• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chelchanの愛車 [ホンダ ステップワゴン]

整備手帳

作業日:2010年6月7日

シフト連動オートライト

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
ステップワゴン(RG系)には、オートライトのOPそのものがありません。

そこで社外のオートライトキットをつけようと思いましたが、極寒の暗い朝晩にエンジンスターターで暖気するたびライトが「ピカっ!」と、付いてしまうのを防ぐため、パーキングポジションOFF&手動OFFができるオートライトを取り付けてみようと思いました。


CEPのダイレクト通販で一式を購入。
(1) KLO302 : 12V用パワーリレー \500
(2) UNM091 : 12V用オートライトキット Ver3.0 \3,980

メーカー直販なだけに非常にリーズナブルな価格設定です。
2
最初にめくら蓋に穴をあけて、ロッカスイッチ(写真はエーモン工業、品番:1293)を取り付けておきます。

めくら蓋はディーラーでたしか1個105円だったと思います。
3
パーキング信号を拾う位置はヒューズボックス横面の301カプラーの29番緑色になります。
(写真はピラー下のカバーを外しています)
テスター棒が指してる手前列下から2番目です。

パーキングに入ると0Vに落ち、それ以外のポジションでは12Vになります。
4
ハンドル周りのカバーを外します。

私のステップはスマートキーのためイグニションスイッチが大きく邪魔なので、ハンドル位置調整用のレバー左右にあるボルト2本と、その中間点一番したにある1本の計3本とも外しました。

あとはパネルはずしを差し込んでテコの原理で簡単にカバーが外れます(カバーは上から外します)。
5
ウインカーレバーを固定している2本のビスを外します。
6
レバー側に近い2つのコネクターを外し、レバーごとスライドさせるとスイッチ部全体が外れます。

ハンドル固定レバーを解除して下げ気味にしておくと作業が楽です。
7
緑がスモール、黄色がヘッドライトのコントロール線です。
私のばあいは同じ色の線を用意して、オートライトコントロール付近まで伸ばしました。
接続には熱収縮チューブ付き圧着端子を利用しました。

※写真はフォグ付きの配線ですが、フォグのコントロール線はそのままにしておきます。
8
今回有力なサポートをいただいたコムエンタープライズさんには本当に感謝いたします。

ありがとうございましたd(⌒O⌒)b

車の電装系パーツはコムエンタープライズさんへ是非どうぞ(笑)


※最終的な配線は以下のようになりました。
----------------

リレー部
端子No.85:ACCへ
端子No.86:301カプラーの29番へ
端子No.30:ACCへ
端子No.87a:ロッカスイッチのOn時点灯側へ

----------------

ロッカスイッチ部
On時点灯側:リレー端子No.87a
常時点灯側:コントローラ本体の茶線へ
アース側:アースへ

----------------

コントローラ本体
黒線:アースへ
赤線:常時電源
青線:使いません
緑線:緑のスモールコントロール線へ
紫線:アースへ
青/白線:使いません
緑/白線:ヘッドライトコントロール線へ
紫/白線:アースへ
茶色線:ロッカスイッチの常時点灯側へ
灰色線:明るさ設定用(変更なければ未使用)
黄色線:光センサーの赤線へ

----------------

光センサ部
赤線:コントローラ本体の黄色線へ
黒線:アースへ

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンチェックランプ点灯💡

難易度:

リモコンエンジンスターター電池交換

難易度:

ホーン交換(本編)

難易度:

25960円 オルタネーター バッテリー 交換  N-70/80B24L

難易度: ★★

こそっとリアクターをバージョンアップしてみた(笑)

難易度:

ZERO 707LV 取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年3月29日 15:04
遅ればせながら、私のRGにもオートライトを取り付けようと思います。
7番のコネクタからの細線が難しいそうですが、がんばります。
ところで、オートライトって便利ですか?

プロフィール

すべてを車いじりに…していた過去を捨て、今は2児の父。 家庭持ちに車いじりは良くないと思いつつも、だんだん傾倒していく自分が…。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
S-MXにまだまだ乗るつもりでしたが、 じじばば連れて家族一緒に出かけられないので泣く泣 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation