• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

keiko-swiのブログ一覧

2012年12月05日 イイね!

思い立ったが吉日。

思い立ったが吉日。 
 今日はお休みでした。
(ほんとに何もないと思ったら、夜職場から電話かかってきましたけど(*_*))

 
 青い子が汚くなっていたので、ささっと水洗いしましたよ。
今日はまだわりかし寒くなかった。
 クリスタルコーティングまだまだ大丈夫ですねー(^_^)1年っていわれてるのでせめて半年はもってもらわんと
しかし水垢落とし系の洗剤は相性悪いみたいですね・・・気をつけなきゃ。



 クリスマスツリーが欲しくなったので、100均の星型セットで作成。


 ツリーチョコ☆


抹茶チョコが売ってなかったからホワイトチョコに抹茶を溶かして、コーンフレークまぜたの。
てっぺんの星は買うと高いし、・・・なんか黄色い食品ないかと思ったら、


 「ぼんたん飴」が家にあった・・・w



 ツリーがあるといい感じだけどクリスマスまでもたない・・・

 少しずつ食べていこうと思いますw

  

 車のSNSだったよなぁw いや女子もいるし・・・?
 グルメネタやウィンタースポーツネタ・旅行ネタ・仕事ネタがあるなら許される・・・ハズwww?

Posted at 2012/12/05 22:14:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 物作りは趣味 | 日記
2012年12月01日 イイね!

ipodつなげるヤツと、ガラスに速度等映すヤツ。

ipodつなげるヤツと、ガラスに速度等映すヤツ。
 
 

 鳥取ではついに今週雪マークでました。(早めにタイヤ変えておいて良かった・・・寒い中交換するのもシンミリするんでイヤ)


 今日は、北風ビュービュー、雨もぱらつく中、彼氏さんと鼻水垂らしながらフォグの高さ上げたり、先日の車検のトラブルでハロゲン化していた片目を再度HID化したりしてました。 (きれいにイカリングも着くようになったよ~)

 んでもっていらなくなる物品を青い子に装着してもらいました・・・(流石に電気系統はわからない(;´д`))隣ですくすくラパン育ててました。


 AUXからではなくなったので音が一段と良くなりました(^_^)
 ただ英語しか表記できないのでipodの中身を編集しなきゃです。

 
  ↑速度がフロントガラスに映るよ。下の青いランプは回転数に設定しました。
  

 青い子がどんどん快適仕様になっていってます(^_^) ありがたいことです。


 写真は米子にある舶来亭さんのランチ(以前は広島にお店をかまえてらっしゃったそう)
900円で前菜ビュッフェ・スープ・ライス・メイン料理・アフタードリンク(有機栽培コーヒー)。

 前菜はおかわり沢山しちゃいました。野菜たっぷりで美味しいのにこのお値段はすごいな。

 化学調味料を使わないというこだわりは、どの料理も外食で味わったことがない複雑な味がしました。美味しくってしかと味わって食べました。(いかに普段化学調味料食べてるかってことですよね(^_^;))
 ハンバーグ外側はカリカリっ、中はフワフワでした♪( ´ ▽ ` )

 驚きだったのはお店出てから、傘さして車まで送ってくださろうとしたのと、道路に出るときガソスタみたいに誘導してくださったところ!なんて素敵なお店。
 機会があれば、また訪れたいです。

 
  

 そろそろ雪や凍結が気になりますが、皆様お気を付けて。

 
 
Posted at 2012/12/04 19:29:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2012年11月21日 イイね!

青い子も衣替え。

青い子も衣替え。

 HSTオフではすでにスタッドレスタイヤの方もおられまして・・・
ちょっと焦ったのもありますし、
つい先日も霰で高速道路タイヤチェックもあったという話もあり・・・・。

 忙しくなりそうなので、いつタイヤ替えれるかわからない(ーー;)

ということで、普段より早く交換しちゃいました。(ディレッツアの温存も期待w)



  結局・・・タイヤはYOKOHAMA アイスガード5でございます(;´д`)
10万切るので狙っていた3はね・・・マイサイズは売り切れ&再生産なし・・・とのことで。

 もう少し早く買っていれば・・・



 ということで、あまり考えたくないお値段で購入いたしました(≡д≡) ガーン 



 んで交換しようとしたところ・・・ ローテーション→(矢印)がないっ(°°;)"((;°°)

 「えーーーー左右どうやって見分けるん???並べてみてもどれも一緒だし・・・」

 さては公明謀ったな!


 ということで赤いお方にテレフォン。(仕事前だったのを知っていたので)



 「あーーーー左右ないんだよ」

  ・・・( ゚ Д゚)ホゲー

 ・・・作業再開(迷った時間がロスタイムだった・・・)
・・・そういうタイヤがあるということを学びました。。。(ってかそんなんでもいいの???不安w)

 



 結果45分くらいで終了~(空気圧も確認したよ)(^-^)


 だんだん早くなっている。

 春はさらに早くなっているはず(*゚▽゚*)

 

 

 純正ホイールも若返ったみたいでなかなかいいもんですw

Posted at 2012/11/23 22:00:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | スイフト | 日記
2012年11月20日 イイね!

HST 5th オフ ☆の巻

HST 5th オフ ☆の巻このところ色々忙しく、まともに休みがなかったので楽しみで楽しみで仕方なかったお出かけオフ(*゚▽゚*)♪

うん、予想外にヒドイお天気でしたが・・・



 高速道路では、ハイドロプレーニング現象との戦いでした。(対向車線では横向いてた車がいたらしい・・・)
 山並みが紅葉していて、とっても綺麗でした(*^_^*)(まぁ雨も風情があってまたよし)

 

 前夜祭オフでは、温泉つきホテルに一泊。
そんでもってついつい美味しい日本酒を飲みすぎて、頭が割れそうになりました・・・
(´Д`;)
いろいろ暴言吐いていたような気がしますが・・・みんな忘れていることを祈ります。

 

 翌日は某ダムにて本オフ。


 
 今年もまた会えましたね。スイフトパトロールwww
(コミュをチェックしてオフに参加してきたに違いないw)




ほんとくるまそっちのけなオフでしたが、とっても楽しいオフ会でした。

 私的には、ダム後の温泉女子トークもとっても楽しかったんですけどね♪♪♪
浸かってると暑いし、あがってると寒いし・・・それらを交互に繰り返し繰り返し長トーク(^_^;)

 冬になっちゃうと山越えが厳しいので、次回はいつになることやら・・・楽しみにしておきましょう♪


 帰りは山陰メンバーで下道一緒に帰ったんですよねー
山越えって大変。
 でも殿はつとめたくなくて・・・



 これ・・・またしてもなんの5周年か分からん・・・(;´д`) 栗画伯にやられた・・・
 かわいいからオフ会の間はつけておくということで、装着したまま走って・・・

 ごはん食べて、解散後も外すの忘れて走ってましたとさ




 
この車来る前にやっと剥がしました(ー ー;)

 は じ め て の 積 車  (by ガス欠)

 いやーーーーーご飯食べたあとはガソリンのこと忘れてて、途中下道に少し下りるのでそのとき入れればいいかーくらいに思ってたんですけど・・・

 見事に閉まってまして、まぁギリギリいけるかなと思ったけど、
なんか青谷あたりで5速で加速がかからなくなり・・・・
4速でもかからなくなり・・・・

やばいなー、24hスタンドまで山道もあるしなーーー

・・・・・・。


 コンビニで、この近くでやってるガソリンスタンドまで何分かかるか尋ねるも10分ちょっとかかると・・・
 いやーどうしようかなー変なところで止まっても困るしなーーー
 24時間スタンドに配達お願いしようかとTELするも「配達はしてません」とのこと(ーー;)そりゃこんな時間に無理だわなーーー

 こまったなー
 どうしよかなーーー


 あ!!!そういえば、自動車保険の中にガス欠サービスがあったハズ!と思ってTELすると、届けてもらえるとのこと♪(ちゃんと保険内容読んでて良かった(´∀`))

 車のなかでマゴマゴしていると、コンビニのお兄ちゃんに「ガソリン買ってきましょうか?」と。
どうやらガス欠がバレたらしいですが・・・世の中捨てたもんじゃないですね・・・(ノД`)涙

 結局配達してもらえるガソリンがレギュラーだけだったので、積車してガソスタまで運んでくださるとのこと(帰り道だしいいよーと)で青い子は初めての積車。
そりゃそりゃ、積車された青い子は一戦終えたみたいで、かっこよかったんですけど(親バカ)まさかのこの場面で写真撮ってる場合ではなく・・・


 ロードサービスのお兄さんとナイトドライブ(滝汗)私ひたすら平謝り(ーー;)

 ・積車恥ずかしいですよねーすみません(いえ全然むしろステキだと思っている私は非常識・・・)
 ・結構ガス欠ありますよー、自分もこの仕事する前になったことがあって、ガソリン容器で友達に持ってきてもらいましたーと。(ははん、そういう方法もあるのか)
 ・(電気自動車で電気切れとかってあるんですかー?)電気自動車の電気切れ時の研修は受けたけど、今のところアイとかリーフを助けにいったことはないとのこと。
 ・(10Lは車に積んでるとのことですが、10Lでだいたいガソリンスタンドにたどり着けるんですか?)外車とかのよっぱど燃費悪い車以外なら、県境でガス欠になっても大丈夫ーと。
 ・5速で走らなくなったなら、エンジンが痛むし賢明な判断だったとのこと。(痛車のうえ、路上で立ち往生したら痛いこと極まりない)

 とまぁ、恥ずかしいでしょう・・とガソリンを入れたあと影で降ろして下さるという、お兄さんのこころづかいに感動すら覚えながら無事に帰ることができました。
ガソリンスタンドまで7km地点での出来事。。。(やはりそのままだったらたどり着くのは無理だったと思います)
多分ランプ着いたら50~60kmまでですね・・・



 ・・・皆様もガソリン難民にならないよう気を付けてくださいね☆
(ならないよね)




Posted at 2012/11/20 13:47:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | スイフトオフ | 日記
2012年10月17日 イイね!

オイル交換とタイヤ見積りの旅。

オイル交換とタイヤ見積りの旅。写真は「みわちゃんとうり坊」のみわちゃんです☆





 今日はおやすみだったので、レディースディにかこつけてオイル交換に。




・・・わたしめのタイミングはだいたい5000km・・・そして気分的にへたれたと感じたとき・・・。

今回もお買い得だったモービル1の5W40。。。セールで2000円のオイルと迷ったけど、そんなに替えないのでいいのにしとこうかなぁ・・・と。


 その間にスタッドレスタイヤの見積りをゴニョゴニョしてました。



 うーん・・・高い・・・。・゚・(ノε`)・゚・。 


 なんだろ・・・雪の降る地方は手当あってもいいのに!

 このお金で、セリーヌのバッグだって買えるし、海外旅行にだって行けるよーーー。


 お店のお兄さんに

 「毎年毎年制動距離が縮むって新しいタイヤが出るなら、いつか普通に止まるタイヤがでるんでしょうね!!!?」

って意地悪言ってみた・・・



 モゴモゴしてらっしゃいましたが・・・ゴメンナサイm(_ _)m


  前回は、「これで止まらなくて事故にあっても仕方ないって思えるし・・・」っと最高級スタッドレス購入しましたが・・・タイヤの値上げもあって2~3万くらいは値上がってますね・・・・

でも、その前のアルトに履かせていた某ショップスタッドレスタイヤよりは、すこぶるよく止まったような気はします(^-^)(そりゃそうだ)





 さーてどうしようかな(´д`)


 【追記(注)】スタッドレスタイヤのお金でセリーヌの人気モデルのバッグは買えません・・・バッグ高!!!!
Posted at 2012/10/17 16:55:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | スイフト | 日記

プロフィール

「明日の夜から青い子とついに…」
何シテル?   06/20 21:48
 こんにちは(*^_^*)「keiko-swi」と申します。 (SSSがmixiメインなので、mixiもやってます)  愛車は 『スイフトスポーツ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

おうちのお話 ~ちゃくちゃくと基礎工事~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/09 06:15:46
備北サーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/01 13:16:27
 

愛車一覧

スズキ スイフト 青いコ (スズキ スイフト)
社会人になり、車を買う段階でイイナと思ったスイフトvv (学生時代は10年(?)もののア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation