まいど!
ご無沙汰しております。
皆様におかれましては、
息災にしておられますでしょうか?
早いもので
今年もあと僅かとなりましたね。
今年はスッカリおサボりして
前回のアップは10月頭・・・(汗)
私のエクシーガも今年3回目の車検を終え、
さすがにあちこち草臥れつつあり、
今年はクルマの維持に追われる1年となりました。
先ずはよりクルマの状態を管理するべくメーターを追加
「インフォメーター TOUCH」
情報が増えて安心度が増しました。
・
90000KMに迫ったのでタイミングベルトを交換
「AVO強化タイミングベルト」
エンジンの寿命が延びました。
・
これからの増えるメンテナンスに必要であろうと、
新たなガレージジャッキを投入。
作業効率が向上しました。
・
ブレーキ周りは
「エンドレスMX72」と
「DBAフロントディスクローター」と
「アクレリアローター」に交換。
これは換えておかないと・・・(汗)
安心してブレーキが掛けられるようになりました。
・
古くなったナビのデータ更新
迷子にならなくて済みます。
・
ステアリング廻りにヘタりが見られるので、
純正パーツにて補強。
効果ありますよ♪
・
緩んだボディには補強も必要ですよね。
A3さんの「フロアサポート」を投入
だいぶしっかりしました。
ちなみに運転席側は諸般の事情により、
現在「黒」から何故か「赤」に変わっております(笑)
・
走行距離が伸びて
抜けが悪くなった?排気系にも手を入れました。
エキマニ削って
4代目のマフラー
「PROVA ブラックステンマフラー」に
交換。
マフラーは消耗部品ですよ(嘘爆)
・
排気系の次は点火系
もちろんプラグも消耗部品ですよね。
キチンと定期的に交換しましょう。
・
排気・点火と来たら次はもちろん吸気系
スロットルバルブを分解掃除
これは効果ありますよ♪
・
これからの季節に向けて必須なアイテムも投入
スタッドレスタイヤ
「ブリザックGZ」
これで多い日も安心♪
・
最近はセンサー系もやや不安で、
時々エンジンチェックランプが点いちゃうので、
毎回ディーラーで消してもらうのも面倒ってことで、
OBDスキャンツールを投入
エラーコードも読めるので便利♪
こんな感じで、
この1年は維持ばかりで弄りとはご縁は有りませんでした。
まあ、この維持活動のおかげか、
我がエクシーガは好調を維持できております。
これらのパーツの多くは
沢山の方々のご協力により
成り立つものでございました。
皆さんには感謝するばかりでございます。
今年はまだ10日ほどありますので、
〆のご挨拶は改めて
・
・
・
・
おしまい
そんなわけで、
仕方なくその2.
長すぎるのもなんだから
まいっか・・・(笑)
7月
この月は割とおとなしかった・・・
長野でのクラッシックバイクのイベントに参加したり
ヘタったKAYABAが、
ビルシュタインB6になったと思いきや、
これになったり・・・
「わらしべ長者」と呼んでください(爆)
8月
祝
プレオプラス納車♪
いきなりバンパー取れてるしww
そして、
「箱根ブチオフ」
たくさんのご参加ありがとうございました!
来年もお待ちしております♪
夜は・・・
大変楽しゅうございました♪
9月
A3East開店ww
「ビーナスオフ」も間近になりメンテも・・・
なんやかんやと忙しく。
この子のお世話になりました。
そして「ビーナスオフ」本番は前乗りして、
前夜祭
からの
空気が読めないジジィ現るww
その日は
あまえくハウスにお泊り♪
峠は楽し♪
ソフトは旨し♪
またまた楽しいツーリングでした。
10月
ついにリベンジ成る!
旨かった~BBQ
もちろん「みんカラオプミ」にも参加
これまた前夜祭から~(笑)
一夜明けて、
今年はスバコミブースに入りびたりでした。
遠く広島からはこんな人も来ましたね。
関東流のおもてなしに懲りてなければ良いのですが・・・(汗)
11月
「スバル感謝祭」
集合からフツーじゃありませんでしたねww
某有識者の方とも仲良くなれました♪
太田スバルではラッキーにも
じゃんけん大会に勝利!ww
この頃ですかね。
ヒット商品も産まれました♪
「イーグルなアイ」
大好評です。
予約受付中!(爆)
そして「たこ焼き」
からの「心斎橋」
翌日は
名古屋で謎の外国人を訪問して帰りました。
12月
「SAB TODA」で
前週に会った皆さんにお礼参りして、
翌日は
たこ焼きの回収
T-REVが付きました♪
その翌週、
今度はSAB東雲
またまた有識者参上!ww
忘年会も忘れずに・・・
小洒落たお店でイタリアン♪
またまた、その翌週は
立川スバル
からの
こちらww
しかし、
こうして改めて振り返ってみると
今年もよく遊んでますね~(自爆)
中には毎週のように会っているメンバーもいたりして、
地元の友人でもこんなに会ってませんがww
まあ、何はともあれ
今年も皆さんのおかげで楽しく過ごすことが出来ました♪
ありがとうございました!
また来年もこれに懲りずに構ってやっておくんなまし。
ん?
反省?
年が明けたら考えてみます(笑)
まいど!
2016も残り僅か。
最近さぼり気味とは言うものの、
年末ぐらいはまとめてみましょう。
長いぞ~♪
1月
2016は「賀詞交歓会」からスタート
今年もたくさん集まってくれました♪
ちなみに2017年は
1月8日を予定しています。
場所はいつものXポイント。
皆さんのご参加お待ちしてます!
その翌週は
「東京オートサロン」
もちろん目当ては
お姉さんと、
宴会!(笑)
その翌週は「うみほたる」
某氏の健康を祈願して「合掌」
からの「まったりタイム」でした。
2月
今度は大阪に遠征!
「大阪オートメッセ」
遠くまで来たのに新鮮味のない面子ww
一日歩き回って疲労困憊の面々
相乗りなんでこんなのも飲めます♪
その後は大人の社会勉強でしたとさww
3月
「ハイ同神奈川オフ」に参加
お目当ては
神奈川県最恐CP
「大又沢ダム」
しかし、敢え無く玉砕!
リベンジを心に誓うのでした・・・
翌週は
「スバルファンミーティング」
こちらには「草むしり」として参加
しかし、
いろいろと貴重な体験をさせてもらいました♪
4月
「ハイパーミーティング」に
「悪の宴」から参加
「エクシーガワールド」はこの有様(爆)
今年もパレードランは謎の軍団が占拠!
走るミニバンここにあり!(爆)
そして、筑波の後は富士へ・・・
「モーターファンフェスタ」に参加
その前夜祭である
「スポーツカーでキャンプ」というイベントに
闇の勢力の要請で参加
ここでは
「走って泊まれるスポーツカー」
としての性能を如何なく発揮♪
もちろんお姉さんもね♪
エクシーガなら餅も焼けます(笑)
闇の力でパレードランにも参加!
FISCOのストレートは長いぞ!
エクシーガの素晴らしさを再認識しました。
4月ラストは
お台場でのスバルのイベント
「アクティブライフフェス」に
「お茶汲み」として参加。
からの
もんじゃ!
なぜかこんな面子もww
岸和田から東京まで
X時間で来たのでヘロヘロです(爆)
翌日はSAB東雲
エクシーガ率高し(爆)
5月
もちろんクルマばっかじゃなく、
バイクもね♪
たまには乗り物から離れて、
ベルギービール♪
お外で飲む酒は旨し!
はたまた、
幸運に恵まれ
こちらに参加。
初の恵比寿詣でになりました。
歓喜の瞬間を共有出来ました♪
6月
「EOC温泉結社&GGO」
草津温泉→碓氷峠→軽井沢のツーリング
やっぱり群馬県は走って楽し、
食って旨しの良い県ですな~♪
その翌週は
「レガレヴォセッションズ」に
保護者枠で参加(笑)
「どうしてエクシーガ乗りがいるんだ!」と
あちこちで突っ込まれる始末(爆)
文字数制限が掛かっちゃったから
その2につづく。
2013年も残すところ僅かになりました。
そういう訳で、
今年もこの1年を振り返ってみましょう。
注:某怪鳥と重複している事項が多い件はご了承ください(笑)
1月
受験生がいるお父さんは合格祈願のお参りから始まりました。
EOC的には寒空の元、新春賀詞交歓会からのスタートです。
もちろんピンサロも・・・ あぁ、まなてぃ♪
2月
東雲にも良く行きました。
最近では徒歩参加もアリになってきました(笑)
自分には関係ないものの甚平ブームに巻き込まれたり。
不注意で壊したミラーがディーラーに部品を注文するよりも早く直ったりしました。
3月
夜遊びも快調!
大型のエクシーガも加わりもはや車種問わず(笑)
今年1番のお買い物でついに18インチにもなりました♪
受験生だった1号も無事志望校に決まり安心しました♪
4月
今年もハミパイに参加して、
なんと!裏蓋の取材を受けましたがボツ!(爆)
翌週には大宮へ遠征して背中を押したり押されたり(笑)
5月
恒例のGWヒマなオッサン救済オフも実施。
最近各地で恐怖を振りまく土下座もここから・・・(爆)
もちろんこっちも忘れてませんよ~。
ようやくガロにも行けました♪
ビーナスは気持ち良かった♪
XaCarに続きクラレガにも載りましたよ~
7月
この頃から箱根に剥けて本格的に準備に入りました。
箱根に剥けて元祖・裏蓋も大量生産。
8月
箱根ブチオフ 大勢のご参加ありがとうございました。
2014年は8月2日ですよ~
今からスケジュールの調整をお願いします(笑)
一応家族サービスもしてましたが、シングルアゲイン・・・
9月
ほたれにも良く行きましたね。
悲しい事もありました・・・
まりちゃんのご冥福をお祈りしています。
でも、キレイなおねいさんにも会ってました。
10月
今年も良くまぶりました。
いったい何杯食べたんでしょう・・・?(汗)
工場にも萌えてみました。
11月
ハイドラ同好会のオフにも参加してみたり。
エロい人に襲撃されたりもしました。
12月
ついに禁断の地へ・・・
たこ焼き美味かった!
私は専らは背中を押す係り(笑)
丙丙忘年会も盛り上がりましたね♪
ネ申さま達が舞い踊るほど秘密基地も盛況でした。
長々とこの1年を振り返ってみました。
喜びや楽しい事もありましたが、
ショックで悲しい事も多く、
心が折れそうになった事も少なくなかったのですが、
皆さんにはどれだけ救われた事か・・・
本当に1年間大変お世話になりました。
来年もよろしくお願いします。
エイプリルフールのブログで
お知らせしたニュ~マスィ~ンが
納車されました。
ほら、嘘じゃなかったでしょ♪
調布市のKAZさんに怒られないようにもう一度言います。
「納・車・さ・れ・ま・し・た!」
日本語は正しく。
私は「ら抜き言葉」も嫌いです。
トヨエース ジャストローロングです。
ODD21km
当初6月末の予定でしたが、
予定よりも早く生産が開始されて、
5月中に納車が可能な状態になりましたが、
こちらの我侭で6月納車にしてもらいました。
まあ、お仕事用のクルマなので、
特に記する事も無い全くの吊るしの状態で、
手を入れる予定もプランも有りません(笑)
と言いながら、納車早々インパネをバラして、
ETCを取り付けましたが・・・(笑)
シフトノブはハチロク時代から使っているTRDの玉。
折角の新車なので愛車登録してお仕事の時は
こちらでハイタッチしようと思います。
あまりアップされていないみんカラ内ではレアな車両ですが、
改めてよろしくお願いします。
![]() |
スバル エクシーガ おかわりエクシーガ🎵 今度はノーマルで乗ります。 |
![]() |
ホンダ スーパーカブ110-JA07 床屋さんの店内で埃を被ってたヤツを たまたま見付けて散髪中に交渉w 年式は少々古いです ... |
![]() |
トヨタ トヨエース お仕事用マシン 基本ノーマルで・・・ |
![]() |
ドゥカティ 900SL スーパ-ライト 長年付き合っている主力戦闘機です。 クルマで溜まったフラストレーションをこれで解消して ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |