• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月19日

更に症状が悪化^ロ^;

昨日の日記にチラッと書いたのですが…

本日更に症状が悪化(^o^;

エンジン始動直後だと車内のネオン管が点灯しなくなったと昨日書きましたが…

本日もつかないな~と思ってネオンのスイッチをカチカチやっていたら、今度はレーダーの画面まで消え電源Off(汗)

現在レーダーとネオンの電源は共にセンターコンソールのシガーが供給源です。

停車中でi-stopしている時に、ネオンのスイッチをカチカチやっていたらレーダーまで消えちゃいました(☆。☆)

走り出したら間もなくレーダーは復帰。さらに走り続けしばらくしたらネオンもつきました。

さて悪いとこはどこでしょう(汗)

バッテリー?レギュレータ?
あたまが悪いんでしょうか(?_?)
ブログ一覧 | (・∀・)ノ日記 | 日記
Posted at 2010/12/19 22:45:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラーメングルメメモ(岡山市中区:べ ...
まよさーもんさん

娘の車
パパンダさん

今日のデザート🍰
伯父貴さん

レオ12才になりました🎂
kazu3939さん

行田市の田んぼアート、B級グルメ
yukijirouさん

ケツメイシ/夏の思い出
Kenonesさん

この記事へのコメント

2010年12月19日 22:59
③の接触不良で!

そんなことないですかね~。
でも走り始めてから復帰するってことは、やはり電圧の異常でしょうかね?
いずれにしても、マツダッシュしなくては・・・ですね。

お早い復帰を祈ります(-人-)
コメントへの返答
2010年12月19日 23:27
ちょっと前までは何の問題もなかったんですけど^ロ^;

エンジンかけてしばらくすればつくようになるんです(@_@;)

今回はi-stop中にネオンONでレーダーもDOWNしたので、接触ではなくシガーから供給される電圧の問題なんじゃ無いかと(・・?)

Dには近々行く予定があるので、症状を話してみますm(__)m
2010年12月19日 23:17
こんばんは。

困っちゃいますね~


おそらく、シガーソケット関係なんでしょう。
断線でもしていたりして…

Dラーに行ってみた方がいいかも!?
バッテリー自体弱っていたらまずいし…
コメントへの返答
2010年12月19日 23:38
確かにこのシガーからとっているもの以外には今のところ問題が無いんです(^o^;

エンジン始動してから時間が経つと問題なくつくので断線は無いかと(・・?)

その点ではバッテリーは臭いますが、バッテリー自体が瀕死だと他にも影響がありそうなので…

今までは平気だったけど、そもそもこのシガーからの電圧がネオンとレーダーには役不足なのかもしれません(~ヘ~;)
2010年12月19日 23:33
電圧がおかしいんでしょうね…
自分はヒューズから電源取ってますが不具合無しです
ソケットから分岐して使用しているパーツは電圧的には余裕ありますか?
Dの前に考えられる自分で調べれる範囲だけでも調べたら
Dへ駆け込んでも対応は早いと思いますよ~(・ω・)b
コメントへの返答
2010年12月19日 23:46
↑のとおり、私もそもそもシガーからの電圧だと使用している電装品に対して、余裕が無いのかなとちょっと思ってますが、1年くらいは全く平気だったのに何故^ロ^;

寒くなったから(?_?)
でも去年の冬は問題ありませんでした(´ω`)

そろそろ電源変えま~す(^^ゞ
2010年12月20日 0:18
やっぱバッテリーじゃないでしょうか。
気温にかなり左右されますから。
去年大丈夫でも、1年でだいぶ劣化しますよ~。
ディーラーとかで、バッテリーチェックしてもらうのがいいと思います。
コメントへの返答
2010年12月20日 0:26
先日i-stop異常も出ましたし、バッテリーの電圧低下ですかね(?_?)

バッテリーが既に瀕死だとすると…
さすがにバッテリーは保証の対象にはならないですよね(^o^;

電気の消し忘れとか全く無いんですけど(T_T)
2010年12月20日 0:25
おっと、心配な状況になってきましたね。

メカに弱い私にはチンプンカンプンですので、経過レポートをお待ちしていますね!
コメントへの返答
2010年12月20日 0:34
私もそんなに詳しくはないですよ(・∀・)ノ

ネオンはやめて省電力LED化しますかね(~ヘ~;)

ヒューズBOXから電源取り直しますか…

バッテリーがもうダメとかいう落ちだと根本的にOUTですけどね(*_*)
2010年12月20日 9:34
バッテリー、うちのアクセラさんもクランキング時間が長くなってきました。
けっこう弱くなってるかも知れません。
ただi-STOPの不具合関連でのバッテリーが弱くなって交換って言うのもあるようですので聞いてみてはいかが?(と特攻をお願いしてみるテスト)

ネオンとレーダー・・・シガー電源って使ったことが掃除機くらいしかないのでわかりません。ごめんなさい。
コメントへの返答
2010年12月20日 19:25
とりあえず今度バッテリーCHECKはしてもらおうと思います(・∀・)ノ

予断ですが以前に市販のシガー用三連ソケットから掃除機の電源をとって掃除していたら、掃除機が停止(☆。☆)
掃除機が壊れたと思ったら三連ソケットがご臨終でした(>_<)
2010年12月20日 21:53
こんばんは~♪
原因とか・・・難しいことは解りませんが、
それは心配ですね~(◎ω◎;)
早めにDに行きましょう!!ε=(ノ>о<)ノ
ちなみに私はレーダーはヒューズboxから、
ネオン管は灰皿裏からポジ連動電源を取り出してありますが、
未だ問題なしです(・о・)ノ
コメントへの返答
2010年12月20日 22:07
ネオンは前車からの引継ぎでレーダーは納車日に購入したものなんですが…

納車日にやっつけでシガーからとったまま放置してきましたが、そろそろ電源の移設やらねば(>_<)

内張り剥がし君が出番が無くて、ふてくされてます(^^ゞ(笑)

簡単に元に戻せるようにヒューズBOXから取りますかね(≧▼≦)

あとはやる気の問題です(*_*)

プロフィール

「@DenDen さん
私もセルスター→ユピテルに変えた派です。
私はOBD接続していますが、ディーラーから本来は入庫禁止と言われています。暗黙の了解で入庫させてもらい、定期点検を受けてます(^_^;)」
何シテル?   08/03 12:51
GR86に乗っています(*´ω`*) ダム巡りが好きでダムに行くついでにいろんな峠を走っています。 前車Axela(アクセラスポーツ)への乗換えを機...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スバル(純正) リアビューカメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/29 00:49:20
TOM&#39;S エキゾーストシステム トムスバレル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 01:44:46
KAKIMOTO RACING / 柿本改 柿本改 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 00:20:41

愛車一覧

トヨタ GR86 白い彗星 (トヨタ GR86)
愛車:GR86「白い彗星」号 グレード:RZ(6MT) カラー:クリスタルホワイトパール ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
初のMazda車でした(・∀・)ノ 2009年9月登録10月納車 2代目Axela~B ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation