• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月03日

ポチガー取付大成功♪

ポチガー取付大成功♪ 今日は、連休中唯一の休みを有意義に使いました☆

それは、なんと…

ポチガーの取付を行ってみました。

以前から気になるパーツで、アヤぱぱさんから
お手頃で入手出来たので、早速皆さんの整備手帳を
参考に予習してからの作業でした。

まずはドアノブの取れずに四苦八苦。
次に内張り剥がしにも…

はいっ、ここまでで軽く1時間以上経過です  (汗

普段から自分で作業しないので、構造を理解するのに
時間がかかります。

次にドアを取って穴あけ部分の裏側を削り、削り、削り…
場所を決めたら少しずつ穴をあけて行きました。

はいっ、ここでとっくに昼過ぎ。   ハラヘッタ

ラーメン食べて、穴をシーリングして、しばし休憩。

その後、配線加工を行い作動確認。

ん??
無反応…

運転席のスイッチがOFFのままでした (汗

気を取り直して、再度挑戦!!

まさに、「ポチッ」とするとドアが「ガーッ」って
開きます、閉まります、光ってます!!

う~ん、ワンダホー♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/05/03 20:34:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

おまけ🥳夏休みの宿題シフトブーツ ...
ケイタ7さん

2025 8/15 16 JAPA ...
B.シュナイダーさん

プジョーシトロエンクラブ信州 初 ...
ケロはちさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2011年5月3日 20:37
素晴らしい!
充実した一日だったみたいですね♪
コメントへの返答
2011年5月3日 21:21
はい♪

これで嫁も楽にドアの開閉出来るって
思えば、長時間の作業ですが◎

明日からまた仕事(; ̄O ̄)

サボりたい(>_<)
2011年5月3日 21:01
ポチッと押すとガァーと開くからポチガー(;^_^A

やっと理解出来ますた(爆)
ずっと、何取り付けてんだろー?
と、悩んでご飯も喉を通りませんでした( ̄∀ ̄)
コメントへの返答
2011年5月3日 21:25
ドアが、アンロック時にはLEDが点灯し、
ロック時には消灯するスグレモノです♪
( ´ ▽ ` )ノ
2011年5月3日 21:30
これ便利ですよね~
あの重たいハンドル、引っ張らなくてすみますからね

開錠時は、LEDが光っててわかりやすいし♪

しかし、行動が早い!!

押し過ぎに、ご注意を(笑
コメントへの返答
2011年5月3日 22:38
もの凄い便利っす◎

今後はドアハンドルに触ることが、
ないかもしれません (笑

嫁も納得なので、決断は速攻でした
(^∇^)
2011年5月3日 21:36
お疲れ様あ。

また、あそびましょう。笑)
コメントへの返答
2011年5月3日 22:39
お疲れ様でした。

次は補強でニヤニヤですね◎
2011年5月3日 21:45
おいらも続きますよ(`▽´ゞ

裏山でつ(^O^)

補強楽しみですね!見せてくださいねw♪

よろしくです♪
コメントへの返答
2011年5月3日 22:41
コンセプトは決まりました!?

しんたろさんのはカブリオレになる噂が
ありますが
( ̄▽ ̄)
そちらも見せてくださいね♪
2011年5月3日 22:18
お疲れ様でした♪

子供さんがポチ出来る日が待ち遠しいですね♪(´ε` )

当分は、大人の玩具の予感?!
(;゚;ж;゚; )ブッ

コメントへの返答
2011年5月3日 22:45
ウチの子はお父さんが、頑張った事を
しっかり理解するかな?

しばらくは嫁と爺さん婆さんに
感謝されると思います( ´ ▽ ` )ノ
2011年5月4日 1:05
お疲れ様でした♪
ポチガーって商品名ですか?(^-^;

だとしたら…名付け親は天才ですね(>_<)
コメントへの返答
2011年5月4日 21:31
ポチガーは正式名称では
ないと思いますが、エリシオン乗り
の間では、メジャーなパーツですよん♪

(^∇^)

次のイジリも既に計画中◎
2011年5月4日 12:09
ポチガーキターー(゜∀゜)ーー!!

お疲れ様でしたo(^-^)o

うちのちび達も喜んでも押しますよぴかぴか(新しい)

コメントへの返答
2011年5月4日 21:35
やっちゃいましたぁ~!

取付は難かったけど、
その分達成感あります♪

嫁の機嫌イイうちに次の
イジリですな( ´ ▽ ` )ノ
2011年5月9日 21:01
お久しぶりです^^ポチガーやったんですね~!!!

羨ましい・・・子供にはドア開けるのに結構重くて開けずらいんですよね(--〆)

やりたいけど自分には無理そうです。
コメントへの返答
2011年5月10日 1:15
おひさしぶり~っ☆

やっちゃいました◎

自分もムリだと思ってましたが、
なんとかできたので、時間があれば
チャレンジってのもオススメします♪

プロフィール

「ドライブに行きたくなる http://cvw.jp/b/773683/47601579/
何シテル?   03/20 08:59
Shigepoohです。 アウトドア好きな2人娘の父親です。 ご近所の方も、そうでない方も、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアフィルター交換(24974km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 01:06:09
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 19:25:36
自作ベットキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 11:55:45

愛車一覧

BMW X5 BMW X5
引き続き、7人乗りSUVとしてこの車を選択。 前後のタイヤサイズが異なるのは微妙…
ヤマハ FZS25 ヤマハ FZS25
インドヤマハ製の逆輸入モデルのため、国内にパーツはあまり流通していませんが、見た目と値段 ...
ボルボ XC90 ボルボ XC90
ミニバンからの乗り換えです。
ホンダ FTR223 ホンダ FTR223
2001年絶版色になるのでギリ購入。 そろそろ実家からこっちに移動予定

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation