このところ色々忙しく、まともに休みがなかったので楽しみで楽しみで仕方なかったお出かけオフ(*゚▽゚*)♪ うん、予想外にヒドイお天気でしたが・・・ 高速道路では、ハイドロプレーニング現象との戦いでした。(対向車線では横向いてた車がいたらしい・・・) 山並みが紅葉していて、とっても綺麗でした(*^_^*)(まぁ雨も風情があってまたよし) 前夜祭オフでは、温泉つきホテルに一泊。そんでもってついつい美味しい日本酒を飲みすぎて、頭が割れそうになりました・・・(´Д`;) いろいろ暴言吐いていたような気がしますが・・・みんな忘れていることを祈ります。 翌日は某ダムにて本オフ。 今年もまた会えましたね。スイフトパトロールwww (コミュをチェックしてオフに参加してきたに違いないw) ほんとくるまそっちのけなオフでしたが、とっても楽しいオフ会でした。 私的には、ダム後の温泉女子トークもとっても楽しかったんですけどね♪♪♪ 浸かってると暑いし、あがってると寒いし・・・それらを交互に繰り返し繰り返し長トーク(^_^;) 冬になっちゃうと山越えが厳しいので、次回はいつになることやら・・・楽しみにしておきましょう♪ 帰りは山陰メンバーで下道一緒に帰ったんですよねー 山越えって大変。 でも殿はつとめたくなくて・・・ これ・・・またしてもなんの5周年か分からん・・・(;´д`) 栗画伯にやられた・・・ かわいいからオフ会の間はつけておくということで、装着したまま走って・・・ ごはん食べて、解散後も外すの忘れて走ってましたとさ この車来る前にやっと剥がしました(ー ー;) は じ め て の 積 車 (by ガス欠) いやーーーーーご飯食べたあとはガソリンのこと忘れてて、途中下道に少し下りるのでそのとき入れればいいかーくらいに思ってたんですけど・・・ 見事に閉まってまして、まぁギリギリいけるかなと思ったけど、 なんか青谷あたりで5速で加速がかからなくなり・・・・ 4速でもかからなくなり・・・・ やばいなー、24hスタンドまで山道もあるしなーーー ・・・・・・。 コンビニで、この近くでやってるガソリンスタンドまで何分かかるか尋ねるも10分ちょっとかかると・・・ いやーどうしようかなー変なところで止まっても困るしなーーー 24時間スタンドに配達お願いしようかとTELするも「配達はしてません」とのこと(ーー;)そりゃこんな時間に無理だわなーーー こまったなー どうしよかなーーー あ!!!そういえば、自動車保険の中にガス欠サービスがあったハズ!と思ってTELすると、届けてもらえるとのこと♪(ちゃんと保険内容読んでて良かった(´∀`)) 車のなかでマゴマゴしていると、コンビニのお兄ちゃんに「ガソリン買ってきましょうか?」と。どうやらガス欠がバレたらしいですが・・・世の中捨てたもんじゃないですね・・・(ノД`)涙 結局配達してもらえるガソリンがレギュラーだけだったので、積車してガソスタまで運んでくださるとのこと(帰り道だしいいよーと)で青い子は初めての積車。 そりゃそりゃ、積車された青い子は一戦終えたみたいで、かっこよかったんですけど(親バカ)まさかのこの場面で写真撮ってる場合ではなく・・・ ロードサービスのお兄さんとナイトドライブ(滝汗)私ひたすら平謝り(ーー;) ・積車恥ずかしいですよねーすみません(いえ全然むしろステキだと思っている私は非常識・・・) ・結構ガス欠ありますよー、自分もこの仕事する前になったことがあって、ガソリン容器で友達に持ってきてもらいましたーと。(ははん、そういう方法もあるのか) ・(電気自動車で電気切れとかってあるんですかー?)電気自動車の電気切れ時の研修は受けたけど、今のところアイとかリーフを助けにいったことはないとのこと。 ・(10Lは車に積んでるとのことですが、10Lでだいたいガソリンスタンドにたどり着けるんですか?)外車とかのよっぱど燃費悪い車以外なら、県境でガス欠になっても大丈夫ーと。 ・5速で走らなくなったなら、エンジンが痛むし賢明な判断だったとのこと。(痛車のうえ、路上で立ち往生したら痛いこと極まりない) とまぁ、恥ずかしいでしょう・・とガソリンを入れたあと影で降ろして下さるという、お兄さんのこころづかいに感動すら覚えながら無事に帰ることができました。 ガソリンスタンドまで7km地点での出来事。。。(やはりそのままだったらたどり着くのは無理だったと思います) 多分ランプ着いたら50~60kmまでですね・・・ ・・・皆様もガソリン難民にならないよう気を付けてくださいね☆ (ならないよね)