• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月10日

ヒビ割れ(+o+)

久しぶりのみんカラ更新…
もう毎度おなじみになってますが…
今回はどうやら8ヶ月ぶりの更新みたいです(^_^;

先日タイヤ交換したので備忘録を兼ねて…
重い腰を上げて更新する事に(^◇^;)

今年は2回目の車検を9月に控えてまして…
下取り価格を考えると…
乗り換えるならこの車検切れ前までに決断した方が良さそうだ
と思っていた為…
とてもセコい考えにより…
タイヤ交換の決心が遅れてしまいました(^-^;反省
(ちなみに乗り換えについては…車検前まで引き続き検討予定です)

実は昨年からタイヤのヒビ割れが気になっていたんです…
サイドウォール辺りも含めヒビ割れがかなり酷く…(ノД`)
もうこれ以上は安心して乗っていられないレベルになって来た(+o+)という事で…
今年中に乗り換えする可能性はあるものの…
その前にタイヤは交換しようと決意!

元々週末ドライバーな私…
今年2月には珍しく関東地方で週末に2週連続の大雪が降ったりして…
3週間ほどアクセラに乗りませんでした(^_^;汗
(その後も諸事情によりあまり運転していないんですが…汗)

そんな我が家のアクセラ…
現在の走行距離は30,000kmちょい手前だったりします(^^;)

納車から純正ホイール・タイヤで約3,000km走行したんで…
インチアップ時に導入した前タイヤの走行距離は約27,000kmでした。
ローダウンの影響と思われる内減りはしていたものの…
溝はまだ要交換というレベルではありませんでしたが…
ヒビ割れがとにかく酷かったorz
週末ドライバーの宿命ですかね…

さて交換したタイヤですが…
主にタイヤサイズ(215/40/18)と予算上限都合により…
最終候補は以下の2択となり…

 





最終的にはこちらをヤ〇オクにて購入~

TOYO PROXES T1Sport

オク購入で…
ちょっと心配していた製造年月ですが
製造年月表示
4113(2013年第41週-10月第2週)が2本
0314(2014年第03週-1月第3週)が2本
ずつ届きました(^^)

現在まだ皮むき走行中の為、グリップのインプレはできませんが…
ロードノイズは満足できるレベルで好印象です?
交換前のブリジストンPlayz Pz-x(現在はecopia名になったようです)
に比べてうるさくなった感じはしない気が…
というかアクセラは元々ロードノイズうるさいから…前とあまり変わらないという感じかも(汗)






さて最後に…ご報告
実は2月にちょっと負傷しちゃいまして…
タイヤのヒビは解消したものの…
オケツ(尾骨)にヒビが… 汗

順調に回復していますが…
回復具合によっては長時間運転がオケツにキツい為…
某さ〇や会には参加できないかもしれません(T▽T)スイマセン

負傷時の表情は…

残念ながらこんなんではなく…

こんなんだったと思います(笑)

おしまい。
ブログ一覧 | (・∀・)ノ日記 | 日記
Posted at 2014/03/10 20:07:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

福岡タワーからの眺め
空のジュウザさん

Phil Collins - Ag ...
kazoo zzさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

✨サクセス✨
Team XC40 絆さん

昨日から自分だけお仕事再開。
ベイサさん

インスタークロス見に行って来ました
モモコロンCX-30さん

この記事へのコメント

2014年3月10日 20:21
おおお!タイヤはT1 Sportでしたか!評判のいいタイヤですね!乗り換えを視野に入れられているといわゆる”つなぎ”的なタイヤチョイスになりがちですがさすが王子!ビシっと決めましたね!ヽ(°▽、°)ノ

・・・ってか尾骨にヒビとは大変ですね!早期回復をお祈り致します!

・・・と、タイヤの脇のくまさんに隠れているのは尾骨に優しい低反発クッションでしょうか?(σ・∀・)σ
コメントへの返答
2014年3月11日 21:18
いえ…ビシッと決めたわけではなく…乗り換えない可能性も十分にあるので…という事で(^^;)
奥○から乗り換えの同意を得られるか微妙なんです(笑)

リラックマの下のやつは低反発…マクラなんです(+o+)
ありがとうございますm(_ _)m
会社の椅子用に…ドーナツクッションを購入して座ってます(x_x)もちろん低反発のやつです(笑)
2014年3月10日 21:49
こんばんは~

プロクセスはT1 SPORTはなかなかイイですよ~(^o^)
何を隠そうボクも履いてますKARA(笑)

乗り換えも視野に…って、羨ましい限りですが、モンぷり号ファンとしてはちょっと寂しいです(TT)

お怪我お大事にして下さいね♪

順調に回復されて、さわや会でお会い出来るとイイですね(^-^)

コメントへの返答
2014年3月11日 21:23
こんばんは(^^)/

がくセラさんの評価も高いようで…安心しました(≧Д≦)
評判は確かに良さそうでした(゚∀゚)
耐摩耗性がちょっと気になりましたが…走行ペース的に私には問題ないと思いました(笑)

ありがとうございますm(_ _)m
無事に参加できてお会いできるのを楽しみにしております(^o^)
2014年3月10日 22:59
こんばんは~!

タイヤはT1スポーツだったんですね!
良いタイヤでしたよ~(^.^)
18インチだとサイドの丸みがあまり無いんですね♪

モンぷりさんは、ブリヂストン党だと思っていたのでボテンザS001かな~と予想してました!

お身体はお大事になさってください(>。<)
コメントへの返答
2014年3月11日 21:30
こんばんは(^^)/

アッちゃんが履いていたのは知っていましたので…驚きのない選択結果ですいません(*_*)
アッちゃんがT1sportの溝を使い果たしたのに要した期間も知ってたので…↑耐摩耗性の評判は合ってるのかな(☆。☆)と思ってしまいました(笑)

確かに私はこれまで石橋党だったんですが…予算の都合により今回は選択肢から外れました(+o+)

ありがとうございますm(_ _)m
2014年3月10日 23:02
走行距離が多いと溝がなくなり、少ないとひびが入るという結局3~4万キロでの交換が現行のタイヤ事情ですね(^0^;)

そして尻ひびは、きっと会社でのプロレスごっこで尾てい骨割りをくらった為と考えますが、基本安静しかないでしょうから、ご無理なさらないように~(^^ゞ
コメントへの返答
2014年3月11日 21:41
タイヤ事情はそんな感じですね~
いろんな分野で技術が着実に進歩していく中で…この交換周期になっているのは策略みたいなのが本当に全く入っていないのか…なんてちょっとだけ思ってしまいました(^◇^;)(笑)

負傷は完全な自爆です(^^;)
やわらかいところだと思って全体重をかけて座った結果です(T_T)
しばらくは本当に安静にしてましたが…だいぶ回復して来ていますので…ありがとうございますm(_ _)m
2014年3月10日 23:34
まだ走行30000kmとは…長く乗れそうですが確かに乗り換えるなら今って感じではありますね〜
乗り換える人って直前にタイヤを新品買う方が多いですね〜(^p^)高確率でw
骨折する程に激しく突かれたのですか…(;゜;Å;゜;`)!?
コメントへの返答
2014年3月11日 21:48
確かにまだまだ乗れます(≧Д≦)
正直ター○車が欲しいので…価格がつくうちに何とか乗り換えたいという野望です(☆。☆)
今のところ相方さんの反応があまりよろしくないので…微妙ですね(ノД`)

確か…前車も売却の1年前にタイヤ交換しました(^^;)その時は車検に通らなそうだったからなんですけどね(x_x)

いゃ~相方さんが激しくて(*_*)
って違いますよ(^_^;(笑)
↑自爆による負傷です…。
2014年3月10日 23:36
T1Sportsは良いタイヤですよ!BMアクセラの純正タイヤにも採用されていますしね!

そういう私も履いております。

皮むきが終わると、本当にコーナーが楽しくなります。

さて、怪我をなさったとの事、、、大事になさって下さいね。
くれぐれもご無理をなさらぬよう。
コメントへの返答
2014年3月11日 21:55
BMさんは好待遇ですね(+o+)(笑)

とにぃさんも履いておられたんですね~とにぃさんのお墨付きももらったので皮むき後の走りが今から楽しみです(゚∀゚)
皮むき走行の優しい?走りでもグリップが上がった感触は密かに感じてますので…早くコーナーを…○めたいです(≧Д≦)

ありがとうございますm(_ _)m
だいぶ回復して来てますので…もう少しいろいろ辛抱して回復につとめたいと思います!
2014年3月12日 10:24
尾骨!
私も階段から落ちたときに尾骨を負傷しました…そのときは「打撲」で済んだのですが;微妙に突起してる骨ですし、痛ぃんですょねぇ…どうかお大事に。

タイヤは乗車する人の命を預かる大事なパーツですからね!交換できて良かったです。我が家ももー少ししたら夏タイヤを交換しなければいけなそうなのですが、はたしてqさんはどんな決断をするのか。
コメントへの返答
2014年3月12日 20:20
骨折ではなくヒビなんでまだ良かったんですが…数日間は痛くて座るのはもちろん上を向いて寝ていられませんでした(x_x)
2週間経過したあたりからだいぶ痛みが取れて楽になりましたので…経過は順調ですのでご安心下さい(^^)

タイヤは本当に重要なパーツですよね(+o+)
大事なパーツ交換を伸ばし伸ばしにしてしまって…ちょっと反省してます。

雪国は夏タイヤと冬タイヤで2重にタイヤ費用がかかりますから…私なんかより大変ですよねm(_ _)m
エボ乗りだったqさんの夏タイヤの選択はやはりスポーツタイヤでしょうかね?
どんな決断をされるか楽しみにしてます(゚∀゚)

プロフィール

「@DenDen さん
私もセルスター→ユピテルに変えた派です。
私はOBD接続していますが、ディーラーから本来は入庫禁止と言われています。暗黙の了解で入庫させてもらい、定期点検を受けてます(^_^;)」
何シテル?   08/03 12:51
GR86に乗っています(*´ω`*) ダム巡りが好きでダムに行くついでにいろんな峠を走っています。 前車Axela(アクセラスポーツ)への乗換えを機...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スバル(純正) リアビューカメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/29 00:49:20
TOM&#39;S エキゾーストシステム トムスバレル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 01:44:46
KAKIMOTO RACING / 柿本改 柿本改 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 00:20:41

愛車一覧

トヨタ GR86 白い彗星 (トヨタ GR86)
愛車:GR86「白い彗星」号 グレード:RZ(6MT) カラー:クリスタルホワイトパール ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
初のMazda車でした(・∀・)ノ 2009年9月登録10月納車 2代目Axela~B ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation