどたい?モコもあるし、あっで行くたい東京!!燃費よかばぁ~~い(^-^)』と、そして売れた金、貯金!!だそうですよ^^;

でねしばらくほとぼり冷めるまで次のお登りさん用マシンはお預けです(ー_ー)!!
でも何がいいかなぁ~~とまた新たな楽しい選ぶ喜びが・・・(^v^ゞ

Posted at 2014/04/28 20:16:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月25日 イイね!

都会から帰って来ました(*^。^*)

日曜日から何時ものように、325ツーリングで東京まで、行ってまいりました

行きは熊本、雨でした、そしてずっ雨と共に東京まで・・・



途中、山陽道と中国道の合流付近で、けたたましい爆音と共に、おフェラ様とランボ様軍団に遭遇
数十台のスーパー暴走やっていました!!私はどうもこの集団行為は好きじゃないんで、苦々しく
見送ったんですが、こちらは80~100km程度での巡航走行を続けていたんですが、これが新名神で1度、伊勢湾岸道でまた!?、最後は東名の秦野付近で数台に後ろから追い越されて・・・
まぁ~皆さん、寄り道しながらの高速走行!!大変お疲れでしょうが、最後はラジオで、この先渋滞、しかもその中でバイクと乗用車の事故の為30kmの渋滞と言ってました。あぁ~~あぁ~~これが都会なんだとあきらめてのろんろ行ってたら、なんと何度も抜かれた中のフェラーリがからんでいたんですよ

まぁ~僻みですけど、ハーレー軍団、スーパーカー軍団の我が物顔での走行と言うのは、どうも好きじゃないし、もし車持っててもあの中には混じりたくないと思うのでありました、(すんませんm(__)m

フェラは大好きなんですけどね・・・!?(^0^;



今回、社員旅行を兼ねてのイベントだったんですが、私は何時ものように車で先に出発、店長と女の子ご一行は月曜日から空の上を飛んでくるという算段!!、落ち合い場所は横浜の山下公園、社員は羽田からバスとシーバスで山下公園に上陸、それから、女の子のリクエストで、横須賀に軍艦ツァー!!

三笠公園で戦艦三笠を眺めて、海軍カレーをてべて、ヴェルニー公園で護衛艦眺めて大興奮!?いやいや女の子にしては・・・??艦の番号で『あれがみょうこう、でこっちがあたご、後ろがこんごう、あ!!くらまもいる!あれはイージスじゃないです・・・』と詳しい事!!

ちょうどいい具合に、海上自衛隊のカレー祭りみたいなのがあり、沢山の自衛艦がまだ横須賀にいました、最新鋭のイージス艦が4隻もいるというのはまり無い事らしいですね!?





それから次の日はまず浜松町にある国際貿易センタービルの40Fにある展望台へ、ここあまり知られてないのか超穴場!!東京タワーやスカイツリーはもとより、とても眺めがいいんです、高さも高所恐怖症でも耐ええるちょうどいい高さでしたし、ラウンジ風で時間つぶしには最適、次は夜上りたいですね(^^)



そして都会の便利な乗り物、地下鉄や電車はどうしたらいいのかわまらないため、車で浅草見物へ



平日で少ないんでしょうけど、仲見世で聴く言葉は、中国語、英語はもとより、よくよく聞いてたらポルトガル語やイタリア語、韓国語などなど、たまに日本語が聞こえる程度、熊本弁でしゃべってたら、外国人と思われそうなくらいでしたね(^^ゞ

最後は、お台場のヴィーナスフォートで、車見物!!ここはトヨタの施設らしいけど、展示車は世界各国の名車が並んでいました、トヨタ200GTやS800、ハコスカGT-R、せりカリフトバック、アメ車ではスティングレーやムスタングなどなど、どれも綺麗にレストアされています







↑このソアラは私も乗ってたし、懐かしかったですね!!、そしてレストアルームも見学可!!
ここでは今、マツダのコスモスポーツをレストア中でした、



隅っこにおいてあったエンジン、左はトヨタF1初期のV10エンジン、そして右はインディカー用のしかも茂木スペシャルのV8エンジンだそうで左側片バンクのみターボチャァージャーがついているそうです



と言う事で、駆け足での社員旅行はここまで・・・羽田まで送って、それから私は陸路帰ることに・・・
途中、京都に1泊、リーガロイヤルホテルを予約していたんですが、何かの手違いで、禁煙ルームが無くて、なんと!?スイートルームに通されました\(◎o◎)/!ぎょえぇ~~そんな、ここ高いんでしょ??とビックリしましたが、なんと通常のお値段で一夜を過す事が出来ました!!愛人1号とじゃ広すぎてどうにも落ち着きませんでしたけどね(^^ゞ

夜は愛人1号のお目当て、京御膳と湯葉料理で舌鼓、翌日は高速乗る前に嵐山によって贅沢にも人力車で、竹林をお散歩(^^)





てな訳で、昨日夜9時頃そう走行距離、3200kmあまりを走破して、無事帰りつきました

まぁ~田舎もんゆえ、車がないとどうにもならないんで、都内も車で移動しましたが、羽田に送って行って、次の行き先をナビでセットしてたら警官が二人近寄ってきて、どうしたんですかと・・・
ナビセットしてるというとじゃぁ~終わるまで見てますからと!?なんで??と思い聞いたら。オバマ大統領が来るんで特別警戒中だそうでした、でも厳しいですね、道わからないんですかと言うから、ナンバー見てよ、熊本から来てるから・・・と言うと えっ??熊本から??免許書拝見させてくださいといわれましたよ、徹底した警備なんですね!?次の日には大規模な交通規制が・・・遭遇しなくて良かったですよ

Posted at 2014/04/25 12:52:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月18日 イイね!

SなM!!やっぱ凄かった!!

54を載せた、Z3のクーペ

九州道で高速旋回性能を、ワインディングで余裕の走りを堪能!!



嫁ぎ先までお見送り!?してまいりました

そこで、早速さらなるバージョンアップの相談を・・・

点火系と排気系のチューニング、ボディー剛性アップ、なんてものを追加しようかな!?と言う話に、
ブレーキが到着次第、追加でやると言う事に・・・凄いです!!でもこのマッドシルバー、目立たないようで、目立つんですね!!高速八代付近で、白黒パンダ号が興味示したようで、真横に来てジロジロ眺めまわすんですよ!!でもね違反は無いもんねぇ~~(;一_一)
と思いながらもいい気持しませんでした、白黒パンダ号がいなくなってから、少々ムチを入れて・・・
凄く敏感に反応してくれます、もうヨダレもんでした^^;

そして、ちゃんと仲間のもとへ送り届けてきました



一段と高いところに鎮座してるのは灰色竜巻号の兄弟、グリーンモンスター号!!
その下は、シビックタイプR、日ごろの通勤快速らしい??(*^。^*)

そしてその奥が、最新のF10M5です!!
私の足腰が丈夫なうちに、是非おこぼれを・・・m(__)m と、毎回おねだりしてます(*^。^*;
Posted at 2014/04/18 11:10:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月11日 イイね!

こんなんできました!?(*^。^*)

約2ヶ月かけて、こうなりました

H14年式 ”S54エンジン搭載の最終型 Z3Mクーペです
        ↓


 ボディー全体をマッドシルバーでラッピング
         ↓


キドニーグリル他、カーボン調ですべてモノトーンに・・・

足はKWのバージョンⅢ 車高調

ホイールはユーロクロス 18インチ F 8.5J  R 9.5J

タイヤはフェデラル RS-R F 225/40ZR-18  R 255/35ZR-18

ブレーキはブレンボウ  F 4ポット335mm  R 4ポット 285mm 予定(まだ未到着)

内装はレカロSPGフルバケ×2(予定)

今まで見たことない、マッドでマッチョなM子になりました!!
で、エンジンはS男です!?(^v^; 


このZ3M、九州の南の方に嫁いで行きます!!皆さんよろしくです(^0^)/
Posted at 2014/04/11 19:50:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月07日 イイね!

DES-TAIレポート

DES-TAI戦士の皆様

お待たせ致しました、何時ものつたない文章ですが、3月30日開幕戦のレポート
出来上がりましたので、是非ごらん下さい

また動画提供いただいた博多空冷丸さん、ありがとうございましたm(__)m

スタートの鋭さ、流石ですが、真横を抜けていく、赤いAMGの速さ驚異的
すべてドノーマルですからね!!



下記HPのオフィシャルページ、のこのバナー  からお入り下さい(^-^)

↓            ↓            ↓
Posted at 2014/04/07 10:43:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ヤリスって、どのヤリス? http://cvw.jp/b/773150/44096292/
何シテル?   06/15 15:35
apcslです。よろしくお願いします。 昔々熊本にTEAM武蔵と言うJAF公認クラブがありました、そこでジムカーナを知り、操る楽しさを覚えました。それから40...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  123 45
6 78910 1112
1314151617 1819
2021222324 2526
27 282930   

リンク・クリップ

新規投稿の画面おかしくね? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/27 10:15:14

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
C43が売れてしまって、BMW320dだけとなりましたが、これも売ることにして、もう少し ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
つい先日(R2年3月)やって来ました!!TCR 30年ぶりのFFホットハッチです、どうも ...
AMG Cクラス セダン AMG Cクラス セダン
メルセデスAMG C43 4マチック(W205) 2017年式 一応退職の年になりまし ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
何を間違ったのか?新車で購入、実はE91-325ツーリングを手放してから、次何にするかひ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation