2012年07月25日
今月初旬左肩を診て貰い「五十肩」との診断。
その後、いっこうに痛みが収まらず
昨日、鎮痛剤でも貰おうと病院へ
主治医不在・・・
別の先生に観て貰う事に「あ~!薬!出しますね!あっ!!!それとね
週2回くらいリハビリした方が良いですよ~。
帰りにリハビリステーションに寄って 、曜日・時間等を先生と
調整してください♪」って言われてステーションへ・・・
ステーションに行ったら、
「連絡受けてますからね、そこにどうぞ~」って言われて・・・
結局リハビリ(笑)
暫く通います・・・
Posted at 2012/07/25 18:29:37 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年07月23日
昨日22日は、当市で約2300名が参加して
第26回のハーフマラソン大会が開催。
大会前夜の21日(土)に歓迎レセプションが開催されました。
招待選手紹介の後、開会式で選手宣誓!
こちら、帝京大学の柳原選手(右)ハーフマラソンに出場
なのに・・・テーブルの皆に弄られ「食わされる食わされる」
最後は「Give Upです・・・」にテーブルの皆大爆笑
こちら家族4人で、年代別の5キロの部に出場♪
当陸上競技協会審判員ポロシャツ本日お披露目!
次女も昨年、審判資格を取得して「おそろい♪」(嬉)
左袖のロゴデザインは私が担当。
因みにサイズは私がL次女はSです(笑)
こちらハーフマラソン男子の招待選手らのトップ集団
ゼッケン82番(赤いランニング)が
優勝した公務員マラソンランナーの川内選手
で、こちらは最終ランナー・・・
電気自動車が後走です・・・
私の、本日の役目は10K・15K・20Kの関門で制限時間内に
通過出来なかったランナーの「回収」(寂)
十数名をバスにお招きしました・・・
選手の回収作業も終了し表彰会場へ戻ると
女子18~30歳10キロの表彰の最中でした。
おまけです(汗)
先週17日次女が「二十歳の誕生日」でしたが、
当日本人が不在だったので土曜日質素にお祝い♪
皆、夫々食べたいショートケーキを買いまして。。。
私はコレを「グランモンブラン」、中身はホワイトクリーム!旨かった。。。
本日も車のお話では・・・(滝玉汗)
Posted at 2012/07/23 21:09:52 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年07月21日
昨日、職場は朝から「そわそわ・・・」
何故ならば!
同僚の息子さんが、甲子園出場を賭けた試合が
午後1時からあるからです。
午後からの試合なのに・・・、皆仕事が手に付かない・・・(笑)
結果2対1で勝利甲子園出場決定
その瞬間TVを観ていた皆が、
「よし!やっっった~!」拍手AND万歳の歓喜!
私も、同僚の奥様と同じ支店で仕事もさせて貰っているし、
子供さんも小さい時から知っているので、本当に嬉しいです♪
しかし、主将で4番でキャッチャー!って、
どれだけ一人で重圧背負って要るんだろう・・・
同僚に電話で「おめでとう!」って言うと
「申し訳ありません!」の返事・・・?
返事がチンプンカンプンで相当興奮してい様子(大爆)
目指せ!甲子園初戦突破!
寄付ちゃんとするからね♪
Posted at 2012/07/21 06:35:47 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年07月15日
Posted at 2012/07/15 16:50:07 | |
トラックバック(0) | 日記