• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月28日

13年目の車検

今回の車検は、車齢もそこそこになってきている事からしっかりと診てもらおうと思い、ボルボ専門店でお願いする事にしました。


こちらは、千葉県野田市にあるアウトゲゼレさん(http://www.autogeselle.com)です。

ボルボ の専門店は、関東エリアですと他にも何箇所かありますが、Googleでボルボ専門店の検索をかけた結果、何となくフィーリングでこちらをチョイス。
長く乗ることを考えて今後もこちらで定期点検等お願いしようと思います。

前回の車検は、およそ10万でしたが
今回の車検は、およそ20万!!
この額を高いと思うか安いと思うかは、人それぞれだと思いますが、見積もり時に交換するパーツの説明も受けていたので納得。

コレで安心して乗っていけるかと思います。

なお、私はお店の回し者ではないので大々的な宣伝はしませんが、もしお車の調子等でディーラー以外のセカンドオピニオン的な選択肢を探している方がいらっしゃいましたら、是非行ってみて下さい。
ブログ一覧
Posted at 2020/08/28 18:05:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

出勤ドライブ&BGM 8/18
kurajiさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

2月15日、ハッピーと北仲マルシェ ...
どんみみさん

お盆休み終了♪
TAKU1223さん

ヒルトン福岡シーホーク
空のジュウザさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ドライブに行きたくなる http://cvw.jp/b/773683/47601579/
何シテル?   03/20 08:59
Shigepoohです。 アウトドア好きな2人娘の父親です。 ご近所の方も、そうでない方も、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアフィルター交換(24974km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 01:06:09
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 19:25:36
自作ベットキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 11:55:45

愛車一覧

BMW X5 BMW X5
引き続き、7人乗りSUVとしてこの車を選択。 前後のタイヤサイズが異なるのは微妙…
ヤマハ FZS25 ヤマハ FZS25
インドヤマハ製の逆輸入モデルのため、国内にパーツはあまり流通していませんが、見た目と値段 ...
ボルボ XC90 ボルボ XC90
ミニバンからの乗り換えです。
ホンダ FTR223 ホンダ FTR223
2001年絶版色になるのでギリ購入。 そろそろ実家からこっちに移動予定

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation