• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

apcslのブログ一覧

2015年07月29日 イイね!

ブスッと刺されてしまいました(^Д^;

こわいですねぇ~~~~~(~_~;)

この写真見てください↓



知り合いのE46M3です
バンパーに刺し傷が・・・

実は先日、追突されたそうです、傷はその時のものです
どういう状況かというと、事故は大したことは無いんですが、交差点で信号待ちしてたら
突然車がドスンと揺れて、「あれ」と思い後ろ見たら、ジムニーが真後ろに、
すぐ降りて確認しに行ったら、バンパーとバンパーがキス状態、相手のドライバーも
大変恐縮した様子で

「すみません、ちょっとよそ見してたもんで、でもたいたことは無いみたいですねホッとしました』

みたいな話だったそうです、それでとにかく車移動して話そうと車動かしたら、そのジムニー離れてくれない!?(・。・;

なんかディープキスして吸盤みたいに着いて来る、それで後ろのドライバーがブレーキ踏んだら、
ググググ、スッポン!!と抜けたそうです、その時リヤバンパーも一緒にバコンとはずれかかったそうで、なんとそのジムニーけん引フックをつけていてそれがバンパーにグサリと抜かってた!!

いやいや、これにはびっくりしたそうですが、まさか少しキスした程度と思ってたらバンパーえぐられていた!!ということです
それで一応警察呼んで事故処理してもらったらしいのですが、最初は警察もなぜこんな傷がついたのかわからなかったそうですが、相手の車を見て若い警官が、「あ!!これかぁ~、こりゃだめですよ危険物、突起物だもんな」と相手にお説教初めて、すぐ外れないなら不法改造で切符切ると言う話だったそうです、それでその相手のドライバーその場で、ぐるぐるまわしてはずして難なく一件落着だったらしいですけどね

これ灰色竜巻号にもつけてますよ、ハイ(^^ゞ
でも確かに一般道では、危険物ですよね、これでもし相手が人間だったら、お尻えぐってたかも!?
怖いですね、皆さん、一般道ではめんどくさがらずに、けん引フックは取り外しておきましょう
あれ飾でつけるもんじゃないですよね、サーキット、不整地走行では必需品かもですが、他人には狂気になりえますからね、以後ご注意を・・・という話でした

ちなみに、刺さってなければただの軽い接触だったものが、M3の方はリヤバンパー総とっかえになりました、見た目は大したことないんですけどね
Posted at 2015/07/29 15:49:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月27日 イイね!

スーパー耐久ご招待です(^^)

 スーパー耐久シーリーズ第4戦

 オートポリスラウンド、8月1日2日開催

の、優待券が届きました!!

5組10枚ございます



観戦に行きたい方、おいででしたら早い者勝ちで

お配りしますので、下記まで直接ご連絡ください

 
  BMWスペシャルショップ アパルーサ内

    DES-TAI事務局

      096-379-2611

      apaloosa@lime.ocn.ne.jp

  



関連情報URL : http://apaloosa.sitemix.jp
Posted at 2015/07/27 12:17:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月25日 イイね!

根性悪いのいますよね!!<`~´>

これは熊本特有のことなんでしょうかね!?

実は今朝、モコモコ号で出勤していたんですが、熊本の方なら場所わかると思いますが、
新世継橋から熊大病院の横を通って、南熊本から浜線バイパスに入る道、片側4車線ですが、白山通との交差点で、右側車線はそのまま右折専用になります

ここは、よく直進車が右側車線からあわてて左に入り、直進すると言うのが多いんですよ
私も良く遭遇しますが、大体見てるとわかるんですよね、「あ、この車こっちの車線に来るな」というの、それで少し車間開けて入れるようにしてやるんですが、ウィンカーつけて入るのは当たり前でしょうが、それでもつけずに知らんふりして割り込んでくるようなのも多いんですよ!!まぁ~そこは最近おとなになって、割り込みにも文句言わずに入れてやるようになりましてね、よくよく考えると、どうせ、1台入れてもその先別に迷惑することもないのでね、やさしいでしょ( ^^) _U~~

で、今朝、左側もそれほど混でなくて、スバルのSUVが40kmくらいで左車線走っていたんで、右側車線を50kmくらいで追い抜いて、行ったんですよ、白山交差点まではまだ1km以上のところです
ここは通勤時間帯はほぼ白山交差点まで青で通過できるんですよ、それで間合いを見てウィンカー出して左に入ろうと思って、だんだん距離も離れてきたので、ウィンカー出したら、そのスバル、猛然とダッシュしてくるのが見えました、え!?と思いましたがそうか入れたくないのかじゃ後ろに入ろうと、スピード緩めたら真横に来たくらいでスピード緩めるんですよ!?
なんだこいつ、と思いながらもそれじゃと加速すると向こうも加速する、ここでまた私は大人の対応、
スピード落として入ろうとしたら今度はブレーキ踏んで並んでくる!!

ムカァ~~!!(><)
ここで、私のアドレナリンが大放出されまして、急ブレーキ踏んで真後ろに入り、ようし今度の信号赤になったら!!とシートベルトはずして臨戦態勢!!
ところがなかなかこう言う時に限って青信号、肩すかし<`~´;
でももう腹の中の虫がおさまらず、追走です!!そして南熊本の陸橋で横に並ぼうとすると、なんと!!こいつが車線をふさぐんですよ、もう噴火寸前、ケータイ投げつけようかという勢い

なんとかモコモコ号を全開にして、横に並ぶことに成功、窓開けて・・・
「こらぁ~~、わりゃなめたまねすんなぁ~~、喧嘩すっとかよかぞ止まれこらぁ~~」とわめいていました(~_~;)
と、そのドライバー、同年輩くらいの親父だったんですよ、そしてその車の前につけて・・・

もうこっちは、臨戦態勢、そしたらそいつ、なんとだんだん距離をあけて下がって行くんですよ??
このやろう絶対にがさんからな!!こいつめ<`~´>と思い、こちらもスピード落とすともっと下がって行く!!そのまま約100mの車間距離で、後ろにいるんですよ、そして遂に待望の信号が赤!!
後ろにはそいつしかいない!!ようしこのボケが・・・、私は止まるや否やドア開けて、駆け寄ろうとしたら、「あらら??」30mくらい後ろにとめて、なんと私に向かって拝むように手を合わせて、ごめんなさいポーズ!?なんだこいつ俺は観音さまじゃねぇ~ぞと、でもそうされたらこちらも一気に戦意喪失、ふてくされて「このぼけがぁ~~」と吐き捨てて車に戻りました、その後もすごすごと100mくらい空けて後ろ着いてきていました、もしかしたら軽自動車だからとなめてかかったのか?俺のが高いんだと威張りたかったのか??とうていスバリストには見えないくそ親父でしたね、私も今日はビーマーじゃなかったし・・・ついつい(^^ゞ

なに考えてるんだか??そんな根性ないなら最初からいじわるするな、ボケが・・・ですよね
ほんと熊本特有なのか?よくウィンカー出したら後ろからクラクションならされたと言うのを聞きますが、もう少し相手を思いやる運転できないもんかね!?まったく


Posted at 2015/07/25 14:07:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月22日 イイね!

これ以上の進歩は・・・



独BMW車に標準装備されているオンラインサービスに、ドアロック解除などの操作を他人ができてしまう脆弱性が見つかり、BMW Groupは設定を変更してこの問題に対処したことを明らかにした。

 ドイツ自動車協会(ADAC)やBMWによると、この問題は、スマートフォンを使ってドアロックやエアコンなどの操作ができるオンライン機能の「コネクテッド・ドライブ」に存在していた。ADACの専門家が検証した結果、携帯電話ネットワークを通じてデータを転送する仕組みに脆弱性があり、スマートフォンを使って他人が痕跡を残さずに車のドアロックを解除できてしまうことが分かったという。


という記事が、紹介されていました!!
怖いですね、またアメリカではジープチェロキーを遠隔操作でコントロールするという実験が行われて、突然エアコンをつけたり、大音量でラジオ鳴らしたり、ワンパー動かしたり、アクセルを反応させなくしたり、ということをやったそうで、今度学会で発表するらしい??

我が家の320dもそういえばスマホの円融操作でキーの開け閉めやヘッドライトを点けたりとかが出来るらしい、またGPSでいつも自車の位置はBMWのエマージェンシーコールセンターに把握されてるとか!?なんか不測の事態が確認されたらエンジンも止めてしまうらしい(@Д@;

それはそれですごいことですが、あまりにもハイテクになりすぎて、ハッカーによる被害が懸念されるそうなんです、ある日暗闇で突然車が雄たけびを上げて、勝手にどこかへ行ってしまう、なんてことが起こるかもしれないらしいのですよ

そのうち、車もIDパスワードを乗るたびに打ち込んで、1カ月に1度はパスワードの変更を!!なんて言う時代になるのかもせれませんね!?

初めてエンジンがコンピューター制御になった頃、よくトラっクの運ちゃんがいたずらしてた、CB無線の出力を上げて、EGIを狂わせてエンストさせる、という技がありました、実際バイトで乗ってたトラックの運ちゃんが高速で追い越しかけてきたブルーバードのエンジンバコバコ言わせて喜んでいましたからね

もう今はできないでしょうけど、最新のBMWはコンピューターの塊みたいだそうです、指先でどうにでも操れるらしいですからね、昔が良かったですよ、アナログならそういう心配は一切ないですからね
もうこれ以上のハイテクは・・・どうせ使いこなせないし・・・

私には20世紀くらいまでがちょうどいいのかもしれません、スマホ使えないし・・・^^;
Posted at 2015/07/22 12:24:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月18日 イイね!

今日から夏??

皆さん台風被害はありませんでしたか??
何とも不安定な天候が続きますが、熊本はきょうは晴れ
学校も夏休みに入り、なんとなく車も多い気がします



で、我が家の2台目M子ちゃんですが、昨日ディーラーに野暮用でお泊まり保育をお願い
していたんですが・・・

なんか夏らしい、怪しい光を発するように教えられてr来たようで!?



夜暗くなってから、ドアを開けると、Mのトリコロールマークが怪しく地面を照らすように^^;





ドア開けた時に足元を照らすフットライトがネオンサインのようになって、でもねこれどう考えても
夜しか気がつかないし、いまさらこれを見せびらかしに、夜な夜な繁華街に出没する歳でもないし・・・(・。・;

これ見てキャバクラのねぇ~ちゃん感動するのかな??なんて思いましたが・・・(^。^)y-.。o○
結局我が家に帰って、駐車場で一人ドア開けるたびに、おぉぉぉっと、感動したりしてますよ(^.^ゞ

何でもBMWのマークにもできるそうですけどね、いかがです??
BMWの最新お洒落アイテムらしいですよ、ちなみに純正パーツです!!(^O^)/
Posted at 2015/07/18 16:58:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ヤリスって、どのヤリス? http://cvw.jp/b/773150/44096292/
何シテル?   06/15 15:35
apcslです。よろしくお願いします。 昔々熊本にTEAM武蔵と言うJAF公認クラブがありました、そこでジムカーナを知り、操る楽しさを覚えました。それから40...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

   1234
567891011
121314151617 18
192021 222324 25
26 2728 293031 

リンク・クリップ

新規投稿の画面おかしくね? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/27 10:15:14

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
C43が売れてしまって、BMW320dだけとなりましたが、これも売ることにして、もう少し ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
つい先日(R2年3月)やって来ました!!TCR 30年ぶりのFFホットハッチです、どうも ...
AMG Cクラス セダン AMG Cクラス セダン
メルセデスAMG C43 4マチック(W205) 2017年式 一応退職の年になりまし ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
何を間違ったのか?新車で購入、実はE91-325ツーリングを手放してから、次何にするかひ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation