• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

apcslのブログ一覧

2014年06月28日 イイね!

燃料電池って!?(゜.゜?

燃料電池って!?(゜.゜?トヨタが、今年中に燃料電池車を販売開始するらしいです

これなんなの??と思いいろいろ見てみたんですが、
究極のエコカー、環境に優しい車らしいです

排気ガスゼロ、ガソリン必要なし!!

んじゃ、ことしのF1以上に面白くない??なんてことは
考えてはいけませんね、まるでこうなるとM6なんか、環境悪の根源みたいですよね

食欲旺盛、でもあのV10サウンドがたまらんし・・・なんていうと非国民 ??^^;


それで、幾つかバカな、疑問が(^^ゞ

 液体水素をガソリンの代わりに補充らしいけど、車のタンク内って常温じゃないの?爆発しないの??

 水素代、満タンで幾らくらい?、相場でガソリンみたいに乱高下しないのかな??

 700km以上の航続距離らしいけど、もしも水素欠したらJAF水素もって助けに来てくれるのかな??

 細かい事だけど排気量ないわけだし、自動車税はどのクラス??ガソリン税の代わりに水素税
 とかが出来るの??

 排気ガスの変わりに化学反応して水が出るそうですが、将来車が全部燃料電池車になったら、
 路面いつもビチョビチョのウェット状態?車何時も汚れてるわけ??車体にカビとか生えない??
 冬は凍結の心配今以上かも!?街中いつもジメジメ(~_~;)

てな心配が・・・いらんこっで(^0^ゞ すみませんm(__)m

まだどうせ田舎じゃインフラ整備できないので販売もしないらしいけど(九州で買えるのは福岡だけ)、
東京オリンピックの頃には、全国整備できそうだとか!?、
その頃にはホンダやマツダもいっぱいでるらしい!?車輌代も安くなるでしょうね
さてさて、でもこれは電気(EV)かハイブリッド(HV)か、じゃなくこれで決まり的な気がしますけどね

まぁ~バカなわたしは、電気自動車って感電しないの!?と思ってましたからね、わたしの疑問くらいはちゃんと考えて発売するんでしょう!?

でも税金、ガソリン高くても、もう少し、ガソリン燃やして爆発させた音と無駄な走りを満喫して
いたいです!!(*^。^*)
Posted at 2014/06/28 12:03:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月26日 イイね!

AUDIサーキット試乗会

実は、だいぶ前、このみんからから、アウディのイベントに応募していたんです

そしたら、先日、当選したというんで、今日オートポリスでのアウディスポーツ試乗会と言うやつに
行って来ました!!(^^)

オートポリスのイベントには500人くらい応募があったという話ですが、その中から14組が抽選で選ばれたそうですが・・・!?



いえね、偶然なのか参加者の車!!BMWにベンツにポルシェにとなんか確かにRSの顧客に
なれそうな方達ばかりでしたね!?ほんとに抽選なの??と少々??(^^ゞ
わたしもM6で申請していましたが、M6がもう一台、それにカブリオレ、ポルシェでしょう、アルピナ
も来てましたからね??そんな人ばかりが応募してたと言うことですかねそれとも偶然にもそういう人たちが当選した!?

まぁ~私も入ってたんでどうでもいいですけどね(*^。^*)



コンベンション会場です!!さすがアウディのイベント、軽食とは言えなかなか美味しいサンドイッチでした



その後、走行前に注意事項があり、各自先導車付きですが、RS6とRS7を自分で運転してコースに出ました



でも何の説明もなく、これサイドブレーキどうやってはずすの??とかこれATですか??、とか始めて乗るアウディに右往左往(^^ゞ

サーキットタクシーもやってもらいましたが、あいにくの雨がまたクアトロ体験にはバッチリ!!
560馬力のフルタイム4駆のしかも雨でのサーキット、大興奮でした、しかぁ~~し、これ雨でも
20秒程度まで慣れれば詰められそうと言う感じしましたけどね!?とにかく滑らない!!曲がる!!
ブレーキ、カーボンだし・・・とんでもなく速そうだけど高いのです(__)



今回の試乗車、新車下ろしたてだそうですが、雨にもかかわらずカーボンブレーキから煙上がっていました
ドライバーけっこう本気モードで飛ばしていましたね

正直な話、4駆なめてましたね!!とにかくヘヤピンの立ち上がり、まったく動ぜずですからね、しかも進入もひと昔前の4駆のイメージじゃありません、素直!!楽です(^^)

あのヘビーウェットのコースで、少しだけお尻がながれる感覚はあったものの、ブレイクするような恐さはありませんでした、どう考えてもあれがM6だったら!?とてもあんなスピードじゃ走る気はしないでしょう

素晴しい体験でした!!わたしは多分、いや絶対新車じゃ買えないけど・・・・
そのうちもしかしたら中古で・・・

選んでいただいてありがとうございました、でも客にはなれそうもありません
ごめんなさいですm(__)m
Posted at 2014/06/26 19:03:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月21日 イイね!

韓国スーパーカーレース

本日、オートポリスより、8月2~3日に行われる国際格式のコリアンスーパーレースの概要が届きました、

DES-TAI EURO CUP 第3戦が、サブイベントとして8月3日の決勝当日に開催される事が、決定しました
DES-TAI戦士の皆さん、どうぞご準備のほどよろしくお願い致します




DES-TAIの参加要領は下記のとおりです!!
インポートカーとヘルメット、グローブがあればどなたでも
参加できますよ(^0^)/~~~


==========================================

 特別企画

   DES-TAIEURO CUP 第3戦

        2014’ コリアン スーパーレース オートポリスラウンド  8月2~3日開催

    参加料1台 ¥23.500 (消費税8%こみ) (参加料にサーキット保険料も含まれます)

注)
今年のDES-TAI第三戦は、国際レースのサポートイベントとして行われます。そのため、
通常と少しだけ、エントリー方法や参加方法が異なりますので、後確認の上、間違いないように
お申し込み下さい

     エントリー締め切り        7月17日(木)必着

     エントリーフィー払い込み     7月24日 (木)必着
  
 
今回イベントの性格上、2次募集や当日受付は出来ませんのでお早目のエントリーを
お願い致します

エントリーフィー納入確認後、8月2~3日通しの入場券、パドックパス券などを事務局より
郵送いたします。パス券がないと入場、参加が出来ません。

土曜日のスーパーカーレース予選開催日にDES-TAI参加者の枠としてフリー走行タイムが設け
られるそうです。走行には通常のスポーツ走行程度の料金が別途必要です。またサーキット
ライセンスがなくてもDES-TAI参加章があれば走れます。

※ DES-TAIの予選決勝は3日(日)に行われます

またエントリーのキャンセル受付は1週間前まで、それ以降はいかなる理由にせよ受付できません
   ※ 今シーズンからクラス区分が変ります、参加規約を必ずご確認下さい
※ いずれもDES-TAI方式、予選15分+決勝(グリッドスタート 10周)
※ タイムスケジュールは各開催日前(約1週間)にオートポリスより発表されます


       DES-TAI CUP 実行事務局
           (有)友新 アパルーサ内
           〒862-0963 熊本市南区出仲間7丁目15-1
                    Tel096-379-2611 fax096-379-2637 
                      
                    


==========================================

DES-TAIご参加中の皆様にはおって封書でご案内いたします

参加しようかな!?と言う貴方、過去に参加したことあるけど封書がとどかないと言うかたは、下記HPよりエントリー用紙をコピーしてお申し込みくださいm(__)m

なお今回のみ、2日間、通しの入場券、パドッツクパス券などが付きますので、通常より1000円のみ
高くなっていますので、なにとぞご了承いただきますようお願い致します

Posted at 2014/06/21 11:55:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月19日 イイね!

318復活!!(^^)

318復活!!(^^)愛人1号から318ツーリングを返してもらいました(^^ゞ

E91ー325ツーリングを手放しまして、でもM6ではどう考えても
毎日出動させてたら食費がまかなえなくて・・・・・


それで、318を返してもらいました
久しぶりのE46ですが、私にはちょうどいい大きさで、タウンユースにはちょうどいい走りで
なんか、新しい車買った時のような興奮が・・・!?5年ぶりくらいです

早速私好みに、タイヤはフェデラルの新しいのに換えて、各部点検!!サスは相変わらず
コニーのSFDで、Mスポ特有の跳ねるような動きもなく、愛人1号が街乗りでしか使ってなかったので
少しだけ気合を入れなおして昔を思い出させています(^_-)-☆

E46がやっぱりBMWのベストサイズでしょうかね、使いやすさ実感してます
これでいいじゃなくてこれがいいと言う感じです、ただいま10万5千キロ!!
20万キロまで乗ろうかと言う気に!?

まだまだ捨てたもんじゃないですねE46は・・・

このくらいのボディーサイズで最新のクリーンディーゼルとかあればすぐに欲しいけど、
新型どんどんデカくなりますからね!!しばらくはこれが私のファーストカー

Posted at 2014/06/19 12:59:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月09日 イイね!

久しぶりの晴れ舞台!?(^0^;

久しぶりの晴れ舞台!?(^0^;昨日、熊本県農業公園(カントリーパーク)
で開かれたスーパーカーフェスティバル!!

主催がいつもDES-TAIでお世話になってるKさん
それでついつい甘えて、灰色竜巻号も展示させてもらいました(^^ゞ






なかなかの盛況で、当日券だけで1200枚くらいでたそうです
会場には、青木琢磨選手をはじめ、太田哲也さん、サーキットの狼の作者でスーパーカーブームの
火付け役、池沢さとし先生もやってきて、トークショーなんかも開かれていました

でもね、灰色竜巻号も、いかに由緒正しき育ちだといっても、もう20年目、知らない人がほとんどです
それでこういうとこに並べるの久しぶりで、サーキットではそんなに目立たないものの、こういう場所では
皆さん、見てくれるんですね!!同が撮ったり、写真に収めて、詳しく説明聞いてくれたりと、少しだけうれしい、晴れがましい気分でした"^_^"



ランボルギーニやフェラーリと言う本物スーパーカーも大挙してやってきていました
その中にはお知り合いの方々も・・・(^-^)

まぁ~とにかく天気も良くて、来場者も多くて、そこそこ楽しいイベントでした
来年も出来るといいですね!!

青木琢磨選手と共にアジアンGT参戦中のディランゴレーシングの青いランボちゃん!!
応援しないとですね(*^。^*)/

Posted at 2014/06/09 19:06:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ヤリスって、どのヤリス? http://cvw.jp/b/773150/44096292/
何シテル?   06/15 15:35
apcslです。よろしくお願いします。 昔々熊本にTEAM武蔵と言うJAF公認クラブがありました、そこでジムカーナを知り、操る楽しさを覚えました。それから40...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

1234 5 67
8 91011121314
15161718 1920 21
22232425 2627 28
2930     

リンク・クリップ

新規投稿の画面おかしくね? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/27 10:15:14

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
C43が売れてしまって、BMW320dだけとなりましたが、これも売ることにして、もう少し ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
つい先日(R2年3月)やって来ました!!TCR 30年ぶりのFFホットハッチです、どうも ...
AMG Cクラス セダン AMG Cクラス セダン
メルセデスAMG C43 4マチック(W205) 2017年式 一応退職の年になりまし ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
何を間違ったのか?新車で購入、実はE91-325ツーリングを手放してから、次何にするかひ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation