• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さくらねこ@魔猫のブログ一覧

2011年07月25日 イイね!

山形トランザムざまぁw会(`・ω・´)~前編~

山形トランザムざまぁw会(`・ω・´)~前編~7月23日・24日、山形でトランザムざまぁwww会が執り行われました。
携帯からの更新なので文章のみです(ノ∀`)www



4時に起きるぜーっといいながら5時起きorz
顔面詐欺をぱぱーっとして、髪型は諦めて6時半に自宅を発(*´∀`)♪



しかしこの時点で1時間程度予定を押している
(;´∀`)



出羽グリーンロードで行く予定だったがこの時点で諦め高速へ特攻(`・ω・´)


高速をぶんぶんぶーん(*´∀`)♪


と、してる時に

『あ、そーいえばぺそ君も参加者だ』

と思い出す(爆死)

メアドは知らないのでみんカラメッセージを送信(*´∀`)♪
案外早く返信がありwww


電|*´∀`)どこかで落ち合って一緒に行きましょう

となり、雄勝道の駅近くのファミマで合流することに。


ぴゅーん(*´∀`)♪
とあっさり到着♪
ぺそ君に到着を伝えると…



電|;´∀`) すみません…今出ます…




ちょww
おまwww




というわけでファミマで停滞(・ω・)


…ここで停滞するなら…
出羽グリーンロードでよかったじゃーん!!www



と思いながらしびでびのお顔をふきふき…
しているとなにやら近づいてくる人影が…






シビのりだーさんでした!!(゜ロ゜;屮)屮


偶然か?とも思いましたが、話を聞くとざまぁwww会に行くというではないか!
仕事の予定だったけれど休みになっちゃったから誰に連絡するでもなく飛び入りするつもりだったそうですwww
そういうのいいよいいよぉ(*´∀`)w



しかしぺそ君がこない(´-ω-`)


「もし来たら先に行っていていいですよー」と言ってシビのりだーさんは道の駅のおトイレへ~…行った瞬間ぺそ君が到着www
いや、かなりテンション低かった…悪いことしたなぁ(;´д`)


この時点で私が到着してから40分経過(  ̄Д ̄)σ)* ̄- ̄)

8時半くらいでした。
10時に天童道の駅…
残り1時間半(;´д`)
ペースカーがなければ十分間に合いますが世の中そうはいきません(ノ∀`)

ので二台でぴゅんぴゅんぴゅーん(*´∀`)♪



一台追い越してみる



魔|*゜∀゜) ぺそ君これるかなー


するっとくるぺそ号のインプ君。
最近柿本に変えたらしいマフラーが非常に私好みでハァハァ(*´Д`*)がとまりませんでしたwww
無事スイスイついてこれるハートを持っている事がわかったためぐぃぐぃ行くことに(*´∀`)♪




ぶんぶん走っていくこと1時間半。
ナビの到着時間を40分巻いて10時ジャストに天童道の駅到着♪ヽ(´▽`)/
とらちゃん(トランザムさん)
ゆっきー(snowさん)
いーちさん
がすでにご到着済み(*´∀`)♪
挨拶もそこそこに駄弁ってるとシビのりだーさんが到着♪ヽ(´▽`)/
みんな驚いてましたwww
そらそうだねw




で、まずはご飯を食べようとなりとらちゃんちに車をおいてあずまやさんへ。
いーちさん達のみん友さんが絶賛しているお店だとか、開店とほぼ同時に入ったためすぐに食べることができました♪ヽ(´▽`)/
私は細麺の天ざるを頼みました。


一口食べて おっ、美味しい(*´∀`)♪

天ぷらも美味しい~♪ヽ(´▽`)/



しかし



十割ソバのため後半しんどくなるorz
パサパサというか粉っぽさというか、そんな感じが強まってしまいました。
でも全体的に美味しかったです( ´艸`)



ご飯を食べた後は、今放映中の『小川のほとり』のロケ地へ(*´∀`)♪
まさかの歩きでww




妹たちが住んでいる小川のほとりの小屋がありました(*´∀`)
しかし上流の川なので水が冷たくて綺麗です。
クロックスなので私は入っちゃいました(ノ∀`)www


水すまし(世間は水切りと言うらしい)をしたり、川のほとりにいる人の近くに拳大の石を落として飛沫をあげさせたり(悪魔)、年甲斐もなくみんなではしゃいでましたwww


ロケ地巡礼を終えて、次の予定はトランザム号の見学会と蔵王温泉でくんずほぐれつだったのですが、トランザム号見学会は明日に回し、温泉もすっ飛ばし、御釜へ行くことに(*´∀`)♪




ここで提案。




魔|*゜∀゜)ノ[key] 運転したいかとらちゃんwww




と、いうことで、御釜へはしびでびるdryer:とらちゃんで向かいます(*´∀`)♪
私はしびでびるのナビシートです。




途中みんなで給油して、みんなが揃うのを某駐車場で待っていて、出発せんとした時に地震に遭遇(;´д`)
最近ちょこちょこでかいのが来るようになりましたねぇ…(´-ω-`)

気をとりなおして御釜にぶーん!



乗ってる間中とらちゃんが大騒ぎでしたwww




魔|*゜∀゜)ノ Vーtecいれていーよwww



その言葉にハァハァ(*´Д`*)したとらちゃんが入れる入れるwww
久しぶりのFD2を堪能してもらえたようですw
御釜目指して山を登ってると二台前にNSXが!

テンション上がるバカ二人www






テンション上がって曲がり口を見落とし宮城県側へ下るバカ二人wwwwww




途中Uターンしてお金払って御釜着。




ガスガスして何も見えず(ノ∀`)www
とらちゃんの日頃の行いが悪いせいだと結論づけ、御釜を見るのは諦める(|| ゜Д゜)


ただ、もっと登ると神社っぽいものがあるらしい。
せっかく来たのでお参りすることにwww



魔|*゜∀゜) 若者二人ー!頂上までダッシュー!よーいどーん!♪




クラウチングスタートを決めダッシュするぺそ君とゆっきーwww

まじかw
嫌がるリアクションを期待してたのにww
若者はやはり違いますな、私のような47にもなるババァはちょっと追っかけて写真を撮るのが関の山です(ノ∀`)www


頑張れぺそ!
負けるなぺそ!
秋田の意地は君の肩にかかっているぅっ!


優勝はぺそ君でした、にしてもゆっきーも頑張った(*´∀`)♪





山頂でお参りをして、みんなで御神籤を引く。




…末吉(´-ω-`)チーン


吉の中で最弱の末吉でしたorz
大吉・吉・中吉・小吉・末吉・(末小吉・)凶・大凶、の順なので、皆さん勘違いしないように(`・ω・´)
神社の娘さん情報ですた(*´∀`)♪




その後話し合いの末蔵王温泉に行くことになりました(*´∀`)♪
ここからの運転は私で、助手席にとらちゃんです。

折角なんでワインディングしていきましょー♪
というとらちゃんの提案によりとらちゃんのホームコースを経由することに(*´∀`)♪







ちなみに、ここからの車列順は
さくらねこ&とらちゃん(FD2)
いーちさん(サーキット仕様のS2000)
ゆっきー(FD2)
ぺそ君(インプ♪)
です。


さーとらちゃんのホームコースに突入します。
ちょっと踏んでみると、確かに楽しい(*´∀`)♪
でも、私はここは初めての道ですし、助手席にはとらちゃんが乗っていますのでゆるーく峠越えをしていたのですが…





後ろのS2000がべったべたに近づいて煽ってきますぅぅぅぅぅっっっΣ(´д`;)


どうやらスイッチが入ってしまったようです(ノ∀`)www




というわけで私も良識の範囲でSから逃げます(;´д`)


しかーし、サーキット仕様のガリガリチューンをされているSから逃げれるわけもなくorz
ごわがっだぁぁぁぁぁ(´;ω;`)




というわけで、峠を越えて虎左衛門の湯改め新左衛門の湯に到着。
なんか名前を間違えてる気がする…でもまぁいっかww

みんなとの約束は
私:なるべく早く出る
皆:なるべく長く入る
です。
私は髪を洗うのに15分、乾かすのにドライヤーで30分かかる人間なのでかなり不利です(;´д`)


湯船にぱっぱと入って、あがること30分~40分、その後髪を乾かすその他を含め1時間~1時間半?程度でしたでしょうか。
遅くなってすみませんでしたorz


湯上がりに瓶牛乳飲んで出立(`・ω・´)
ゆるーく下山して、とらちゃんの職場を通過して、トランザム号の事故現場を通過して、ホテルをとっていたいーちさんとぺそ君と別れて再度とらちゃん邸へ。

結構もめたんですよ、ホテル。
以下ぺそ君=ぺ、いーちさん=い、とらちゃん=と。
い:ルートインにチェックインして合流すればいいんでしょ?
と:二次会会場は駅前なんで、ルートインからだと駅を挟むので…山形駅を越えてきてください
い:? 駅はさんだっけっか…挟んでなかったような…
ぺ:ルートインは駅挟みますよ

いーちさんが『ルートイン予約した♪』とコメントしていたのを見てルートイン予約したぺそ君

iPadで調べる大人達www

そこで衝撃の事実

い:あっ、俺予約したの『サンルート』だ!ルートインじゃないwww


ちょww
ぺそ君とばっちりwww



という現実を見たんだ(´・ω・`)



私達とらちゃん邸組は車を置いてとら父様に送っていただきました。
ビシッとお礼に秋田の地酒をお渡ししました(`・ω・´)b

にしても、秋田もそうだけど山形の本気の訛りは私には読解不能でしたorz
お父さんの発言をすべてキョトーンとしているしかない私涙目orz


しかし何故かゆっきーが解読してる(;´д`)
すごいぜゆっきー、超助かったwww



ぶーんと山形駅まで送ってもらい、さくさくっとピンティーのあるすたさん(Rstyle)と合流(*´∀`)♪
田沢湖オフであっていたのであんまり久しぶりでもないですねww
そしてまさかのピンティーw
(※ピンクTシャツ)


その後、いーちさんとぺそ君と合流して二次会会場の山形番屋へ!


ここの飲み屋さん非常によかった!
まずね、お通しがまさかのホタテの炭火焼きと海老の炭火焼きwww
しかも自分達で七輪で焼きますw
梅酒も50種類、山形の地酒も相当数選び放題♪ヽ(´▽`)/


とらちゃん曰く

だっていーちさんとさくらねこさんいますから、やっぱり日本酒がないとなって…

私達をなんだと思っているのだねwww(ノ∀`)


やんやとしているうちにりょびたんから電話、そしてうさうさに電話www


※ここらあたりからさくらねこの記憶が曖昧になり始めます、御注意くださいwww


あんこたんがスカイプ参加を希望していたが私のipadでできるのかできないのかさえわからずorz
いーちさんのipad2なら100パーできるんだけど…いーちさんはそんなこと知らないので当然ホテルに置いてくる(ノ∀`)www

あんこたんごめん、お酒に飲まれたぉ(´;ω;`)


ここは料理も美味しく最高でした、居酒屋クラスでこのクオリティなら大満足です♪ヽ(´▽`)/

梅酒を4杯程度、日本酒はいーちさんと二人で5合?6合?ぐらいでしたかね?
ほっとんどいーちさんに飲んでいただきましたがwww
山形のお酒は『上喜元』が美味しかったです( ´艸`)www
(漢字ミスってたらごめんなさい)

二次会では

・背後から蹴られる事件
・木槌撲殺事件
・脇腹ボディブロー事件

など種々の事件が勃発www
面白かったです(ノ∀`)メンゴーw
二次会を終え、とらちゃん邸で三次会です(*´∀`)♪
ここでいーちさんはお別れで、とらちゃん・あるすたさん・ゆっきー・ぺそ君・私の5人で、あるすたさんの車でぶーんと向かいます(`・ω・´)

道中とらちゃんにぶん殴られたり、私も殴ったり酷い状況でした(ノ∀`)www


そして27時間テレビを見ながら三次会開始ww
私はわざわざ秋田の酒を4合で二本、あと我が家の残りの酒を持参してましたので夜はたっぷり逝けます( ´艸`)www
27時間テレビで吉村見ながらうはうはしつつ旨い酒、最高ですね☆(死ね)

良い日本酒は次の日残りません、完璧です、だから…

怖れるな若人よ!!www


結局最後まで生き残ったのは私ととらちゃんのババァ二人でした(ぁ)
4時にはババァ二人も限界を迎え、吉村に名残惜し(ry)私も眠りにつきました。




一気にまとめようと思いましたが…メールの最大文字数を超えてしまったのでに分割します(ノ∀`)www


というわけで、前編終了。
文字ばかりなのはご愛敬(ノ∀`)www



でわー♪
Posted at 2011/07/25 23:00:30 | コメント(11) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「みんカラ:【MICHELIN 2022年春 新商品タイヤモニター】 http://cvw.jp/b/776097/46053576/
何シテル?   04/24 21:54
96スペックDB8(白)からFD2(黒)に乗り換えたさくらねこです。(*´ω`*)モキュ インテRとの別れは辛かったですが、しびでびる(うちのFD2)と頑張...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

リンク・クリップ

カーボンボンネット クリアー 再塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/27 12:37:06
カーボン上塗りの手直し③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/27 10:35:45
GTウイング カーボン補修<その1> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/26 16:38:56

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
紆余曲折あり、ようやく手に入れることができたFD2です。 北の悪魔の愛機ということで、し ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
走行距離8600kmくらいの時にこの子と出会いました(゚∀゚) まだその頃は学生なので弄 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation