改めて
・
・
・
新年あけまして
おめでとうございます
本年もよろしくお願いいたします
恙なく迎えることが出来た新年ですが、
貧乏性の私、
元日から飲んだくれるなんて事が出来ず、
朝から徘徊しておりました。
朝、近所のお不動様をお詣りしてから
川崎大師に初詣して、
破魔矢とくず餅かって帰宅。
二日は各カー用品店の初売りということで、
YHとJMにご挨拶してから
帰り道に地元の鎮守の神様をお詣りして帰りました。
三日は夜も明けぬうちから家を抜け出して
向かうはFISCO
悪いオヂさんに誘われて・・・
詳しくはこちらとこちらをご参照ください(丸投げ爆)
現地の様子はこんなでした。
「お正月にサーキット」
アリだと思います!
お昼前にはFISCOを後にして、
下道で横浜へ。
途中で初売り開始のABに寄り道
使うかどうかもわからんモンを・・・(汗)
そして今日は週末に予定している
恒例の「EOC 新春賀詞交歓会」の
会場の下見にXポイントへ・・・
まあ、いつものように「異常なし!」ww
ですが、
折角の初売りセールということで、
福袋を買ってみました。
2017円でポリマーコーティングチケット付き♪
中身は
・
・
・
ポリマーコーティングチケット
YHオリジナルブランケット
傘入れ
BMWブランドのキーケース
S660なんちゃらのモバイルバッテリー
でした♪
まあお得だったかな?
そんな落ち着きのない
正月三が日+1日だったとさ。
さて、次回のブログは
「2017 EOC新春賀詞交歓会」のお知らせです。
ではでは。
終わっちゃいましたね~
黄金週間
皆様はどのように
連休を過ごされましたか?
(爆)
かく言う私も
満喫させていただきました♪
ここからは正味5日分の
レポートとなりますので、
長文覚悟しちゃえ!
(笑)
5月2日
土曜日はフツーにお仕事でしたが、
どこかのオッサンが、
「一人で夜遊びするのは寂しいから、誰か付き合ってチョ・・・」
とか抜かすので、
仕方なく夜遊びにお出掛け♪
企画が持ち上がってから
わずか2時間で集まった暇人は
怪鳥
あまえくさん
かぐや
某所に集合して目指したのは
房総南部の道の駅
「富楽里とみやま」
ここには私の我が侭で目的地にしていただきました♪
おかげで千葉県の道の駅コンプリート!
当初はその先にある「道楽園」での夕食を目論んでいましたが、
狙っていた右側のお店は閉店。
中央と左側のお店は大混雑・・・
(汗)
危うく夕食を食いっぱくれそうになりましたが、
運良く閉店間際の木更津のイオン。
(笑)
しかも
「魁力屋」
で
背脂注入!
隣の「幻の親子丼」
食べたかったな~
・
・
・
この日の総移動距離
312.26km
5月3日
この日は当初、
1日秘密基地でバイクの整備のつもりでした。
しかし
目覚めのベッドの中で
某線でゴニョゴニョやっていたら
「そうだ、FISCO行こう!」
って事で、
じゃん!
バイクでお出掛け♪
タイヤも新しくなったし、
ウインカーも新調したからね♪
で、
折角なんで伊豆まで足を伸ばして、
先日の伊豆廃ドラツアーで取りこぼしていた
CP「大瀬崎」等々を取りつつ、
西伊豆は「戸田」まで行きました。
お昼ご飯はやはり海辺に来たので、
海に纏わるモノをと言うことで、
「鯵フライ定食」
「親子丼」があるお店が無かった。
・
・
・
この日の総移動距離
331.10km
5月4日
前々日に南房総に行ったと言うのに、
性懲りも無く再びの房総半島。
またしても某所に集合したのは
怪鳥
あまえくさんご夫妻
840さん
かぐや
今回は房総北部の「道の駅」を中心に
犬吠崎を目指します。
成田空港を経由して、
CPを取りながら銚子へ。
ここでは一時クルマを降りて、
人妻と2人きりでプチデート♪
後ろ姿、失礼します♪
趣のある車窓です。
30分ほどのデートを楽しんだ後は
銚子電鉄謹製
「ぬれぬれ煎餅アイス」
お昼ご飯は道の駅やら岬やらで
お店を探しましたが、
どこも大混雑・・・
(汗)
前々日の悲劇が脳裏を掠めますが、
結局、
銚子のイオンで、
「親子丼」ではなく、
「海鮮ちらし丼」
やはり、困ったときの「イオン」ww
その後は残りのCPを取りつつ、
帰りの渋滞を避けるために
時間調整を兼ねて木更津のアウトレットへ・・・
晩御飯はこちら
やはりここでは、
「松戸富田製麺」でしょ♪
親子丼は眼中に無かったww
それまでは順調な旅でしたが、
こんな所に罠が・・・
なんと、
アクアラインに乗るまで2時間も掛かるとは!
グッタリです。
しかし1日中運転してくれたあまえくさん、
お疲れ様でした&ありがとうございました!
・
・
・
この日の総移動距離
490.51km
5月5日
この日は唯一お仕事でお出掛け。
行く先は
ハチ公♪
お仕事は昼前に終了して連休再開!
折角、電車でのお出かけなので、
電車廃ドラー旅に出る事にしました。
行った先は
なぜか「高尾山口」
思えば遠くに来たもんだ・・・
(笑)
お昼ご飯は高尾駅で、
「そば定食A」
親子丼は気分じゃなかったんで・・・
急いで帰ってから
今度はディーラーへ。
車検の内容の打ち合わせをしつつ、
ついでに「WRX-Sti」の試乗へ。
今さらながら初めて乗りましたが、
良く出来たクルマですね♪
とりあえずは吊るしで乗れそう♪♪
・
・
・
この日の総移動距離
241.68km
5月6日
って今日か・・・ww
今日は毎年恒例の
「GWヒマなオッサン救済オフ」
でした。
少し早めの9:00にXポイントに集合。
この日がお誕生日のRiceさんのお祝いをしつつ、
いつものように、ご挨拶&解散!
ザ・テレビジョン♪
伊豆のお土産の「ニューサマーオレンジ」を頂いて
お誕生日の人から、
アンダーカバー頂いて
Riceさん、ありがとうございました!
お昼ご飯は、
ついに「親子丼」!を頂きました。
幻ではありませんでしたが
(笑)
ご飯の後は歓談して撤収。
ご参加の皆さんお疲れ様&ありがとうございました!
その後・・・
今回は珍しく少し早めの解散となったので、
少し足を伸ばして、
なぜか「東雲」
(笑)
「ナンチャラ遍歴」会場でのハイタッチを狙うべく、
お台場を徘徊して帰宅しましたとさ。
・
・
・
この日の総移動距離
132.30km
こうして楽しい楽しい連休が終わっていきましたが、
この5日間の移動距離の合計が
1507.85km
1日平均300km
(爆)
いやぁ~
よく動いた動いた
(笑)
そりゃ疲れるわけだ・・・
あまりに遊びすぎて怒られそうなので、
怒られる前に
「遊びすぎてゴメンなさい!」
う~ん、社会復帰出来るのかな・・・?
体の疲れは仕事中に取ることにします!(爆)
いよいよ1週間後に迫った
「箱根ブチオフ」
皆さん、
着々と準備されているようで、
心強いばかりです!
残り1週間この調子で
剥きまくってください!
かく言う私はと言うと
・
・
・
・
全く剥けていません・・・(チェリーでつ。。。)
金曜日はクルマとは全く関係ない
鉄関係のお仕事で電車で日本橋へ。
少し前に仕事でお手伝いした展示会の見学です。
このレイアウトのベースを造りました。
こんなのもあったり・・・
他にも色々。
鉄分豊富な皆さんは是非ご覧ください。
箱根の翌々日の4日まで
日本橋高島屋でやってます。
そして、
廃ドラーたるモノ、
帰り道は当然まっすぐ帰る訳もなく、
たどり着いたのは何故かココ(笑)
東京から横浜に帰るのに
八王子経由って・・・(汗)
1日の道中はこんな感じでした♪
そんな訳で全く剥けてません!
明けて今日。
ブラックキャットさんがお届け物を・・・
今度こそ剥けネタでしょうか?
中身は
剥いた後の手洗い用のハンドクリーナーと
見慣れない謎のカーボソパーツ。
さて、どこに使うのでしょうか?
その答えは・・・
DUCATIのスプロケットカバーでした♪
これらは〇天ポイソトの期限が迫っていたので
苦し紛れに仕入れてみました(笑)
今週末は鈴鹿8耐!
日の高いうちから酔っぱらっているので、
当然剥けることは出来ません!
いつになったら
「箱根に剥けて」って言えるのでしょうか?
すでに「箱根で剥いた」になる悪寒が満載ですが・・・
果して自分は剥けてチェリーから卒業出来るのか?
日曜日は1日おうちでノンビリして、
最近のハードな日々の疲れを
取るつもりだったんですけどね~
前夜、1号が、
みなとみらいで「ケミカルフェア」なるものを
やっているから連れて行って欲しいと・・・
まあ、特にやることもないので
行きましたよ「みなとみらい」。
赤レンガ・・・
1号は石が何チャラと言いながら満足されたようです。
その後は
陳何某の麻婆豆腐を食して。
(今まで私が作った麻婆豆腐しか食べたことが無い1号に本場の麻婆豆腐を食べさせるべく行ってみました。)
はっきり言って俺の麻婆豆腐の方が美味い&辛い!(爆)
リケジョの1号と三菱なんチャラ館行って。
「ゼログラビティ」して。
題「原発とJK」
ってなわけで、半日ですが、
JKとデートしてきました♪
その後、1号をお友達の家に送ってから自由行動。
新しい担当さんに挨拶するついでに感謝されにDへ・・・
やはりと言うか、
お約束と言うか・・・C賞でした。
で、今週はいろいろ届きまして、
まずは半年以上待たされたアレ。
なかなか良く出来ています♪
最初で最後のモデル化でしょうから貴重ですね。
それにしてもいくらなんでも時間掛かりすぎ・・・
それと・・・
水城奈々の新譜♪
前作から結構経っているので待ちましたよ~
彼女らしい良いアルバムです♪
さて、今週頑張れば黄金週間です♪
頑張ってお仕事しましょう!
連休は「SUPER GT」だっ!
![]() |
スバル エクシーガ おかわりエクシーガ🎵 今度はノーマルで乗ります。 |
![]() |
ホンダ スーパーカブ110-JA07 床屋さんの店内で埃を被ってたヤツを たまたま見付けて散髪中に交渉w 年式は少々古いです ... |
![]() |
トヨタ トヨエース お仕事用マシン 基本ノーマルで・・・ |
![]() |
ドゥカティ 900SL スーパ-ライト 長年付き合っている主力戦闘機です。 クルマで溜まったフラストレーションをこれで解消して ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |