• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月10日

バナナで釘が打てます!を思い出した(☆。☆)

皆さんバナナで釘が打てます!ってご存知ですか(?_?)

私がかなり幼い頃にMobilオイルのテレビCMでこれやってました(o‘∀‘o)
正直いつぐらいかはよく覚えていませんが内容は強烈なImpactがあったので良く覚えています(・∀・)ノ

マイナス30度?の世界では釘が打ててしまうほどバナナがカチコチに凍ってしまいますが、Mobilオイルはそんな状況下でも非常に滑らかなんです( ̄~ ̄)という内容でした!

本日は愛車のアクセラ君がバンパー交換の為入院する日でしたが…
あっ!A○di風ヘッドライトのテープLEDを撤去していない(*с*)
って事で早朝より作業開始(T_T)

思えば夏休みの宿題もギリギリになって泣きながらやっていました(汗)

本日関東地方は強風で一歩間違うと死ぬんじゃね?(弱すぎ?)という寒さでしたね(´Д`)

さて寒いのでいきなりテープLEDを剥がしにかかります!






『バキッ』






折れました(Тωヽ)…まぢっすか!?

ふにゃふにゃしているはずのテープLEDがプラスチックの棒のように硬くなっていたのです(_´Д`)ノ~~

ここで冒頭のCMが頭の中でよみがえって来たというわけです(;^_^A

再利用する予定のテープLEDを失ったShockは癒えませんでしたが、とにかく寒いのでさっさと作業を終わらせて無事屋内へ避難(>_<)

ちなみに反対側は学習してきちんと暖め&シール剥がしを塗ってから作業しましたm(__)m

その後冷えきった体を暖める為、風呂へ入った後にDへ車を預けて来ましたε=┏( ・_・)┛

来週末の再会が楽しみです(*^□^*)

ちなみに代車は予想どおり?デミオでした。

終わりに…
バナナ…を知っている方はきっと胸を張って若者と言える年齢ではないでしょう(・・?)(笑)
ブログ一覧 | (・∀・)ノ日記 | 日記
Posted at 2011/01/10 17:40:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

嵐電 嵐山駅周辺
空のジュウザさん

【イベント】まつり、再び😁
おじゃぶさん

おはようございます!
takeshi.oさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

恒例の儀式^_^
b_bshuichiさん

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

この記事へのコメント

2011年1月10日 18:02
多分、知ってます。
リアルタイムか何かの番組かは覚えてませんが…
そんな自分はワカモノです(;´▽`A``

バンパー楽しみですね~^^
コメントへの返答
2011年1月10日 18:14
私も何か懐かしのCMみたいな番組で見た事がありますが、リアルタイムでおそらく見てます(´∀`)

そんな私はワカモノで…

バンパー本当に楽しみです(・∀・)ノ
2011年1月10日 18:28
知ってますよ~♪

バナナの次はバラの花でしたよね(パリパリッ)

いよいよバンパー装着、楽しみにしてますね♪
コメントへの返答
2011年1月10日 18:39
知ってますか(o‘∀‘o)

そう言えばそんなシーンもありました(≧▼≦)

私もしばしアクセラとはお別れですが再会が本当に待ち遠い&楽しみです(^-^)
帰って来たらお披露目しますね!
2011年1月10日 18:54
知ってるような知らないような・・・。
そのCM、あまり覚えておりません。

テープLEDも凍るんですね!
し、知りませんでした。
コメントへの返答
2011年1月10日 19:10
おめでとう(・∀・)ノ
モテさんはワカモノです(謎)

凍るってのとはちょっと違うかもしれませんがカチカチでした(☆。☆)
剥がそうとしたらいきなり真ん中で真っ二つに折れて分裂しました(*_*)

室内に持って帰って来てしばらく置いておいたらいつの間にか元通りふにゃふにゃしてましたね^ロ^;
2011年1月10日 19:53
バナナで釘、知っておりますw

今日は寒かったですね~。風が冷たすぎでした。

いよいよ装着ですね。楽しみぃ!
コメントへの返答
2011年1月10日 20:03
ご存知でしたね(o‘∀‘o)
私よりも上の世代の方はあのImpactなら知っていると思いました(・∀・)ノ

今日の寒さはヤバかったです(>_<)
風が寒さをさらに厳しくしてましたね(☆。☆)
昨日作業しておけば良かったと心底思いました(^o^;

いよいよです(*^_^*)
お楽しみに~(≧▼≦)
2011年1月10日 19:56
そのCM知ってるけど、観たような観てないようなw

今日、遂にメーターのi‐Stopの表示がオレンジに点滅しました(´ω`)
コメントへの返答
2011年1月10日 20:13
るーくさんは私のちょっと下の世代ですから、観てるか観てないか微妙かもしれません(?_?)

私も自分がいくつくらいの時にやっていたか覚えてないから結構小さかったのではと思ってます(謎)

とうとう来ちゃいましたか(☆。☆)
でDへ行きました(・・?)
i-stopが作動しないだけで走行には問題ないと思いますが、気持ち悪いので早めに行きましょう(・∀・)ノ
2011年1月10日 20:05
市内の科学館でのサイエンスショーで
そのバナナのような実験をしているのを
思い出しました。
理論ではわかっていても、凄いですよね(;*_*)

そしてテープLEDが折れたという話を聞いて、
冬場に車に放置している板ガムを思い出しました。
パキッとした食感になるんですよね。
きっとLEDもそんな感じで逝ったのでしょうか;

風邪にはお気をつけてくださいね!
コメントへの返答
2011年1月10日 20:20
ぉぉぉお(@゚▽゚@)

上手い表現が思いつかなかったんですが!
ききっこさんの表現がまさにビンゴです(≧▼≦)

板ガムは冬は硬い(・∀・)ノパキッって折れます!
そんな感じでした~(>_<)スッキリ

ありがとうございますm(__)m
こちらよりそちらの方が寒いので恐縮です(^o^;
qさんききっこさん夫妻もお気をつけて~(^-^)
2011年1月10日 20:23
焼きビーフンの気持ち悪いCMは覚えてますw

ちょうどディーラーを通り過ぎた時に気付いたんで、すぐにUターンして整備の予約しましたww
コメントへの返答
2011年1月10日 20:35
焼きビーフンの気持ち悪いCMですか(☆。☆)
それはちょっとわかりませんがきっとケンミン?の焼きビーフンなんでしょうね(*_*)

リプロするから予約になっちゃったんですかね(>_<)
私は以前書いた通り行きつけでないDにいきなり飛び込みでリプロして頂きました(汗)
早くスッキリしたいですねm(__)m
2011年1月10日 21:21
今日は寒かったですね~。
買い物に出かけた時、陽は出ているので車内は暖かかったんですが降りたときの風の冷たさと言ったら・・・
今日こそは洗車しよう!と思ってたんですけど、あまりの寒さにやめました。
もう車がかなりヒドイ状態になってます(><)
MobilのCM、YouTubeでも見られますよ^^
コメントへの返答
2011年1月10日 21:40
今日はヤバかったですね(>_<)
風がすごかったので尚更でしたね><

ギャラクシーグレーは汚れは目立つ方ではない?と思いますがどうでしょうかね(謎)
自分は前車がホワイトで汚れがかなり目立ちましたが、今回のブラックでも目立ちます(^o^;
ホワイトとはある意味違う汚れで今日みたいな風の強い日に砂で車体が白っぽくなってしまいます(*_*)
次回頑張って洗車してあげて下さいね(・∀・)ノ

早速久々にあのCM見てみますね(≧▼≦)
2011年1月10日 22:25
こんばんは~
LEDテープも凍りつく程の寒さとはexclamation&question
どおりで、ずぅ~と寒いと思っておりました(´∀`;)

そしてそして、来週末にはNEWモンぷり号がお披露目されるんですねぴかぴか(新しい)
記者発表exclamation&question 楽しみにしてます~(´∀`)♪
その時まで、バナナで…勉強しておきます鉛筆
コメントへの返答
2011年1月10日 22:55
こんばんは(・∀・)ノ

昨夜夜中からヒューヒュー聞こえるほど風が吹いてたんで嫌な予感したんですよね(>_<)exclamation×2
凍り付くなら寒いギャグ雪の方が楽だなって思いました(^o^;

来週の記者発表は仕入れたNewデジイチでc○c○記者が激写しに来てくれるらしいですよ~(@゚▽゚@)グッド(上向き矢印)(嘘)

バナナ…はbymyselfさんが教えてくれた通りゆーちゅーぶ見てみて下さいね(o‘∀‘o)
2011年1月10日 22:41
ボクは知らないな~。バナナで釘が打てるとか、バラがバラバラになるとか。
アレはきっと液体窒素で凍らせてありますよね。ゴムボールもバラバラになりますゼ(息子が理科教室で超伝導やりながら遊んできたらしい)

んなこたぁ、いいですね(^^;)
LEDが凍るほどの気候だったんですね。
せっかく苦労してワイヤレススイッチを購入してますから、もう一度チャレンジしますよねw
コメントへの返答
2011年1月10日 23:08
おめでとうございます(・∀・)ノ
Nicoさんはワカモノ…
いやその内容の熟知さは知ってますね(≧▼≦)

確かに言われてみれば液体窒素っぽいですね(☆。☆)
最近の理科教室は…
現代の子供にはあのCMはリアリティーが足りないかもしれませんね(^o^;

もちろんまた装着できるようにきちんと配線は残して処理もしておきましたよ(^-^)
でも塗装が落ち着いてコーティングの部分施工をしてからですね最装着は!

でもバンパーが変わった事でヘッドライトの隙間が無くなったりしている可能性もありますね^ロ^;
あとは配線の引き込みもとりあえずバンパーの構造見てみないと~(>_<)
2011年1月11日 9:16
リアルタイムで・・・(汗

私も正月に側面発光LEDテープを50cmだか60cmのものに取り替えましたが、やはり古いテープはバキバキに折れました。
そのときは単純に古くなったから紫外線とかでやられたのかなぁと思ってましたが寒くて硬くなっちゃってたんですね。

液体窒素・・・手を突っ込んだ動画がありましたね、なんかコツがあるらしく平然としてましたが。
コメントへの返答
2011年1月11日 21:41
りくさんはリアルタイムで観てると思いました(^o^;

うちのテープLEDは設置してまだ1ヶ月ちょいでしたし、折れたものを室内に置いておいたら元通りふにゃふにゃしてましたので寒さのせいだと思います(*_*)
ちなみに私は60センチのもの購入して設置しようとしたら、ちょっと長すぎたので10センチ切って50センチで設置しました(・∀・)ノ

液体窒素って手入れても平気なんですか(☆。☆)
そのコツが何なのか気になりますね(≧ω≦)
2011年1月11日 15:21
今日も寒いですねぇ(TдT)!
凍っちゃいます!テープLEDに加え、私の顔も凍ってパキッ☆ミ
しそうな勢いで寒いですょー!!!!

バナナ・・・知ってるような気がするのですが!!

アクセラ君、入院逝ってらっしゃいませ(;ω;)ノ
コメントへの返答
2011年1月11日 21:50
今日も寒かったです(*_*)
でも昨日ほどではないし、長野よりは確実に寒くなかったと思います(>_<)

顔も凍れば本当に割れるかもしれませんよ(☆。☆)
顔が凍るほどは流石に気温下がらない(?_?)

えっ!リアルタイム(・・?)
Hareさんは年齢詐称疑惑の疑いありっとφ(.. ;)メモメモ

入院見舞募集中です(笑)

プロフィール

「@DenDen さん
私もセルスター→ユピテルに変えた派です。
私はOBD接続していますが、ディーラーから本来は入庫禁止と言われています。暗黙の了解で入庫させてもらい、定期点検を受けてます(^_^;)」
何シテル?   08/03 12:51
GR86に乗っています(*´ω`*) ダム巡りが好きでダムに行くついでにいろんな峠を走っています。 前車Axela(アクセラスポーツ)への乗換えを機...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スバル(純正) リアビューカメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/29 00:49:20
TOM&#39;S エキゾーストシステム トムスバレル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 01:44:46
KAKIMOTO RACING / 柿本改 柿本改 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 00:20:41

愛車一覧

トヨタ GR86 白い彗星 (トヨタ GR86)
愛車:GR86「白い彗星」号 グレード:RZ(6MT) カラー:クリスタルホワイトパール ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
初のMazda車でした(・∀・)ノ 2009年9月登録10月納車 2代目Axela~B ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation