• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月22日

本日Dへ→埼玉へブツを取り付けに…

本日Dへ→埼玉へブツを取り付けに…  今日は午前中に先週頼んでいた純正部品を取りにDへ…頼んでいた純正部品は「ドアミラーフィニッシャー」取り付けは両面テープで簡単取り付けです☆

 その後、友人と共に1ヶ月待ちに待ったブツを取り付けに埼玉のお店へ…ブツとは…写真の通りDIXCELのブレーキディスクローターとブレーキパッド!!

 ブレーキディスクはプレーンタイプ、ブレーキパッドは新製品の「EXTRA Cruise」
最初はブレーキパッドの「Mtype」だけの交換を考えていましたが、店長と相談したらその予算なら「EXTRA Cruise」にすればローターも交換できると、アドバイスを貰ったので両方交換する事に、「EXTRA Cruise」は純正+αの性能との事でしたのでストリートメインの私には丁度良いかもしれません。
 ピットのスタッフが慣れた手つきで作業は進み、交換は2時間ほどで完了!!

 ブレーキ交換後の感じですがブレーキの効きは多少利く様になったかな?位でしたが、明らかにブレーキのペダルタッチは良くなりました、ローターも一緒に交換したせいでしょうか?
 もう少し走って様子を見て報告します。

 店長、ピットのスタッフさん今日はありがとうございました!!
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/05/22 02:38:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

実家に眠る思い出
ハルアさん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

Phil Collins - Ag ...
kazoo zzさん

8/15)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2011年5月22日 5:57
なるほど~、頼んでた奴はそれらでしたかぁww

最近ちょっとローター欲しいかなって考えてたんで、もしかしたら同じのイくかも♪

次はそちらも二本出しッスね(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2011年5月22日 10:39
これでした☆

ホイールから覗く新しいローターを見た時にニヤニヤしつつ、スリット入りにした方が良かったかな~と欲が…(笑)

純正品に交換するならこちらはお値段もお手頃でオススメですよ~

次は…2本出しですか?…いえいえ…まだまだ先になりますよ(汗)
2011年5月22日 6:29
ブレーキ大事ですもんねぇ。
ブレーキローターちっちゃいと
何だか恥ずかしく見えません?
変えたいなぁ…(*´д`*)
コメントへの返答
2011年5月22日 10:45
もう6万キロ乗っていたMYレガのパットがかなり減っていたので純正品を交換する位なら…と注文していたんですが…こんなに時間がかかるとは思いませんでした(汗)

いっそSUBARU対向4ポットか○レンボか!!と考えもしましたが…とりあえず純正+αで…

ぜひとまとKAZZさんは逝っちゃってください(^^
2011年5月22日 9:13
スバルのキャリパー欲しいですが・・・
ローターも一緒に交換すると、
高くなりそうですねぇ~(^_^;)
コメントへの返答
2011年5月22日 10:55
SUBARUキャリパー良いですね~

新品は確かに結構しますから…中古品も考えていたのですが…ブレーキ関係の中古品はちょっと怖かったので…(汗)

タケティーさんも次はキャリパー&ローターですか???
2011年5月22日 14:33
ほぼ読みは当たってましたが、EXTRA Cruise でしたか!
これは知りませんでした。
Mtypeの代わりにローターまで行けるとは、お値打ちなんですね。
コメントへの返答
2011年5月22日 15:41
ほとんどQUAKE@BPさんに当てられてしまいましたが…(^^;

EXTRA Cruiseはここ最近発売された新商品の様です、Mtypeと比べると全体的な性能、特に低ダスト性は劣りますが工賃込みでパッドだけ交換とほぼ同じ金額だったのでこちらにしました☆

別にサーキットや峠を攻めるわけでは無いので私には丁度良い性能でしたね、ほとんど変化はありません(笑)
あとはダストがどれ位出るのか?検証ですね
2011年5月22日 18:36
ブレーキローター&パッド交換したんですね!

フィーリングも良いという事で良かっですね!

先日私もDIXCELのプレーンローターに(予算の都合上ローターのみ、しかもフロントだけ・・・)
交換しましたが、非常によいフィーリングと相成りました!
スリット入りと私も迷ったんですけどねぇ。

DIXCELのローターは防錆塗装がしてあるのでホイール周りが明るくなりますね。

d-hedgehogさんみたく、前後ローター&パッドも交換したかったです・・・
orz

まぁ私の場合、後々ということで(笑)

コメントへの返答
2011年5月22日 20:11
コメントありがとうございます☆
ショップで工賃込みで結構安くしてくれたので思わず逝っちゃいました(^^今月は自動車税やら何やらで出費が多くかなりの痛手でしたが…(汗)
SONANSUさんも是非とも入れちゃって下さい☆

プロフィール

「年末挨拶&近況報告 http://cvw.jp/b/776444/44718514/
何シテル?   12/31 18:12
d-hedgehog(ディーヘッジホッグ)です。レガシィとカメラと音楽ををこよなく愛する独身男です。 現在の弄り具合 BEWITH MirrorMedia ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RS-R 
カテゴリ:parts
2011/01/23 11:47:19
 
LIBERAL 
カテゴリ:parts
2011/01/23 11:46:07
 
SUBARUオフィシャルサイト 
カテゴリ:parts
2010/10/12 23:02:14
 

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
父から引き継ぎました暫くはエコで☆
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
8年間28万キロ以上共にした一番思い入れのある車です、過走行+事故で廃車に…
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BF・BGと乗り継いで3台目のレガシィになります、BGが28万キロ以上乗ったので末長く乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation