• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モンぷり@princeのブログ一覧

2011年12月12日 イイね!

冬眠明け\(~o~)/

久しぶりの更新です(;^_^A

いろいろ忙しくて肉体的&精神的にお疲れモードだったのでしばらく冬眠してました(*_*)
とりま峠を越えたのでぼちぼち更新していこうかと思いますm(__)m

冬眠と言ってもストレス発散の為、チョロチョロひっそり活動してましたので…冬眠中のまとめブログという事でお送りしたいと思います(☆。☆)

①11/20(日)つくば山オフ

筑波山でオフ会がある事を11/19に知り急遽参戦して来ました(・∀・)ノ
アクセラでは初の筑波山で久しぶりの筑波山でした~
たくさんの方にお会いでき楽しい1日になりました(^-^)
話がちょっと古いので…以上で終わりです(爆)

※参加された皆さんのブログ他にコメント等できず申し訳ありませんでしたm(__)m
 

②11/23(祝)バックランプLED化

SAB戸田から会員限定の20%OFFハガキが来ていたのでふらりと行ってバックランプを購入して来ました(・∀・)ノ

アクセラ購入後すぐに(みんカラ登録前)ポジションランプとナンバー灯についてはLED化してましたが…
バックランプについてはそのうち~と思っていたのですが…
あれから2年経ってようやくLED化しました(~~;)
ちなみに2年も放置しましたが交換時間は左右で5分もかかりませんでした(*с*)

ウインカー→ステルスバルブ化
フォグ→HID化
ヘッドライト→HIDバルブ交換
が既に完了している為、予定していたランプ交換が一通り終わった?事になります(≧▼≦)


③12/11(日)超高性能最新レー探取付

実は…冬眠中にストレス?からユピテル製超高性能最新レー探をポチってしまいました^ロ^;

色々とこのレー探(謎)は高性能なので…
高性能なところを最大限引き出すべくユピテルさんの売りであるOBDⅡケーブルを使用して診断コネクターから電源供給する事に!

アクセラについては診断コネクターがステアリング右下あたりにある小物入れのところにあるのですが…

観察した結果、ここから電源を取るには小物入れに穴開けしない限り配線がかなりかっこ悪くむき出しになってしまう事に気が付く(◎-◎;)

みんカラの整備手帳を徘徊するも穴開けしなければならないこの小物入れのバラし方がどこにも書いていないではないか(´ω`)

この部分だけがバラせるのかもよくわからなかった(外からはバラせるようには見えない)のですが…
とりまアクセラ乗りでユピテル製レー探をOBDⅡケーブル接続している方を探してみる(@_@;)

いました!身近に…何とお友達のちんちらさんのパツレを見ると小物入れに穴開けして診断コネクターから接続取付しているではないか( ̄□ ̄;)!!

という事でメッセを送ってみましたφ(.. )

『あの…今度デートして下さい(//∀//)』

無事デートの約束を取付け昨日手とり足とりご指導して頂き無事取付完了できました\(^O^)/

※全く余裕がなかったので取付時の写真は一切撮影してません(^o^;

小物入れは内側に外れる構造になっていました!しかし小物入れ部分のみを分離するところの爪…初回のバラしは爪がかなり固くて超ぉ~苦戦(T_T)
結局この爪の解除は完全にちんちらさんにやってもらいました(爆)スイマセン
予定より時間がかかりましたが無事取付完了できました!


さて私との浮気デートに付き合って頂いた昨日のちんちらさんですが…
何と(*с*)私とのデートだけではなく

・マイハニーの仕事の送り迎え(本命は大事にされてます)
・自身のアクセラに新ホイールを導入され、作業が完了したので代車の返却と車の引き取り
・他の浮気?相手との密会(浮気相手にプレゼント?)

以上のハードスケジュールを見事にこなされてましたΣ( ̄□ ̄;)尊敬~

という事で最終的には他の浮気相手さん他の方達がSABかしわ沼南店に集結し最後はプチオフ状態に(~~;)


とても楽しい1日になりました(´∀`)

参加されたライバル?(浮気相手)の皆様大変おつかれさまでしたm(__)m

そしてちんちらさん本当にありがとうございましたm(__)m
マップランプ用のLEDバルブをただで頂いてしまったので急きょ室内のLED化も完了させちゃいました(^v^)

またデートして下さいね(笑)
Posted at 2011/12/12 19:15:47 | コメント(22) | トラックバック(0) | (・∀・)ノ日記 | 日記
2011年10月15日 イイね!

気になる事(?_?)

あっΣ( ̄□ ̄;)
気になる事が2つあるのでお暇な方は教えて下さいm(__)m

①今流行りのSKYネタではなくサービスキャンペーンのリプロの話です(*_*)

そう言えば先日再リプロした時なんですが…
前にi-stopオレンジ点滅が出た時のリプロ時と違いMIDの平均燃費がRESETされませんでした(◎-◎;)

皆さんはいかがでしたか(?_?)




②長距離走った後とかだと…エンジンを切った後もしばらくの間ボンネット下で何かファンみたいなのが回ってる音しません(?_?)
ターボタイマーみたいに…まぁターボついてないしタイマーつけた覚えもないのでそれとは違いますが(;^_^A

先月長距離走行した後にお友達の方に言われて初めて気付いたのですが(*с*)
お友達の方がDに故障かと思い確認したところ…Dの方で調べたらどうやらタイマークーラーみたいな装置がついてるみたいです(☆。☆)

皆さんは気付いてました(?_?)




以上他の方がどうなのか気になる事でした^ロ^;
Posted at 2011/10/15 00:08:50 | コメント(11) | トラックバック(0) | (・∀・)ノ日記 | 日記
2011年10月11日 イイね!

海はないけど…山はある(●´∀`●)/

10/10…あっ
そういえば(*с*)
めでたくアクセラ納車2周年を迎えました~(o^∀^o)
おめでとう!2歳(笑)

さてさて2周年を迎えた昨日(☆。☆)
とあるみん友(埼玉のGさん?)さんとお出かけして来ました!

2週間程前…ぷちオフの話が浮上!
県内のカーショップでのぷちオフ案を頂くも…
金がないのでカーショップに行ってもパーツは何も買えそうにない(~~;)
ならば走りに行きましょう(・∀・)ノ
という展開で…

行って来ました~埼玉のお山に!

先週は仕事が忙しかったうえに8・9日は休みじゃなかった?ので…プランは得意の他力本願に(汗)

朝8時に
サンクス圏央狭山インター店で待ち合わせして出発~
前を走る濡れ濡れインディゴぉ~

※高級コーティングを施工されてBODYが濡れ濡れでした~

さてここからは訪問先を時系列に…

①正丸峠
路面悪っ…
片側1車線ずつありますが…
ほとんどの区間は道路センターにキャッツアイが…
なのでセンターをはみ出しての走行は必然的にできません…(^o^;
はみ出すとキャッツを踏んでパンクする可能性も(@_@;)

②道の駅あしがくぼ 

おやきとジャムを購入~




③秩父神社

おみくじ引いたらダブルで大吉~(o‘∀‘o)

※私と奥○です。Gさんは…^ロ^;

④札所15番『少林寺』



※たぶんあの少林寺とは関係ないかと(;^_^A?

⑤道の駅ちちぶ

かえでのラムネ購入~

はっきり言ってま○かった(´ω`)
それと…写真は撮れませんでしたがここでまさかのSKYアクセラ目撃!
プレートナンバー『3』だったので今後のみんカラ登場に期待(*´∀`*)

⑥定峰峠
道幅は比較的あり路面も良い。
景色も楽しめます!


⑦鬼うどん(定峰峠)





走り屋の聖地!?
店内にはこんなものも(◎-◎;)

店内には過去に訪れた方&車の写真アルバムあり!
みん友の方も発見できました(☆。☆)

⑧彩の国ふれあい牧場





牛の横断って(汗)

山羊のマイちゃんを無我夢中で追いかけました(汗&謎)

⑨二本木峠
⑩釜伏峠

路面普通(ちょい悪?)
狭い…
対向車が来るとすれ違いがかなり苦しい…

⑪間瀬湖(ダム)
癒されました~





※間瀬峠については今回走ったつもりで走ってませんでした(泣)
次回りべんじ?

ここから帰路へ
関越道が連休渋滞の為、下道で(*с*)
国道17号をひたすら南下~

⑫道の駅おかべ
いもフライ&ネギ味噌せんべい購入~





※せんべいの写真撮り忘れました(~~;)

Gさんは鴻巣付近で17号を離脱~

夜8時頃帰宅~

海無し県の埼玉ですが…
山はあるので峠はあるのです(≧▼≦)

峠というと隣県の峠が有名なのでどうしてもそちらへ行く事が多いかと思いますが…

たまには埼玉の峠もいいですよ(・∀・)ノ

是非×②埼玉県へお越し下さい(笑)
Posted at 2011/10/11 23:42:20 | コメント(15) | トラックバック(0) | (・∀・)ノ日記 | 日記
2011年10月02日 イイね!

\(^_^ )りべんじ( ^_^)/

本日リベンジ点検(24ヶ月点検&法定点検)に行って来ました(・∀・)ノ


今回は無事点検してもらえたので…改善内容にたぶん問題はなかったと思います(^o^;


今後のお付き合いもあるのでマネーもちょっとだけ落として来ましたよ(*с*)

以前埼玉マツダさんのサマスポフェアの時にデモでその効果を拝見した添加剤です。
詳しくはパーツレビューを御覧ください(爆)


また先日点検拒否して頂いたおかげ?でMC後の新世代アクセラを拝む事ができました~(笑)


カタログ貰って来ました(^-^)

事前に調べたら行きつけのDには試乗車がない予定でしたが…アルメタセダンのSKYなヤツがいました(~~;)


試乗はしてないですけど(今のところ予定もなし)…


展示車両は1.5ベロ赤を置いてました~


シフトゲートパネルのピアノブラックは確かに高級感がありましたが…あそこだけ高級感があってもね(;^_^Aとかちょっと思いました(笑)


ドアスイッチパネルの方のピアノブラックはオプションなんですね…ケチ(☆。☆)(笑)


流用する人はきっと出そうですね!


私はエクゼのカーボンなやつを貼っているのでこれはないですが…


流用可能パーツがちょっと気になります(@゚▽゚@)
Posted at 2011/10/02 19:10:17 | コメント(15) | トラックバック(0) | (・∀・)ノ日記 | 日記
2011年09月27日 イイね!

あれ(;^_^A剥がれないんだ(恥)…orz

S○Bから決算期恒例の店内商品20%OFF(会員限定)のハガキが来てたので日曜日に行って来ました(・∀・)ノ


以前からこのハガキが来た時に買おうと目をつけていたリアエンブレムのアクセント商品を購入!


その他…
芳香剤
洗車用品
ステッカー剥がし(付属のヘラ欲しさで購入)
と合わせて
約6,000円の買い物でしたが約4,800円になりました(^-^)


本当はもっと買い物したかったのですが…


先日諸事情により急遽購入したHIDフォグ(国産)で諭吉さん数人を放出した為…金が無い(´ω`)
ちなみにHIDフォグはA○で購入しました。

昼だとよくわかりませんね…
夜間写真を見たい方は数日前にUPしたフォトギャラへ飛んで下さい(爆)


家に戻った後これまた諸事情により剥がさなくてはならなくなった
アイラインフィルムを撤去!
これはものの1~2分で綺麗に剥がれました~(o‘∀‘o)

写真は片方のみ撤去した状態です。
イメージ変わります?


次は
剥がれかけ(浮いて来た)&ブラックマイカだと全然目立たない…


リアエンブレムの
ヴァレンティ
オーナメントプレート(フレアブルー)
を剥がしにかかりました。


本日購入したステッカー剥がし剤に付属していたほどよいサイズのヘラを突っ込んでちょっと隙間をあけてみるが…両面テープがかなり強力な感じでテープが残る事なくきれいに剥がれそうにない…


足元にヘラ欲しさで購入したステッカー剥がしがちょうどあったので隙間から塗ってみる…


しばし待って剥がしてみる…


べりべりべりっ…


見事に両面テープのシールがべったり残りました(;^_^A


残ったシールにステッカー剥がしを塗ってみる…


全くとれません(T_T)


駐車場から家に戻り100均で買ったシール剥がしを取って来て塗ってみる…


はい!あっさり綺麗に剥がれました(☆。☆)


ステッカー剥がし剤ってステッカーにしか効かないのですね?…無知…orz
最初から横着せずシール剥がしを使えば良かったです(*_*)恥ぅ~


ステッカー剥がし剤…ステッカーにも効果なかったりする落ちだと困りますホルツさん^ロ^;謎ぉ~


その後洗車に!
先日の台風時に帰宅難民になった奥○を迎えに行った際、タイヤハウス内が泥まみれ&草まみれ(汗)になっていたので…


洗車場に行き高圧洗浄機で手洗い洗車して来ました(・∀・)ノ


先日購入した超特価A○手洗い洗車回数券はなるべく冬まで温存します(笑)


洗車も終わりリアエンブレムにNewアクセントを貼りました(・∀・)ノ

商品名に興味のある方はパーツレビューに飛んで下さい(爆)


ずっとシャイニングレッドを購入するつもりでしたが…
先日この商品のシャイニングシルバーを貼った黒いVOXYを目撃して心変わりしました(*с*)
私的にはシルバーにして良かったと思います。


今週末はリベンジ点検に行く予定です…。
Posted at 2011/09/27 19:34:33 | コメント(13) | トラックバック(0) | (・∀・)ノ日記 | 日記

プロフィール

「@DenDen さん
私もセルスター→ユピテルに変えた派です。
私はOBD接続していますが、ディーラーから本来は入庫禁止と言われています。暗黙の了解で入庫させてもらい、定期点検を受けてます(^_^;)」
何シテル?   08/03 12:51
GR86に乗っています(*´ω`*) ダム巡りが好きでダムに行くついでにいろんな峠を走っています。 前車Axela(アクセラスポーツ)への乗換えを機...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スバル(純正) リアビューカメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/29 00:49:20
TOM&#39;S エキゾーストシステム トムスバレル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 01:44:46
KAKIMOTO RACING / 柿本改 柿本改 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 00:20:41

愛車一覧

トヨタ GR86 白い彗星 (トヨタ GR86)
愛車:GR86「白い彗星」号 グレード:RZ(6MT) カラー:クリスタルホワイトパール ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
初のMazda車でした(・∀・)ノ 2009年9月登録10月納車 2代目Axela~B ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation