• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さくらねこ@魔猫のブログ一覧

2011年03月21日 イイね!

【救援求む】誰かこのパーツの中身を教えてください(TДT)

【救援求む】誰かこのパーツの中身を教えてください(TДT)部屋のゴミ箱に巨大な蜘蛛が出現して意気消沈のさくらねこです(´;ω;`)




そして写真のぶつを今回ばらしたんですが…
組み立て直した時にいつもと違う感触になってしまい…

考察の結果、おそらくばらしたときに中に入っていたパーツを吹っ飛ばしてしまったのでは?という結論に至りました( TДT)

ただ私は吹っ飛ばしたことにも気づいてないのでそれがどんなものなのかわかってません(´;ω;`)



FD2乗りの方助けてくださいーっ( TДT)
Posted at 2011/03/21 20:48:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2011年03月20日 イイね!

やっちまったwww

やっちまったwwwDのずさんな作業の後始末をした結果がこれだよ!(ぁ)




前回の配線片付け時といい、今回もネタのオンパレード。
どーゆーことよこれ?という作業の数々www



わかった



少なくともあそこのDは




プロじゃないwww
Posted at 2011/03/20 14:26:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2011年03月19日 イイね!

と・れ・たー!!♪ヽ(´▽`)/

と・れ・たー!!♪ヽ(´▽`)/べきゃっ♪












うふふ、我が前に立ち塞がるものは何人たりとも許さぬのじゃ(`ω´)www


あとでDに貰いに行くかな( ´艸`)w





明日はデッドニングディです~(*´∀`)♪
Posted at 2011/03/19 20:24:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2011年03月18日 イイね!

アドバイスを受けて…

あまりに精神汚染が酷いので、いーちさんのアドバイスにしたがってみました。

ドアの内装を外してみようと思いました。


で、がちゃがちゃやってたのですが…





後一歩のところでどーーーーーしても外れない…(´;ω;`)




ドアのぶ裏のクリップが外れきってないっぽいのですが…(´;ω;`)



助けてエロイヒト( TДT)ウワァァァン
Posted at 2011/03/18 19:55:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2011年03月17日 イイね!

平常運行… 精神汚染も平常運行

会社で出回った節電のお願いメールに反吐が出たさくらねこです。
だったら蛍光灯の本数減らせ、業務命令で減らせ。

何も変わらず震災前後で違うのは物流ぐらいで何も変わらないうちの会社。



好きだっただけに反動が大きく精神不安定に陥り体調を壊しました。




このまま体調戻らないなら明日は休みます…有給はありますし…
精神的に不安定なのが原因なら、それを取り除く努力をするべきと思いますし…

orz


でもまだ踏ん切りのつかない私orz

ヘタレだなぁ……





結局東北電力の計画停電はなくなりました。
公表されている理由にも疑問を感じています…。。。




無性に悲しい。

Posted at 2011/03/17 18:07:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:【MICHELIN 2022年春 新商品タイヤモニター】 http://cvw.jp/b/776097/46053576/
何シテル?   04/24 21:54
96スペックDB8(白)からFD2(黒)に乗り換えたさくらねこです。(*´ω`*)モキュ インテRとの別れは辛かったですが、しびでびる(うちのFD2)と頑張...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カーボンボンネット クリアー 再塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/27 12:37:06
カーボン上塗りの手直し③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/27 10:35:45
GTウイング カーボン補修<その1> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/26 16:38:56

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
紆余曲折あり、ようやく手に入れることができたFD2です。 北の悪魔の愛機ということで、し ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
走行距離8600kmくらいの時にこの子と出会いました(゚∀゚) まだその頃は学生なので弄 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation