• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月18日

おい平気か(-ω-;)?

我が家のアクセラ君の体調がイマイチです(+ω+)


①運転席側のパワーウインドウが完全に閉まる瞬間に奇声を発します(;-∀-)
(汗)
あ○ま平気(?ω?)


②車内に設置しているミニネオン管のヤル気がゼロ^ロ^;
エンジン始動後しばらくしないと点灯しません(涙)
低血圧(?ω?)


③購入後一度もRESETしていなかったMIDの平均燃費がいつのまにかRESET(*_*)
記憶喪失?アルツハイマー(?ω?)


③は先日のi-stopリプログラミング時にRESETされたのか?









君はもうすぐ入院だ…(謎)
(ρ_-)ノ眠い(睡眠)
ブログ一覧 | (・∀・)ノ日記 | 日記
Posted at 2010/12/18 00:23:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ケツメイシ/夏の思い出
Kenonesさん

今日のデザート🍰
伯父貴さん

✨KISSに撃たれて眠りたい✨
Team XC40 絆さん

横浜市の公用車がヒョンデって…。
ベイサさん

レオ12才になりました🎂
kazu3939さん

魚力食堂
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2010年12月18日 1:27
あれまモンぷり号、お具合悪そうですね。

全体的に電気系ですねw
例のサブバッテリー低血圧症の影響なのでしょうか? 何か電気系統で故障や不具合が多いって、一時代前の外車みたいw
そんなとこ真似しなくてもいいのにねぃ(T_T)
コメントへの返答
2010年12月18日 20:42
やはり低血圧のからみなんでしょうかね(?_?)

ネオンはエンジンをかけてしばらくすれば点灯するんですが、以前は普通に最初から点灯してました(´ω`)

なかなか点灯しないのを見てると正直イライラします(汗)
2010年12月18日 5:19
おはようございます!

MIDのリセットはモンぷりさんの推測通り、i-stopのリプロの際、コンピューターの学習機能がリセットされるので故障ではありませんよ♪

その他の症状の原因は何ですかね?

早く元気になるのをお祈りします!
コメントへの返答
2010年12月18日 20:49
やはりリプロのせいでしたか(☆。☆)

平均燃費はRESETしないまま今まで乗ってきていたので、このRESETはかなりSHOCKでした(T_T)

積み重ねたデータが消えたので、これからは給油の際にRESETするかもしれません(・∀・)ノ
2010年12月18日 7:39
自分のは窓を開けるときに「バゴッ!」と凄い音がしますよ。

あと不具合ではないのですが、寒くなってから車内のカタカタ音が酷いですね。
もうそこらじゅうから音がしてます。

カタカタカタカタカタカタカタカタ・・・w
コメントへの返答
2010年12月18日 20:55
奇声仲間が居て良かったです(笑)

パワーウインドウでこのような奇声が出るのはかなりうざいです(T_T)

カタカタ音の正体は?
正体不明は嫌ですね(´ω`)
悪霊?
2010年12月18日 8:06
うちのコも運転席側パワーウインドがたまに奇声を
発生しますよ(笑)
若干、イラッっとしますね(笑)

今日は例のMID液晶フィルム交換してきますんで、
ちっと聞いてみますね。
コメントへの返答
2010年12月18日 21:04
あれ!意外と奇声仲間がいますね(^o^;

MIDのRESET原因は解決しました(・∀・)ノ
ありがとうございますm(__)m

1年分のデータ正直返して欲しいです(´Д`)
2010年12月18日 8:55
うちの子も納車時から運転席側のパワーウインドウが開けるときにガタガタしてたので新車保障で計3回窓関係のパーツを全て取り替えましたよ。 しかし現在も若干、音がしますw
3回も対応してくれたディーラーの誠意は評価に値しますが。

↑でモテさんも書かれてますが、うちの子のMIDも納車後2ヶ月辺りで画面(液晶表面)に白く斑点模様が出てMID一式交換しましたよw こちらは別でお世話になってる本店ディラーですがw
やはり初期ロットは色々、出るものですね~・・・。 手が掛かる子の方が、カワイイという事にしときましょう♪

それでは良いカーライフを~!
コメントへの返答
2010年12月18日 21:18
最初から奇声を(*_*)
しかも3回も交換したんですか(☆。☆)

パワーウインドウの奇声…本当に結構いるんですね^ロ^;

交換で直るなら交換したいです(笑)

MIDの症状よっち~さんも出ていたんですね(@_@;)
うちのにも出るなら保証期間中に出て欲しいです…
2010年12月18日 17:40
パワーウインドは鳴く車たまにありますね。ガラス面がどこかにこすれているのかなと思いますが、いやなものですよね。

ウチもMIDの染みあるんで近々Dにいかなきゃな~と思ってます。
思い立ったがなんとやらだから、明日行こうかな・・・
コメントへの返答
2010年12月18日 21:25
ガラス面が当ってる音です(´ω`)

かなり耳障りです(T_T)

今までの車ではパワーウインドウの鳴きなんて無かったんですが、結構あるんですね(~ヘ~;)

明日Dに行ってついでにCalendarをGetしてはいかがですか(?_?)
2010年12月18日 19:30
MAZDAも電装系は弱いですもんね~(((゜д゜;)))
でもH○NDAよりはイイ!?w

自分は窓は基本開けないので不具合があっても気が付かないかもしれません(((( ;°Д°))))
コメントへの返答
2010年12月18日 21:30
ホ○ダって電気系弱いんですか(☆。☆)

自分もそんなに頻繁には窓開けないですか、たまに開けて奇声を出さないか確認した方がいいかもしれませんよ(・∀・)ノ
2010年12月18日 23:48
今年はモンアクの厄年っすね(´Д`;)
コメントへの返答
2010年12月19日 1:06
考えてみれば今年はいろいろありました(^o^;

ガリガリ君とか…(汗)

来年は交通安全の御守り買おう(・∀・)ノ
2010年12月19日 22:00
こんばんは☆
どうも体調が今ひとつのご様子ですね。
やはり早めの診察が良いと思います。
私のアクセラもちょっとした不具合がありました。
実はディーラーさんでは原因不明ということで放置だったのですが、いつもお世話になっている整備工場さんを通して保証で修理してもらいました。
こちらの整備士さん、ディーラー修理も請け負っているらしくなかなか頼もしいんです(*^-^*)
コメントへの返答
2010年12月19日 22:10
こんばんは(・∀・)ノ

どんな不具合だったんでしょう(・・?)
電気系ですか?

さきほどですが更に症状が悪化してしまい、これから不具合についてブログUPしようかと思っていたところです^ロ^;

心強い整備工場さんが居て羨ましいです(o‘∀‘o)
今度紹介して下さい(爆)

プロフィール

「@DenDen さん
私もセルスター→ユピテルに変えた派です。
私はOBD接続していますが、ディーラーから本来は入庫禁止と言われています。暗黙の了解で入庫させてもらい、定期点検を受けてます(^_^;)」
何シテル?   08/03 12:51
GR86に乗っています(*´ω`*) ダム巡りが好きでダムに行くついでにいろんな峠を走っています。 前車Axela(アクセラスポーツ)への乗換えを機...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スバル(純正) リアビューカメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/29 00:49:20
TOM&#39;S エキゾーストシステム トムスバレル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 01:44:46
KAKIMOTO RACING / 柿本改 柿本改 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 00:20:41

愛車一覧

トヨタ GR86 白い彗星 (トヨタ GR86)
愛車:GR86「白い彗星」号 グレード:RZ(6MT) カラー:クリスタルホワイトパール ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
初のMazda車でした(・∀・)ノ 2009年9月登録10月納車 2代目Axela~B ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation