• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

type120の愛車 [ダイハツ テリオスキッド]

整備手帳

作業日:2016年1月11日

たまにはプラグ変えてみる

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
先日だが、エアフィルター廻りのゴムを掃除し、
ついでにVACだっけ、、チェックバルブを掃除してみた

プラグホール廻りの油汚れが気になる、、↓
2
プラグ買ったんで、
そろそろ交換してみる

イリジウムは使ってないんで
ギャップも広がってるだろう。。
3
なんか〰ヤバい

オイル漬けになってるではないか! (^^;
4
VACをパーツクリンで洗浄後
ヤバイプラグコード部分も洗っとく
5
カムカバーとの間のゴム
1年程前に交換したはずだが、、
ただ嵌めただけではダメだった

やはり非分解の処はそれなりの対処が必要か、、、
今回コレ←でコーキングしてしまう
6
冬場にコーキングが乾くまで待ってられないので
コイル側のゴムが干渉する、、、

外すょ

これで暫く様子みてみる
7
気になった点、、、

コイル留めてるM6ボルト、、
白の粉ふいてる、

異種金属による電蝕か?
8
一週間後の画
取り敢えず、コーキングで止まったみたいだ
滲みもみられない

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

自作廃油パック

難易度:

ウェザストリップ交換

難易度:

テールランプユニット、サイドマーカーコーティング

難易度:

プラグ交換

難易度:

エアコンガス&オイル補充

難易度:

プラグ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「CSM 無事終わりました! http://cvw.jp/b/776360/47450949/
何シテル?   01/03 21:15
  E/G なんとかしなきゃ、 (^-^)   
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アクセルペダル、交換の巻  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/06 20:16:03
朝練、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/29 23:05:32

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
訳あって、先の55sは手放す。 今は、34SのFX 前期 コレオモロイ、5Fだし 快速通 ...
BMW ノイエクラッセ BMW ノイエクラッセ
一般にはこの形は2000CSと云われるが、 2000Cシリーズである。 グレードは 単 ...
ホンダ N-WGN カスタム ホンダ N-WGN カスタム
家族の車です
スズキ ワゴンRハイブリッド スズキ ワゴンRハイブリッド
快適通勤仕様 足車でした
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation